6月制作レクリエーションのご紹介/安城市「あずみ苑安城」
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」で行いました6月のレクリエーション企画をご紹介いたします。![]()
1つ目は、「置き時計作り」です![]()
皆さん可愛らしい時計が出来たと思います![]()
自宅に飾ったとのお声もいただけました![]()


2つ目は、「フラワーアレンジメント」です![]()
お花を見ると皆さん真剣に取り組んでくださっていました![]()
楽しいひと時を過ごせていただけたと思います![]()


愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」で行いました6月のレクリエーション企画をご紹介いたします。![]()
1つ目は、「置き時計作り」です![]()
皆さん可愛らしい時計が出来たと思います![]()
自宅に飾ったとのお声もいただけました![]()


2つ目は、「フラワーアレンジメント」です![]()
お花を見ると皆さん真剣に取り組んでくださっていました![]()
楽しいひと時を過ごせていただけたと思います![]()


埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、暑さに負けないようにと風鈴作りを行いました![]()
絵具を使いトントン・ペタペタと自由に色付けしたり、

水にマニキュアを数滴たらしてすくい上げしたり、

皆様、個性豊かで素敵な風鈴ができました![]()

「素敵な音色ねぇ…
」
「暑さも吹っ飛んじゃうね
」
と皆様、作った風鈴をどこに飾ろうか悩まれていました![]()

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(ショートステイ・デイサービス)」で行われた書道レクリエーションをご紹介いたします![]()
「あずみ苑高崎」のデイサービスでは、季節が変わる度に書道大会を開催し、その季節に因んだ言葉をお選びいただき、書をしたためております。
今回は、夏に因んだ言葉です![]()
「何十年ぶりだろう~書けるかな
」
「もう筆の持ち方も忘れちゃった
」
と書き始めるまで不安があるご様子でしたが、2枚3枚と重ねるうちに集中力がどんどん上がっていて、気が付くと皆様真剣な眼差しで筆を運ばれていました![]()




ちなみに高崎には、師範代を持つスタッフがいるため、あまり経験の無い方や自信のない方にも丁寧にお教えしておりますので安心してご参加いただいております![]()
最後は、皆様に納得の1枚をお選びいただき、飾らせていただきました![]()

「あずみ苑高崎」では、様々なレクリエーションをご用意しております![]()
その方にあったレクリエーションに参加していただき、楽しみながら感染予防もしております。
ぜひ、体験利用へお越しください![]()
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月14日にレクリエーションでフルーツゼリーを作りました![]()
ゼラチンを溶かして固め、器に盛り、色とりどりのフルーツを乗せ、生クリームを添えたら完成です![]()





自分で作った事もあり、参加された皆様は笑顔で
「おいしい
」
と繰り返し、満足しておられました![]()
簡単に出来た事もあり、
「また作りたいね
」
とのお言葉をいただきました![]()
東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月15日に「書道」を行いました![]()
この書道は、毎月1回の恒例レクリエーションとなっています![]()



初めの頃は、
「私、字が下手だから嫌だわ
」
「上手く書けないよ
」
など消極的な発言が多くありましたが、約2年が経ち今では皆様すっかりベテランに![]()
6月らしい文字を書いていただきました![]()



これからも皆様に喜んでいただける楽しいレクリエーションをたくさん企画していますので、夏の暑さに負けず元気に過ごしましょう![]()
埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、皆さん午後のレクリエーションだけではなく、午前中も夕方も楽しまれています![]()
まず午前中に到着されて健康チェックを終えると、お客様自ら準備されてオセロ対戦が始まります![]()



「〇〇さんは、強いなぁ
」
と圧倒的だったり、
「そうきましたか
」
と互角の熱戦が繰り広げられたりしています![]()
また、こちらは脳トレパズルに取り組まれていて皆様真剣です![]()

そして午後のレクリエーションを楽しまれ、おやつを食べた後もすぐにトランプゲームが始まります![]()



「なかなか揃わないわ
」
「ジョーカーは引きたくない
」
とお帰りの時間ギリギリまで皆さんで楽しく過ごされています![]()
暑い日が続いていますが、「あずみ苑南桜井」では、涼しいフロア内で楽しい時間が流れています![]()
皆様のお越しをお待ちしております![]()
埼玉県狭山市の「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」では、新たに整備したカフェテラスでガーデニングを眺めながらティータイムを楽しむことができるようになりました![]()
今日は、昼食後にデイサービスのお客様とおやつの時間にショートステイのお客様がご利用になられ、リフレッシュされていきました![]()
飲み物はビタミンウォーター、コーヒー、グリーンティー、ミネラルウォーターから選んでいただき、スタッフが注文をとります![]()
今日の人気はコーヒーでしたが、日によってはグリーンティーもホット、コールド共に注文が多いです![]()
外の新鮮な空気を吸い込みながら、皆さん普段よりも会話が弾んでいるご様子でした![]()




テラスでは、数日前に開花をしたヒマワリが目立っており、これからどんどん開花するのが楽しみになりました![]()
お客様だけでなく、ご家族様、近隣の方々もお楽しみいただけるように取り組んでいきますので、ぜひいつでもお気軽にお越しください![]()
千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月18日に父の日イベントを行いました![]()
男性のお客様にインタビューをして昔の思い出や、父の日にもらったプレゼントは何かなどを伺いました![]()
「家族みんなでご飯を食べに行った
」
や意外と多かったのは、
「母の日はしっかりプレゼントを贈ったりしたけれど、父の日はビールくらいだよ
」
という声でした![]()
皆さん照れていたのかもしれませんね![]()




インタビューを終えた後は、女性も交じり「リアル野球盤ゲーム」をしました![]()
お客様は2チーム(男性VS女性)に分かれていただき、床に新聞紙で作った点数を配置し、机に座りながらペットボトルでボールを打っていただきました![]()

柵を越えればホームランですが、ペットボトルでボールを打つのは、なかなか難しくてスタッフでも高得点には至りませんでした![]()
結果はさすが男性チームで得点は、男性37点と女性13点でした![]()
とても盛り上がり、みなさん敵対チームでも一生懸命応援されていました![]()
「あずみ苑清水公園」では、毎月季節に沿った楽しいイベントや誕生会などを企画しています![]()
7月19日にはひまわりドライブ、8月4日には納涼祭を開催します![]()
見学や体験等のお問い合わせもスタッフ一同お待ちしております![]()
茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では、毎年恒例の「牛久大仏 観光ツアー」に行ってまいりました![]()
当日は、晴天で外出日和の一日となりました![]()
まずは、大仏様観光の前に腹ごしらえです![]()



昼食後、いざ牛久大仏へ![]()
全高120mのブロンズ立像は、世界最大の大きさということで、
「うわぁあ、もの凄く大きい
少し怖いくらい
」
と牛久大仏の大きさに皆様びっくりされておりました![]()
夏の日差しは強烈でしたが、休憩しながら牛久大仏観光を満喫されておりました![]()



最後に大仏様を背景にパシャリ![]()

「あずみ苑グランデ土浦」では、感染対策を徹底して様々なレクリエーション・イベントを実施しております![]()
今後も感染対策を徹底し、お客様に楽しんでいただけるレクリエーション・イベントを企画してまいります![]()
茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」で最近実施したレクリエーションをご紹介いたします![]()
今回、調理レクリエーションで、お客様と一緒にメキシコ料理を調理しました![]()
お客様の中にはメキシコ料理を食べたことがない方も多かったため、
「どんな味がするの
美味しいのかしら
」
と少し不安そうな声が上がっておりました。
まずは、ひき肉と玉ねぎ、クミン、コリアンダー、チリペッパー、塩コショウを入れて炒め作業をお客様と一緒に行いました![]()
それぞれお客様にトルティーヤ生地を少し焼いていただきます![]()


生地の上に炒めたひき肉やチーズ、ソーセージ、サルサソースを乗せて焼いて完成です![]()
初めてのメキシコ料理を食べたお客様からは、
「美味しいわね
お肉の味も普通のひき肉とは違うね
」
とお客様の笑顔をいただけました![]()


「ぺろっと平らげたから、夕食食べられるかしら
」
と笑いながら写真撮影をしました![]()
久しぶりの調理レクリエーションを楽しんでいただけて良かったです![]()

「あずみ苑グランデ土浦」では、感染対策を徹底して様々なレクリエーション・イベントを実施しております![]()
今後も感染対策を徹底し、お客様に楽しんでいただけるレクリエーション・イベントを企画してまいります![]()