採用情報

« 2017年4月 | メイン | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月 8日 (月)

佐倉市の「あずみ苑井野」で桜見学をしました

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス、ショートステイ)」のデイサービスで4月7日と14日に八千代市の道の駅にお花見見学にいきました。

 

4月7日は、桜も8分先で満開ではありませんでしたが、風に舞う花吹雪がとても綺麗でした。

 

14日は晴天でしたが、桜も若干散り始めており地面に多くのはなびらがおちており

春の終わりが近づいてきている様な気がしました。

 

Dscn1844

Dscn1855

お客様にも散歩をしていると「気持ち良いね」「桜だけでなく、菜の花や他の風景もとても綺麗でいい気分だわ」と大変喜んでいただけました。

 Dscn1881

Dscn1885

「また来年の桜見学を楽しみにして、あずみ苑に通うから宜しくね!」との言葉をいただきました。

 

 

5月もイベントが沢山ありますので、遊びにお越しください。

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

各務原市の「あずみ苑各務原」で花祭りを行ないました

岐阜県各務原市の「あずみ苑各務原(デイサービス・ショートステイ)」では、花祭りを行ないました。スタッフの出し物としてものまねカラオケやダンスを披露させていただき、クイズ大会も行いました。

009

楽しい一時を過ごしていただきました。

「あずみ苑各務原」の詳細はこちらよりどうぞ

 

第7回「あずみ苑芸術祭」最優秀賞作品のご紹介!

先日行われました、第7回「あずみ苑芸術祭」の結果をご紹介いたしますsign01

今回は、団体製作部門15作品、個人製作部門12作品、俳句部門13作品、ぬり絵部門40作品のエントリーがありました。

厳選なる投票の結果、各部門において、最優秀賞・優秀賞・秀逸賞・入賞・佳作が決まりました。

とても素敵な作品でしたので全てご紹介したいのですが、今回は各部門の「最優秀賞」ご紹介させて頂きます。

○団体制作部門 

「あずみ苑小室」ステンドグラス

皆さま、一生懸命作っていらっしゃいましたnotes

030

5

○個人製作部門 「あずみ苑北本」加藤様

当社の看板リス「レオパリスくん」と「パリミちゃん」の刺繍を作ってくださいましたnotes

Cimg2768

○俳句部門 「あずみ苑伊勢崎」 植木様

『あずみ苑 心安らぐ いこいの場』

このような俳句を詠んでいただき、とっても嬉しいですconfident

Img_0235○塗り絵部門 「あずみ苑グランデ柳沢」 吉岡様

工夫された色使いで、とてもお上手ですsign01

Cimg2213_2

○あずみ苑スタッフブログ部門 

「あずみ苑高見原」

お客様のたくさんの笑顔を発信していますのでぜひご覧くださいhappy01

「あずみ苑高見原」のブログはこちらよりどうぞ

受賞された皆様、おめでとうございますsign03

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

次回、第8回の開催も楽しみにしてくださいshine

「あずみ苑公式」ホームページはこちらよりどうぞ

2017年5月 1日 (月)

佐野市の「ラ・テラス堀米」で非常食の試食会を行ないました

栃木県佐野市「ラ・テラス堀米(有料老人ホーム)」で災害時非常食の試食会を行いました。

ラ・テラス堀米では災害時の非常食、飲料水を常時保管しております。

今回、非常食の賞味期限が近づいた為、入れ替えを行いました。

 

この5年間では使用しなかった非常食をお客様、スタッフで試食しました。

ご飯はお湯又は水を入れて約20分~60分で出来上がります。

今回はお湯を使用しましたので約20分で完成sign01

Fullsizer

Img_5037

お客様からは『思ったより美味しい!』等々のお言葉をいただきました。

「ラ・テラス堀米」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で移動販売を行ないました

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では4/30(日)、「移動販売」を実施しました。

当日は、たくさんのお菓子や衣類などが陳列され皆様、それぞれお買物を楽しまれ手いらっしゃいましたhappy01

003

006

012_2

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

松戸市の「あずみ苑グランデ常盤平」でお花見レクを行ないました

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム)」では、4月2日から14日にかけて『21世紀森と広場』でお花見レクを行ないました。

 

まだ肌寒い季節ではありますが天気にも恵まれ暖かな日差しの中、桜を楽しまれたお客様からは来年もまた見に来たいと言うお言葉を多くいただきました。

 

1_3

 

また、13日には音楽療法士の方が来苑され、いきいき音楽リトミックレクが開催されました。

歌を歌ったり音楽に合わせて身体を動かしたりとお客様も笑顔で参加され「良い汗かいたね」と満足そうにされている方の姿も見られています。

 2_3

 

今年度もお客様にとって良い1年になる様、スタッフ一同頑張って参ります!!

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

行田市の「あずみ苑行田」で鯉のぼり見学に行きました

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、日曜日に外出することがあり、今回は館林のつつじが岡公園に鯉のぼりを見に行きました。

 

Cimg0297

Cimg0298

Cimg0303お客様は、

「桜はもう散ってしまったけれど、たくさんの鯉のぼりが見られて楽しかった。これからつつじが綺麗に咲くみたいだから、また来たいわ」

「鯉のぼりを見て、自分の子供の時に飾った事を思い出して、懐かしい気持ちになったよ」

と鯉のぼりを眺めながら話をされていました。

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

宇都宮市の「あずみ苑グランデ宇都宮」で写生大会を行ないました

栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では、写生大会を行いました。

1_2

2_2

天気が良いので中庭に出て思い思いに春の訪れをスケッチしました。

また、室内では果物の描写に真剣に取り組むお客様のお姿を発見happy01

芸術家みたいで素敵です!

3_2

4

5

6

他にも繊細に色を染めたり、味のある作風だったりと個性豊かな作風が多く描かれてました。

完成されましたら展示いたします。

「あずみ苑グランデ宇都宮」の詳細はこちらよりどうぞ

さいたま市桜区「あずみ苑五関」のイベントをご紹介します

埼玉県さいたま市桜区「あずみ五関(デイサービス・ショートステイ)」では、4月2日(日)お花見外出、4月18日(火)おやつドライブ、4月20日(木)ボランティア来苑と様々なイベントを行いました。

<4月2日(日)お花見の様子>

Photo_13

 

 

<4月18日(火)おやつドライブの様子>

Photo_14

<4月20日(木)ボランティア来苑の様子>

Photo_15

Photo_16

今月もあずみ苑五関ショートステイでは、皆様に楽しんで頂く為に様々なイベント・レクリエーションを行い素敵な笑顔をいただくことが出来ました。5月も皆様に素敵な笑顔で喜んでいただけるようスタッフ一同頑張りますsign01

「あずみ苑五関」の詳細はこちらよりどうぞ

 

各務原市の「あずみ苑各務原」で誕生会をしました

岐阜県各務原市「あずみ苑各務原(デイサービス・ショートステイ)」のご利用のお客様が、なんと100歳を迎えられました!

スタッフとお客様、ご家族様にも来苑していただき、歌と花束で盛大にお祝いさせていただきました。

ショートステイフロアもお花が沢山飾ってあり、とても明るく和やかなお誕生日会ができたのも皆様のおかげです。誠に有難うございます!

 

 

011

012

016

 「あずみ苑各務原」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ