節分の豆まきを行いました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」
愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、節分の豆まきを行いました![]()
鬼役の施設長にむかい、豆の代わりにお手玉を使い、
「鬼は―外
福はー内
」
と掛け声をかけながらボールやお手玉を投げていただき、厄除けや無病息災を願いました![]()
勢いよく投げられる方もいれば、優しく投げる方もいらっしゃり、
とても個性の出る豆まきとなり、見ている私たちも自然と笑顔になるような光景でした![]()


今回は衛生面から大豆ではなくお手玉等を使用しましたが、
一部の地域では落花生を投げる所もあるそうですよ、
「私の所は落花生だったわ
」
「落花生が好きだから来年はそれがいいなぁ
」
などと、楽しそうに会話される様子もみられました。
季節の変わり目には体調を崩しやすいですし、まだまだ寒い日が続きますので、
今回の豆まきでの願い事通り、皆様が健康に過ごしていただけけたらと思っています。

