フラワーアレンジメントを行いました/鎌ヶ谷市「あずみ苑鎌ヶ谷」
千葉県鎌ヶ谷市「あずみ苑鎌ヶ谷(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービス」では、5月11日にフラワーアレンジメントを行いました。
今回ご用意したお花は「アスター、カーネーション、ハツユキソウ、アゼリア」です![]()
「やっぱり生花はいいね、いい匂い
」
と、皆様思い思いに作成を楽しまれていました![]()
最後に作品とともに写真撮影をして、ご自宅にお持ち帰りいただきました![]()




ご用意したお花の中から「ハツユキソウ」というお花をご紹介したいと思います。
漢字では「初雪草」と表記され、名前のイメージから冬の草花と誤解されることも多いようですが、夏の花壇を美しく彩ってくれるカラーリーフです![]()
葉っぱの部分が白く縁どられている姿が、まるで初雪が積もっているように見える様子から、ハツユキソウと名づけられたといわれています![]()
ハツユキソウの花言葉には「好奇心、穏やかな生活、祝福」といった言葉があります![]()
「ハツユキソウ」は日光を好み、真夏の暑い時期の直射日光にも負けない強さを持つのも特徴です。
日光が不足してしまうと、株全体がひ弱な感じになってきてしまうため、しっかりと太陽光に当ててあげるのがポイントです![]()
今後も毎月1回のフラワーアレンジメントを提供してまいります![]()

