あずみ苑グランデ常盤平/秋の大運動会を行いました
千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、秋の大運動会を行いました![]()
秋と言えば・・・食欲の秋?芸術の秋!?
「あずみ苑グランデ常盤平」はスポーツの秋![]()
ということで大運動会を目一杯に楽しみました![]()
まずは紅組・白組の代表選手による選手宣誓から![]()

敵同士ですが、お二人とも仲良く和気あいあいとした選手宣誓をしてくださいました![]()
いよいよ競技が始まります![]()
まずは毎年恒例の大玉送り![]()
風船が三つ入った大きな袋を、皆さまで協力してゴールまで運びます![]()
袋が落ちないようにフォローするスタッフは全速力で走ります![]()
競技の後は、スタッフが一番疲れたかもしれません![]()

ピンポン玉お玉レース
お玉に入ったピンポン玉を落とさないように、お隣の方にどんどん渡していきます![]()
早くゴールしたいけど、ゆっくり渡さないとピンポン玉が落ちてしまうというもどかしさ![]()
皆さま慎重に隣の方に、
「はい、持った!?離すよ
」
と声がけしながら行ってくださいました![]()
玉入れ
懐かしい競技ですが、「あずみ苑常盤平」の玉入れはとっても優しい玉入れです![]()
なんといってもカゴが目の前を通ってくれます![]()
目の前に来たカゴに玉を投げ入れます![]()

新聞紙レース
皆さまで長く繋げた新聞紙の道を作り、ボールを転がします![]()
「そっちもっと下げてよ
」
「そっちはもっと上げてよ
」
などと言い合いながら協力してゴールを目指します![]()
ここまでは紅組が優勢です![]()
そして一番の見せ所、応援合戦![]()


みんなで大きな声で応援合戦し、白熱した戦いを制したのは・・・白組です![]()
ここで白組の逆転となりました![]()

負けてしまった紅組も来年こそは勝てるように頑張りましょう![]()
どちらの健闘も称え合って、大盛り上がりの大運動会は閉幕となりました![]()
「あずみ苑グランデ常盤平」では、皆さまと楽しく過ごせるようレクリエーションの企画を毎月行っております![]()

