あずみ苑入間川/落語と講談を披露いただきました!
埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月7日に所沢演芸会より3名のボランティアの方にお越しいただき、落語と講談を披露いただきました![]()
「あずみ苑入間川」で落語のボランティア様をお呼びするのは数年ぶりということで、スタッフもお客様も少し緊張しながら開演を待ちました![]()
<演目>
第一部:落語「お菊の皿」/ロック座ポール様
立教大学落語研究会の学生さんです。
今回の会のテーマが「笑って健康。」ということで、体操も取り入れてくださいました![]()
お客様の動きもとても揃っていました![]()

第二部:講談「和田平助」/代表・高円寺亭オスカル様
勢いのある話術にお客様も釘付けになっていらっしゃいました![]()
机を叩く音に、お客様にもピリッと緊張が走りました![]()


第三部:落語「牛ほめ」/咲和未亭花壇様
新社会人で紅一点の立教大学落語研究会のOGの方です![]()
ハキハキとした美声で楽しませてくださいました![]()

久しぶりに本格的な落語や講談を目の前で披露いただき、
「やはり生のものはいいね~
」
「昔浅草に落語を聞きに行ったのを思い出したよ
」
と大好評をいただきました![]()
ボランティアの皆さま、ありがとうございました![]()
「あずみ苑入間川」では、ボランティア様のお力をお借りし、お客様に楽しんでいただけるようなレクリエーション活動をご用意しております。
皆さまのお越しをお待ちしております![]()

