「雛祭りランチ」と「お茶会」を行いました/千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城」
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、3月の季節行事として「ひな祭りランチ」と「お茶会」を行いました
ひな祭りランチは、ちらし寿司と雛あられをご提供させていただきました
おやつの時間には、お茶会と題して桜の映像と共に桜餅と桜茶を召し上がっていただきました
「もう春なのね。お花見にも行きたいわね」
と、お客様方の話にも花が咲いていました
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、3月の季節行事として「ひな祭りランチ」と「お茶会」を行いました
ひな祭りランチは、ちらし寿司と雛あられをご提供させていただきました
おやつの時間には、お茶会と題して桜の映像と共に桜餅と桜茶を召し上がっていただきました
「もう春なのね。お花見にも行きたいわね」
と、お客様方の話にも花が咲いていました
埼玉県越谷市「あずみ苑蒲生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでのイベントをご紹介いたします
3月14日の月曜日、デイサービスでは、ホワイトデービンゴ大会を開催いたしました
なかなかビンゴにならず
「〇番出して~っ」
「揃わない~」
と、皆様の気持ちが言葉となって表れて、賑やかに進行していきました
おかげで当たった方も当たらなかった方も、楽しんでいただけたようです
ビンゴ大会が終わった後は、チョコレートケーキと、手作りゼリーをご用意しました。
「美味しいわ」
「豪華だわ」
と喜んでいただき、ほとんどの方が完食されていました
これからも皆様に楽しんでいただけるイベントを企画してまいりますので、楽しみにお待ちくださいませ
岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月創作レクを行っています。
2月は「ひな人形作り」です
紙コップに好きな和紙を張り付け、顔を書いていただきました
和紙を選ぶ工程では
「どの着物がいいかしら」
「華やかなのがいいよね」
と試行錯誤されていました。
次は、厚画用紙に顔を描く作業です
色鉛筆やペンを持ったまま
「どうやって描こうかしら」
「この辺に目かしら」
と悩むお客様や、何も見ずに閃いたままサラサラと描かれる方
描いてから
「あ、変な顔になった」
と笑っている方もいらっしゃいました
どのお雛様も個性豊かで、見ていると笑顔になる作品となりました
「あずみ苑岐阜」では、季節に合ったレクリエーションや、創作レクリエーションを実施しています
物作りは手先を使うことで脳も使い、達成感を味わう事もできます
また、皆様それぞれに合わせた作業工程をご用意していますので、ぜひ一度お越しください
岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎年バレンタインデーの時期には、それに因んだイベントを開催しています
今年も2月14日にバレンタインデーイベントを企画をしました。
今回は、可愛いマフィン作り
栄養士が事前に焼いてくれたマフィンに、ホイップクリーム、お菓子をトッピング
市販のカワイイお菓子をたくさん用意して、お客様ご自身でトッピングするものを選んでいただきました
お菓子を選ぶ段階で、ついついつまみ喰いしてしまう方もいて
「これは後から使うので食べないでくださいね」
とお伝えすることもありました
甘~い香りが漂っているので、お気持ちとてもわかります
ピンク色のホイップクリームと、カワイイお菓子をトッピング
デコレーションしながら、ついつい笑みもこぼれてしまうようで、マスク越しにでも笑顔になっているのがよくわかりました
食べる前に、完成したマフィンと記念撮影をしました
とてもかわいく、美味しそうにできたと思いませんか
来年のバレンタインデーも楽しい企画を考えますので、ぜひ参加してくださいね
「あずみ苑岐阜」のデイサービスでは、毎月楽しいレクリエーションを行っています。
ブログではお伝えしにくい内容、例えば脳トレクイズや、「あずみ塾」と呼んでいる活動も行っています。
理学療法士の指導で、身体の各部位を順番に鍛えていく「サーキットトレーニング」も、毎月行っています。
ぜひ一度体験してみませんか
岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」では、学校形式のアクティビティ「おとなの学校」の活動のなかで、苔玉作りを行いました
まずは、スタッフが作成した苔玉を皆様に見ていただきます
30分ほどで完成できることをご説明すると
「こんな感じになるの?意外と簡単みたい」
「きれいね」
とワクワクした様子で取り組んでくださいました
まずは、泥団子を作っていきます。
水加減を調整するのが難しいのですが、なんとか丸い形ができあがりました
泥団子の中に観葉植物を植え、周りに苔を貼っていきます。
苔を貼り終えたら、麻紐で補強して完成です
苔が安定するまであずみ苑で飾らせていただき、後日皆様のご自宅で育てていただきます
皆様 こんにちは
千葉県千葉市若葉区「あずみ苑若葉(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行っているレクリエーションを紹介させていただきます
フラワーアレンジメント
毎月2回フラワーアレンジメントを行っています
見本のお花を参考にしながら、スタッフと一緒にお花を活けていきます
ご自宅にお迎えに行くと、玄関にお客様が作成されたアレンジメントを飾ってくださっていることも多く、特に女性のお客様に人気があります
制作レク
毎週水曜日には制作レクを行っています
季節に合わせた飾りや、エコクラフトを使用した小物入れなど、数週間かけて完成させていきます
細かい作業がお好きな方におすすめです
今回は日々のレクリエーションを紹介させていただきました
今後も感染症対策を行いながら、皆様に楽しんでいただけるイベントを企画してまいりますので、お楽しみにしてください
神奈川県平塚市「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、月間レクリエーションとして「スイーツバイキング」を行いました
ケーキ5種類とフルーツ2種類、ゼリー1種類の、合計8種類のスイーツを堪能していただきました。
スイーツに合わせて、コーヒーサーバーで挽きたてのコーヒーも提供いたしました
スイーツバイキングという事で、フロア内には喫茶店を思わせるようなBGMを流しながら召し上がっていただきました
お客様は
「こんなにいっぱいの甘いものは久しぶりだよ」
「たまにはこういうおやつも良いね」
と、楽しみながら選んで、思い思いに召し上がられていました。
どのスイーツも好評だったのですが、特に「オペラ」というチョコレートのケーキが人気で、すぐになくなってしまいました
バイキングはお好きなだけ召し上がっていただけるので、お代わりされる方もいらっしゃいました
多くの方から
「また、やってほしいよ」
と、リクエストもいただきました
大好評のスイーツバイキング、5月にはショートスティでも開催予定です
来月は、お楽しみ会を企画しています
ご興味のある方は、見学も承っております
これからも、「あずみ苑平塚」をよろしくお願いいたします
埼玉県春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和(有料老人ホーム)」では、3月3日ひな祭りの日に「ちらし寿司」をご提供いたしました
皆様からは
「美味しかったわ、また食べたいね」
などといった声が聞かれ、ほとんどのお客様が完食してくださいました
また、スタッフが「ひな祭りバージョン」の輪投げを手作りし、「ひな祭りレク」を行いました。
輪を投げるお客様に
「がんばって」
という応援をされるなど、たくさんの笑顔があふれていました
長いコロナ過ですが、感染対策を行いつつ、お客様に楽しんでいただけるようなレクリエーションを今後も考えていきたいと思っております
ラ・テラス庄和では、引き続きコロナ対策を実施しております。
お客様の面会は、コロナウイルス拡大感染防止の観点から、3密を避けるため
「9:00~18:00まで事前の予約制」
とさせていただきます。
また、面会にきていただく人数も
「同時に1人まで」
とさせていただき、面会時間は15分以内となっておりますので、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします
埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったレクリエーションをご紹介します
苑内には、お客様が足元で使用している「足台」があります。
「この台があると足が楽だわ~」
というお客様がいらっしゃるので、今回は足りなかった足台を、お客様と一緒にDIYで作ってみました
木の板を用意し、ノコギリで切る所からはじめました。
男性のお客様も多いので、協力していただきます
昔の感覚を思い出したようで
「昔は色々な物を作ったよ~」
「こういう作業も楽しいね」
とおっしゃって、真剣な表情でノコギリを引いていらっしゃいました
切った表面をヤスリがけをして、なめらかにしていただきました
釘もトンカチを使って打っていきます
102歳のお客様も、トントントンとリズミカルに打たれ、皆様拍手喝采でした
お客様全員に参加していただき、協力して作った足台が完成しました
ご自身で作った物を使うということは、満足感があるようで
「やっぱり買った物より使っていて嬉しい気持ちになるね」
とおっしゃるお客様も
これから私たちも、日々大切に使っていきたいと思います
ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しください
東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」のデイサービスでは、3月11日に「ハーバリウム」を作りました
ハーバリウムとは「植物標本」という意味とのことです
元々は研究の為に、植物の状態を長期保存する方法として生まれたもので、現在は鑑賞目的で用いられるようになり、インテリアフラワーの主流になっています。
オイルに満たされたかわいい小瓶(今回はボールペンタイプです)に花材を入れ、美しい姿を閉じ込めていきます
ハーバリウムの作り方はとてもシンプルで、3つの材料をそろえるだけで簡単に作れます。
必要な物は
・造花もしくはプリザーブドフラワーなどの花材
・ガラス瓶などの入れ物
・ハーバリウムオイル
の3点です。
その他、長めのピンセットがあると便利です
お花を入れやすいサイズにカットする為に、ハサミなどを用意しておくと作業がはかどります
作り方は
①ハーバリウム作りに使うガラス瓶をしっかり乾燥させます。
②瓶のサイズに合わせて花材をカットし、ピンセットで瓶に入れていきます。
③ゆっくりと型崩れしないようにオイルを注入していけば完成です。
皆様色とりどりの中から花材を選んで、入れる順番を工夫しながら、瓶の中に詰めていらっしゃいました
完成するとお互いに見せ合いながら
「それもいいね」
「あっちの人のものも、すごくきれいだね」
と感動された表情で話されていました。
後日感想をお聞きしたところ、お客様の中には自宅に帰られた後、作られたハーバリウムをご家族様にプレゼントされたという方もいらっしゃいました
これからも様々なイベントを通して、デイサービスで楽しい時間を過ごしていただければと思っています