採用情報

« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月 9日 (火)

筑西市の「あずみ苑下館」でドッグセラピーをしました

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)では12月18日(月)に「つくば国際ペット専門学校」の学生さんをお迎えし、ドックセラピーを実施しました。

 

まず初めに学生さん個人で育て躾をしている犬達による特技を披露していただきました。

小さく可愛い犬達を前に「可愛いね」「お利口さんだね」と感心されるお客様の声が聞こえてきました。

 

P1110976

次に、犬達との触れ合いの時間となり、膝の上に乗せる事ができるとの事で、お客様からは「私も抱かせて」「写真を撮って」など「癒し」の時間を楽しまれておりました。

 

P1120005

P1120014


お客様の中には「昔、飼ってた犬と似てるんだよ」と少し涙ぐみながらお話しされる方もおりました。また、普段はあまり笑顔が少ない方も、最高の笑顔をされており、動物の底知れぬパワーを感じました。

 

来年も、再び皆様の笑顔が引き出せるイベントをご用意しております、ご期待ください!

 

 「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

 

羽村市の「あずみ苑羽村」でクリスマス会を実施しました

東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、12月25日にクリスマス会を行いました。

 

この日のお昼ごはんは、オムライスにローストチキン、ポテトサラダにコンソメスープやケーキまでついた、とってもプレミアムなランチでした。

 

Photo_8

サンタやトナカイの衣装をまとったスタッフが配膳をし、お客様にもとっても喜んでいただけました。

午後は、クリスマスソングメドレーで始まったクリスマス会。

軽快なギターの生演奏に合わせて、お客様方もとても楽しそうに一緒に口ずさんでらっしゃいました。

 

そこへプレゼントをたくさん抱えて、鈴の音と共に現れたサンタさんとトナカイさん!

 

046

ジングルベルに合わせてダンスも披露させて頂きました。

 

プレゼントをもらったお客様方は、とても素敵な笑顔を見せてくれました。

あずみ苑羽村は、昨年もお客様のご愛顧を賜り実りある一年を締めくくることができました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

「あずみ苑羽村」の詳細はこちらよりどうぞ

富里市の「あずみ苑中沢」でクリスマス会をしました

千葉県富里市の「あずみ苑中沢(デイサービス・ショートステイ)」では、12月25日にデイサービス、ショートステイ合同でのクリスマス会を開催いたしました。

 

デイサービス・ショートステイともに、大盛況でした。

 

スタッフ合同で合唱部を結成し、「上を向いて歩こう」「花は咲く」「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」等の合唱をしました。

参加されたお客様には靴下のプレゼントをさせていただきました。

 

お客様からも「男性スタッフと女性スタッフのハーモニーが綺麗に響いていてよかった」

 「クリスマスの雰囲気に合っていて楽しめた」等のお言葉をいただきました。

Dscn1070_5

Dscn1082_3

お客様もサンタとトナカイの掛け合いを楽しまれておりました。

 

「あずみ苑中沢」では毎月イベントを行っております。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑中沢」の詳細はこちらよりどうぞ

 

富里市の「あずみ苑中沢」でクリスマス会をしました

千葉県富里市の「あずみ苑中沢(デイサービス・ショートステイ)」では、12月25日にデイサービス、ショートステイ合同でのクリスマス会を開催いたしました。

 

デイサービス・ショートステイともに、大盛況でした。

 

スタッフ合同で合唱部を結成し、「上を向いて歩こう」「花は咲く」「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」等の合唱をしました。

参加されたお客様には靴下のプレゼントをさせていただきました。

 

お客様からも「男性スタッフと女性スタッフのハーモニーが綺麗に響いていてよかった」

 「クリスマスの雰囲気に合っていて楽しめた」等のお言葉をいただきました。

お客様もサンタとトナカイの掛け合いを楽しまれておりました。

 

「あずみ苑中沢」では毎月イベントを行っております。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑中沢」の詳細はこちらよりどうぞ

 

流山市の「あずみ苑駒木台」でクリスマス会を行ないました

千葉県流山市の「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」では、12月23日にデイサービス・ショートステイ合同でクリスマス会をおこないました。

スタッフとスタッフのお子さんによる「ひげダンス」を楽しんでいただいたあとは、大ビンゴ大会。

見事ビンゴのお客様に、サンタクロースから賞品をプレゼントいたしました。

お客様方による歌の披露もあり、とても盛り上がったクリスマス会となりました。

 

 

1_2

2_2

3_2

あずみ苑駒木台では、お客様に喜んでいただけるような季節のイベントを行っています。

笑顔あふれる駒木台にぜひお越しください。スタッフ一同お待ちしております。

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

流山市の「あずみ苑駒木台」でたこ焼きパーティをしました

千葉県流山市の「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」でたこ焼きパーティを行いました。

お客様には、食材を切って、たねもこねていただきました。お料理自慢のお客様は、さすがの包丁さばき、あっという間にキャベツを切り終わりました。

1

2


ねぎ、紅しょうが、てんかす、そして、たこ。手早い作業でたこ焼きを作るお客様。

「いいにおいがするね。」「おいしそう。」作業を見つめるお客様が待ちきれないご様子でした。

 

3


真ん丸くきれいに焼けたたこ焼き。ソースをかけて、青のり、鰹節をのせて完成です。できたてを皆様に召し上がっていただきました。

4

「これはいいね。おいしいよ。」と味もご好評いただけました。

 「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

佐倉市の「あずみ苑井野」でクリスマス会を行ないました

皆さんこんにちは。

あずみ苑井野の施設長の戸村です。

 

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス、ショートステイ)」では、12月25日にクリスマス会を行いました。

 

毎年とてもお客様に喜んでいただけるイベントであり、今年も皆様とても楽しみにされておりました。

まずは皆様でクリスマスソングの合唱を行いクリスマス会の始まりです。

続きまして、スタッフによる出し物です。

 

男性スタッフ達ははシブガキ隊の「ナイナイ16」を唄い踊り、女性のお客様より歓声をいただいておりました。

 

Dscn4342_2

女性スタッフは、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」と吉いくぞうの「おら東京さいぐだ」の

唄と踊りを披露いたしました。

Dscn4346

完成度の高さにお客様も大喜びでした。

 

去年と同様に御客様による勝ち抜きのジャンケン大会を行いました。

優勝されたお客様にはクッションをプレゼントいたしました。

 

Dscn4384

お客様参加型の劇は「大きなかぶ」を行い、全員の御客様に少しですが参加し、笑顔で楽しまれておりました。

 

Dscn4403

クリスマスプレゼントとして、暖かい靴下をプレゼントし、お客様は「家で履くのに丁度良いわね」等喜びの声をおただく事が出来ました!

今年1年大変御世話になりました。また来年もお客様に楽しんでいただけるイベントを多く実施していけるよう、スタッフ一同励んで参りますので来年も宜しくお願いいたします。

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

矢板市の「あずみ苑グランデ矢板」でクリスマスにケーキバイキングを行ないました

栃木県矢板市の「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」では、12月25日に、有料老人ホームとショートステイ合同で、Xmasケーキバイキングを開催しました。

こちらのイベントには、ご家族様やケアマネージャーの皆様をご招待いたしました。

当日、素敵なケーキやフルーツが出来上がりました。

Photo

Photo_2

Photo_4

お客様とご家族様・担当のケアマネージャー様が席を一緒に囲み、和やかで嬉しいケーキ会食ですhappy01

サンタクロースに扮したスタッフからお客様に、矢板中学校生徒様達からのXmasカードを配らせていただきました。

矢板中学校の皆様、素敵なプレゼントをありがとうございましたsign01

Photo_5

Photo_6

7

8

9

11

15







お好きなケーキやフルーツをお腹いっぱいになるまで召し上がり、皆様満足のご様子です。

お帰りの際には、お土産とお菓子詰め合わせをプレゼント。

16

17

18

19_2




あずみ苑グランデ矢板では、今後も皆様にご満足頂けるイベントの企画を考えていきたいと思っております。

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年1月 4日 (木)

矢板市の「あずみ苑グランデ矢板」で餅つきをしました

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」では、合同で、新年の餅つきを開催しました。

こちらのイベントには、「あずみ苑グランデ矢板」のオーナー様もご参加いただきましたsign01

蒸した餅米を臼に入れ、杵で捻りますが、これが結構大変な作業なのです。

まずは、オーナー様がお手本を見せてくださいました。

1


続いてスタッフが捻ります。

2

捻る作業が終わり、いよいよ餅つきです。

皆様の「よいしょ~」の掛け声に合わせ、オーナー様、スタッフと続きます。

5

いよいよお客様の出番ですhappy01

皆様、昔を懐かしみながら餅つきに参加されていました。

素敵な笑顔が沢山『笑う門には福来る』ですね!

6

7

8

8_2

9

1011

皆様に丸めていただいたつき上がったお餅を、お汁粉にし召し上がっていただきました。

ご自身でついたお餅、作ったお汁粉は格別美味しかったようですnote

12

13

14

15

16

18

19

20

21
ご協力くださいましたオーナー様、ありがとうございました!

皆様、本年もよろしくお願いいたします。

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

 

カテゴリ