採用情報

« 2025年2月 | メイン | 2025年4月 »

2025年3月

2025年3月 4日 (火)

あずみ苑守山/園児の皆さんと豆まきを行いました!

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、2月5日に節分の日の豆まきを行いましたhappy01

豆まきの前に、第一部として「しらほ宮根台保育園」の年長さんによる踊りや歌を披露していただきましたsign01

Dscn3699_3

園児の皆さんの元気な歌声や踊りに、お客様も手拍子や声掛けをしてとても楽しい時間となりましたhappy02

第二部は、園児の皆さんとお客様による豆まきですsign03

鬼に扮したスタッフめがけ、

「鬼は外、福は内rock

の大きなかけ声とともに、豆に見立てた球を鬼めがけておもいっきり投げていきますsign05

子どもたちに負けまいと、お客様も力いっぱい球を投げますdash

全員の力で鬼を打ち負かし、今年も「あずみ苑守山」には、たくさんの福が訪れることでしょうhappy02

Dscn3708_2

しらほ宮根台保育園の皆さま、ありがとうございましたshine

「あずみ苑守山」では、今後もたくさんのイベントを計画中ですsign03

どうぞお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑入間川/買い物レクを行いました

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月5日に買い物レクを行いましたsign01

狭山市広瀬にある山崎商店様がたくさんの商品を持って当施設に来てくださいましたhappy01

買い物レクは不定期で開催していますnote

季節に合わせて、春らしい桜の商品なども揃えてくださいましたcherryblossom

Kimg3930

どれもとても美味しそうですhappy02

お客様にお声がけをさせていただき、順番に買い物をしていただきましたmoneybag

「これもよいねえhappy02

とのお声も聞かれ、たくさんの商品の中から気になるお品を選んでいらっしゃいましたheart01

Kimg3943

Photo_2

皆さまスタッフと一緒にワイワイと楽しそうに買い物を楽しんでいらっしゃるご様子でしたnote

買い物が終わると購入された商品を見られたり、

「これを買ったnote

と他のお客様と楽しそうに会話をされたりしていらっしゃいましたhappy02

Photo_3

Kimg3942

桜のお菓子は手に取られる方が多い印象でした。

桜が咲く季節が待ち遠しいですねwink

次回を楽しみにしてくださるお客様も多く、お買い物レクは大盛況で幕を閉じましたlovely


「あずみ苑入間川」ではお客様に楽しんでいただけるようなイベントを用意しておりますheart04

ぜひ「あずみ苑入間川」にお越しくださいnote

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ太田/お茶会を行いました

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(デイサービス・ショートステイ・有料老人ホーム)」では、1月にお茶会を行いましたhappy01

元旦のお茶会では本格的な抹茶を点て、お茶菓子として金箔を散りばめた練り切りを召し上がっていただきましたshine

Kimg1230

Kimg1232

別日には、手作りおやつにもち麩入りのおしるこを楽しんでいただきましたdelicious

Kimg1242

今後もお客様に楽しんでいただくとともに、ご家族様やケアマネジャーの皆さまに「あずみ苑グランデ太田」の様子をお伝えすることができるよう、スタッフ一同楽しいイベントを企画してブログでご報告してまいりますhappy01

ご見学等、随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせくださいconfident

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますshine

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑高見原/DIYレクリエーション

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月2回「DIYレクリエーション」を開催していますhappy01

作っていただく作品は基本的には手作りで、世界に一つだけの1点ものlovely

日常生活やデイサービスで活用していただくものから、壁飾りなど今までいろいろと作っていただいていますsign01

ご自宅に作品を飾ってくださっているお客様もいらっしゃり、送迎でお迎えに行くたびに増えていく作品たちに、私たちスタッフもとてもうれしくなりますheart04

今月のDIYレクリエーションは「マスクケース」

4

そして「ふくろうストラップ」

8

マスクケースはクリアファイルを使用して作りましたhairsalon

まずはクリアファイルを縦半分にカットして周りを固定します。

そしてシールやマスキングテープ、リボンなどでお好きにデコレーションしたら完成ですcute

1

2

ふくろうストラップは、丸い台紙にお好みの柄の布を貼ります。

そこに目やくちばしをつければ、かわいいストラップの出来上がりですwink

5

6

おひとりで黙々と作られる方や、お隣の方と相談しながらデザインを考えられる方、作り方は人それぞれgood

出来上がったら皆さまで作品の見せ合いっこですhappy01

3

7

出来上がった作品はカバンに付けたり、早速マスクを入れてデイサービスに持ってきてくださっていますnote

マスクケースはイベントの参加申込書を入れるチケットホルダーとして活用されるお客様もいらっしゃり、生活の中でご自分で作ったものを大切に使ってくださっていることがとてもうれしいですheart04

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ