多肉植物を植えました/静岡市葵区「あずみ苑静岡」
静岡県静岡市葵区「あずみ苑静岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、製作レクで多肉植物を植えました![]()

今回はお好きな多肉植物を選んで、鉢に植え替えをしていただきました![]()

皆様、ご自分だけの鉢植えに特別感を感じていただいたようで、私たちも嬉しく感じました![]()
静岡県静岡市葵区「あずみ苑静岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、製作レクで多肉植物を植えました![]()

今回はお好きな多肉植物を選んで、鉢に植え替えをしていただきました![]()

皆様、ご自分だけの鉢植えに特別感を感じていただいたようで、私たちも嬉しく感じました![]()
千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、3月に100歳を迎えるお客様がいらっしゃり、皆様と一緒にお祝いをいたしました![]()
施設に届いた100歳の賞状に加え、スタッフからの寄せ書きや花束をお渡ししたところ、とても素敵な笑顔を見せてくださいました![]()

他のお客様も、
「100歳なんてスゴイね
」
「元気だね
」
「ご立派ですね
」
と、お誕生日を迎えられたお客様にお祝いの言葉を伝えていらっしゃいました![]()
記念撮影の後は、ケーキの代わりにプリンパフェをご用意し、皆様に召し上がっていただきました![]()




これからも、皆様が「あずみ苑並木町」でお元気に、穏やかに、笑顔で毎日を過ごしていただける様、スタッフ一同ご支援して参ります。
見学やご入居に関するご相談など、随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください![]()
千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、3月のイベントとして、昨年ご好評いただいた「ぼた餅作り」を皆様とご一緒に行う予定でしたが、昨今の新型コロナウィルスの感染状況を踏まえ、スタッフが作ったものを召し上がっていただきました![]()
なかなか気軽に外出できないこのご時勢、皆様に少しでも春を感じていただければと、今年はぼた餅を乗せる紙皿も春らしい装いにしてみました![]()

お客様からの評判も良く、特に女性のお客様からは、
「素敵なお皿ね
」
「食べ終わったら、部屋に飾っておきたいわ
」
と、しばらく眺めていらっしゃいました![]()
甘くて美味しいぼた餅を召し上がっていただき、「あずみ苑並木町」にも皆様の素敵な笑顔が咲きました![]()





「あずみ苑並木町」では、皆様の素敵な笑顔が沢山見られるよう、今後も様々なイベントを企画していきます![]()
見学やご入居に関するご相談など、随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください![]()
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」のレクリエーションをご紹介します![]()
春のリース作り・ひな祭りバージョンを作成しました![]()


折り紙で作ったお雛様とお内裏様を中心に、春らしいピンク色で装飾しました![]()
男性のお客様も、飾りつけや配置に悩みながらも、熱心に取り組まれていました![]()
こちらは、ペットボトルとフェルトを使用し制作したお花飾りを![]()


フェルトで作ったお花はとても可愛らしく、完成すると皆様とても喜ばれ
「玄関に飾ろう
」
「自分の部屋に飾る
」
と、お話されていました。
皆様のアイディアいっぱいの創作レクでした![]()
私たちスタッフも、お迎えの時に、玄関に飾られてある創作物をおみかけすると、大変嬉しく感じています![]()
あずみ苑木更津のお客様の多くは、スタッフがカメラを向けて
「はい、ポーズ
」
とお声をかけると、このようにいつでも素敵な笑顔を向けてくださいます![]()




見学も、随時受け付けております![]()
ご興味のある方、ぜひお越しください![]()
4月のレクリエーション表もご覧ください。
創作レクが好きな方、一緒に作ってみませんか![]()
千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、大きな桜を満開に咲かせて、皆様をお出迎えしております![]()

アップで撮ってみました![]()
この枝っぷりが自慢です![]()

実は、こだわりは花より幹の方なんです![]()
立体に作って、厚みを持たせてみました![]()

コロナ禍の中、できる限りの感染対策を行い、サービスのご提供させていただこうと考えております。
皆様の元気を支えるデイサービスを目指す「あずみ苑高岡」を、今後ともよろしくお願いいたします![]()
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月16日水曜日のレクリエーションで、近所の公民館と公園へ、ドライブにでかけました![]()

この日は暖かく、梅をはじめとする季節の花々がキレイに咲いていました![]()
久々のドライブで、皆様の歓声や笑い声が響きました![]()


「あずみ苑春日井」では、ただいまデイサービスの体験利用受付中です![]()
毎月、特別イベントや、豊富なレクレーションを企画、実施しております![]()
お気軽にご見学、お問い合わせください。お待ちしております![]()
千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」では、節分レクを行いました![]()
今年もあずみ苑に鬼がやってきました![]()

赤鬼、青鬼、マッチョ鬼まで![]()


お客様には無病息災を願いながら、鬼退治をしていただきました![]()
「鬼は外~、福は内~
」
の掛け声で、鬼に狙いを定めて投げていただきます



お客様からは
「昔は豆まきして豆をいっぱい食べたわ、懐かしい
」
「あんなマッチョな鬼見たことない
」
と、楽しそうな笑い声が飛び交っていました![]()
「あずみ苑グランデ常盤平」では、毎月さまざまなイベントをご用意しております。
今後も感染対策に努めつつ、お客様に喜んでいただけるイベントを実施してまいりますので、ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。
千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、コロナ禍で外出する機会が減るなか、お客様に季節感を感じていただけるよう、季節の飾付を行う事が恒例となりました![]()
3月に入って梅の花が芽吹き始める中、お客様とスタッフが一緒に「春の訪れ」を作成しました![]()



また、この3月で、「あずみ苑グランデ常盤平」は、開所14周年を迎えました![]()
日頃のご愛顧に感謝をこめ、お客様と一緒にお祝いをさせていただきました![]()





これからもお客様の大切な時間を、私たちも一緒に過ごしていければ幸いです
千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービスの営業自粛期間を利用して「再開した際お越しいただいたお客様が、少しでも喜んでくだされば」という思いから、業務の合間を縫って、壁面創作をいたしました![]()
立春を過ぎ、暦の上ではもう春。気温も少しずつ上がり、春を感じられるようになってきました![]()
そこで春らしく「しだれ桜」をモチーフにして作成しました![]()

難しい工程はありません![]()
ピンクや白のお花紙を使用して、桜の花の形を何枚も切ります。
切った花びらをテーブルに散らせて、セロハンテープで貼り付けていきます。
この束を何本も作成して上から垂らして壁に貼れば「しだれ桜」の完成です![]()

誰かが近くを通ったり、玄関からの風を受けたりすると、ふわりとなびくようになっています![]()
営業が再開され、久しぶりにいらしたお客様は、玄関を入ってすぐに気づいてくださり
「わぁ~きれいっ
」
「あら~すごいわねぇ
」
「キレイなピンク色ねぇ~
」

と、嬉しくなる言葉をたくさんかけてくださいました。
個別機能のプログラムで歩行訓練中のお客様も、わざわざ足を止めて
「見事なものですねぇ
」
と仰ってくださいました。
フロアや送迎車の中でも話題に上っているとのことです。
高価な材料ではなく、どこにでもあるもので、ただ「いつもの日常の中で、少しでもお客様に喜んでいただけるように」と思い、創作したものです![]()
「あずみ苑勝田台」を利用していただけるお客様が少しでも喜んでくださるように。
これからもそんな工夫を続けて参ります![]()
栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、回想法をもととしたレクリエーションを、学校の授業形式として展開する「おとなの学校メゾット」を取り入れています![]()
この取り組みは、あずみ苑関川のデイサービスで、毎日午前と午後の30分程度実施しています![]()
おとなの学校メゾットの教科書は、国語や算数、社会、理科、音楽など多彩な内容が掲載されているので、授業内容も毎回異なったものとなっています![]()

今回は、算数の見取り算の授業を行いました![]()
和菓子屋さんや八百屋さんで買ったものを、計算していくという内容のもので、皆様は昔、そろばんなどを使って計算されていたということもあり、楽しんで参加してくださいました![]()

和菓子屋さんの計算問題の途中で、先生役のスタッフから、皆様にひとつ質問をしてみました![]()
「皆様は、お団子なら何味のお団子が食べたいですか
」
餡子やきな粉などが挙がる中で、本日の一番人気は
「みたらし団子
」
でした。
皆様嬉しそうにお団子の話をしてくださり、大変盛り上がりました![]()

あずみ苑関川では、これからも皆様が「おとなの学校メゾット」を楽しんでいただけるよう、先生役である我々スタッフも頑張ります![]()
楽しみにしていてください![]()