採用情報

2025年2月14日 (金)

あずみ苑北本/ショートステイで新年会を開催しました

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、1月24日に新年会を開催しましたhappy01

まずは毎年恒例の獅子舞の登場ですnote

音楽に合わせた獅子の絶妙な動きに、

「わー、すごいhappy02

と歓声が上がり、会場が盛り上がりましたheart02

獅子に頭を噛まれた皆さまには、きっとたくさんのご利益があると思いますscissors

Kimg1242

この後はビンゴゲームでさらに白熱し、皆さまにお好きな景品を選んでいただきましたpresent

おやつには甘酒も一緒にご用意いたしましたjapanesetea

「久しぶりに飲んだわlovely

「温まるねconfident

と喜んでいただけたご様子で、笑顔あふれる楽しい時間となりましたnote


「あずみ苑北本」のショートステイでは、季節の催しを今後も企画しております。

次回のブログもをお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ鶴巻/1月のレクリエーションのご紹介

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」で行った1月のレクリエーションをご紹介いたしますclover

まずは制作レクとして、お客様とスタッフが協力のもと作り上げた大きな巳年のちぎり絵ですsign01

P1130876_2

大きな可愛らしいへびが凧揚げを楽しんでいる様子をちぎり絵で描きましたfuji


そしてフラダンスグループ「ガーデニア レイ フラスタジオ」様にボランティアでお越しいただき、フラダンスを披露していただきましたnotes

Thumbnail_image0

鮮やかな赤や青のドレスで優雅に踊る姿は圧巻でしたshine

昭和の歌謡曲など皆さまご存知の曲でも踊ってくださって、お客様も熱心に鑑賞されていらっしゃいましたheart01

Thumbnail_image1

途中のレクチャーコーナーでは、椅子に座ったままで振付を教わりましたscissors

フラダンスの振付は手話のようになっているとのこと。

日本語の曲に合わせて皆さまとスタッフで一つの曲を踊るうち、皆で心が一つになったかのようでしたshine

柔らかな手の動きやゆったりとした曲のリズムに大変癒されたひと時となりましたheart02


別の日には、栄養士指導のもと、おやつレクで生地からのピザ作りを行いましたnotes

以前、ピザの本場イタリアにお住まいだったお客様にも、

「本場に負けないくらい美味しかったdelicious

と嬉しいご感想をいただきましたheart04

P1130888

「あずみ苑グランデ鶴巻」では、引き続きお客様に楽しんでいただけるような企画やレクリエーションを考え、行っていきたいと思いますshine

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年2月13日 (木)

あずみ苑北本/張り子のダルマ制作を行いました

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスより、恒例行事になっている張り子のダルマ制作の様子をお伝えいたしますhappy01

作り方は簡単!お手軽ですが皆さまで集中して取り組めるため、いいことづくめの制作レクですsign01

【工程1】

ふくらませた風船にちぎった新聞紙を水溶きボンドで張り合わせていきますdash

根気のいる作業ですが、お客様同士で協力していただきペタペタと張り合わせていきます。

目安は風船の色が見えなくなるまで。

ボンドで濡らしながら新聞紙でくるんでいきますgood

1

【工程2】

新聞紙の上に半紙を張っていきます。

こちらも新聞紙の下地が見えなくなるまで集中して行っていきます。

「根気のいる作業ねsign01

「こうやるといっぺんに張れて楽よflair

「どうやってるのsign02

などお客様同士で相談したり声がけされながら協力して作業を進めてくださいましたwink

新聞紙と半紙は同日中に行うと楽ですが時間がかかるため、お客様にも疲労の色が・・もう少しです、頑張ってくださいsign01

2_3

【工程3】

数日間、日向においてしっかりと乾燥させていきますsun

カッチカチに乾燥したら、完成までもう一歩rock

表面にダルマの色を張っていきます。今回は金のダルマを制作していきますshine

のりを使って表面に一枚ずつ丁寧に張り合わせて行きます。

「顔のところ以外に色鉛筆で描いていいcatface?」

「私もそうしようlovely

とお客様同士でやりやすい方法を見つけられることも、張り子制作の楽しみの一つだと思いますgood

3

【工程4】

顔入れをします。黒のパーツを組み合わせてお一人おひとり、個性豊かなダルマが出来上がっていきますsign01

それぞれに表情が違って、世界に一つのお客様オリジナルのダルマですshine

出来上がったお客様は仕上げの台座に固定していきます。

「願掛けをして、今年もがんばりましょうheart04

と、お客様同士で盛り上がっていらっしゃいましたhappy02

4

5

張り子の制作は、ダルマ以外でもデイサービスでは何度か行っているので、お客様も慣れた手つきで作業されていらっしゃます。

複数の方々で協力して行えるため、人気の制作レクとなっていますhappy01

完成したダルマはエントランスに飾らせていただき、次回のブログで紹介いたしますので、ぜひお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑伊奈/節分を行いました!

埼玉県伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」では、2月1日に節分を行いましたhappy01

当日はボランティアの子どもたちが、獅子舞を披露してくださいましたsign01

獅子舞の迫力と一生懸命に舞う子ども達に皆さま大興奮heart02

なかには掛け声をかけるお客様もいらっしゃいましたup

最後は子ども達と握手を交わして大満足の獅子舞となりました。

そして、鬼が乱入ですtyphoon

Kimg1593

スタッフ扮する鬼が、皆さまを驚かせに回りましたdash

Kimg1597

節分を通して、「あずみ苑伊奈」に通ってくださる皆さまの健康と安全を祈願させていただきましたhappy02

今年もいろいろなイベントを企画しております。ぜひ「あずみ苑伊奈」に遊びにお越しくださいnote

お待ちしておりますgood

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑蒲生/美味しい仕出し弁当をお楽しみいただきました

埼玉県越谷市「あずみ苑蒲生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月4日に「橋本家さんの仕出し弁当!」を開催いたしましたdelicious

地元で有名な和食割烹レストラン・橋本家さんの仕出し弁当をお昼ご飯にご提供いたしましたrestaurant

橋本家さんは新鮮な素材の持ち味を大切に手間暇かけて料理された伝統の技と味のお店で、「あずみ苑蒲生」も外食イベントや今回のような豪華なお食事企画でお世話になっていますshine

1000000536

皆さま、豪華なお食事を召し上がり、

「橋本家さんのお食事はおいしいlovely

「昔から食べているgood

「働いていた時、お弁当を頼んだ事があったのよwink

と大変ご満足いただけたご様子でしたshine

Kimg0201_2

Kimg0202_2

_

Kimg0208_3

Kimg0210_2

今後も皆さまに楽しんでいただけるイベントを多数ご用意してまいりますnote

皆さまのご利用を心からお待ちしております。

見学も随時受け付けておりますhappy01

「あずみ苑蒲生」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑本庄/本庄冬まつりを開催しました!

埼玉県本庄市「あずみ苑本庄(デイサービス・ショートステイ)」では、「寒さなんてぶっとばせ!本庄 冬まつり」を開催しましたhappy02

寒い日が続いていますが「あずみ苑本庄」は違いますscissors

22

当日は、市内のボランティア団体の皆さまが来苑され、盛大にまつりを行いましたsign03

おまつりのスタートは、ちんどん屋さんの登場ですnote

3

フロアを歩きながらの演奏に、お客様も飛び入り参加のパレードで大笑いhappy02

4

フラダンスの披露に拍手shine

途中からフラダンス教室が始まり、皆さま熱心に取り組まれていらっしゃいましたheart02

5

6

「バンブー王国御用達バンド」さんの演奏に、お客様も大興奮up

7

フィナーレは、全員で生演奏をバックに大熱唱で閉幕となりましたsign03

11

おまつり後には皆さまうっすら汗をかき、寒さも吹き飛ばすほど楽しみきっていただけたご様子でしたscissors

「あずみ苑本庄」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑鹿沼/和食を食べにお出かけしました!

栃木県鹿沼市「あずみ苑鹿沼(ショートステイ)」では、和食を食べにお出かけしましたrvcar

和食と聞いてお客様も嬉しそうなご様子で、メニュー選びも、

「どれにしようかなeye

「これも美味しそうだねhappy02

「こっちのほうが良いかなflair

と楽しそうなご様子ですheart04

Thumbnail_img_9331

真剣にじっくりheart01

Thumbnail_img_9333

美味しいものを選ぶ時間も楽しいひと時ですhappy01

注文後の会話もメニューを見ながら、

「何頼んだのsign02

「これだよnote

Thumbnail_img_7184_2

会話も弾み、あっという間に注文したお料理が運ばれてきましたup

Thumbnail_img_9337_2

「とっても華やかだねshine

Thumbnail_img_9336

「美味しそうup

「早く食べたいねnotes

召し上がっていただく前に、お料理と一緒に写真撮影scissors

さて、気になるお味は・・・catface

Thumbnail_img_7192

Thumbnail_img_7195

「とっても美味しいよheart02

「これが好きなんだlovely

「こんな素敵なご飯が食べられて幸せだわheart04

と嬉しそうに会話されながら、お食事を楽しんでいただけたご様子でしたdelicious

お腹も心も満たされた帰りの車内では、

「また来るのが楽しみだねnote

と次回のお話で盛り上がっていらっしゃいましたhappy01


「あずみ苑鹿沼(ショートステイ)」では、皆さまが笑顔になるイベントを準備しておりますshine

見学も随時受け付けておりますので、ぜひお越しください。

「あずみ苑鹿沼」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑高塚新田/節分の豆まきを行いました

千葉県松戸市「あずみ苑高塚新田(デイサービス・ショートステイ)」では、2月3日に豆まきを行いましたsign03

毎年恒例の「赤鬼」と「青鬼」が登場し、お客様にご挨拶にやってきましたdash

2025ds

2025ds_3

2025ds_4

登場と同時に特製の「巨大豆」をまいて鬼退治開始rock

「それ~~sign03

「えいっsign01

力いっぱい悪しき鬼たちに豆をまいて、逃げ回る赤鬼と青鬼の退治は大成功scissors

豆をまかれた鬼たちは、走って逃げていきましたdash

今年も皆さまに福がたくさん訪れますようにshine

「あずみ苑高塚新田」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年2月 7日 (金)

あずみ苑グランデ青梅/節分祭を開催しました!

東京都青梅市「あずみ苑グランデ青梅(有料老人ホーム)」では、2月2日に「節分祭」を開催しましたsign03

節分が2月2日になるのは4年ぶりなんだそうですsign01

まず鬼を捕まえる輪投げゲームを開催しましたnote

Kimg0822

鬼を輪投げで捕まえて、お多福さんを助けましょうsign01

Kimg0824

Kimg0831

Kimg0833

Kimg0834

そして鬼が登場sign01

いざ、鬼退治dash

優しいお客様が多く、鬼に強く投げる方はいらっしゃいませんでしたheart04

Kimg0853

Kimg0854

体を動かした後には、甘いお菓子をご提供させていただきましたdelicious

今回は、鬼とお多福の練り切りをご用意note

Kimg0856

お客様からは、

「かわいい~lovely

「おいしい~heart01

とのお声をいただきましたsign03

これからもお客様に喜んでいただける企画を実施していきたいと思いますup

「あずみ苑グランデ青梅」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑中沢/節分豆まき、鬼退治!

千葉県富里市「あずみ苑中沢(デイサービス・ショートステイ)」では、2月3日に節分の豆まきを行いましたhappy01

今年は2月2日が節分でしたが、あいにくの日曜日。

デイサービスはお休みでしたので、翌3日に豆まきを行いましたsign01

昼食には巻きずしをご提供。巻きずしの海苔は、噛み切りやすい特別品ですwink

腹ごしらえも完了したら皆さまの手には色とりどりの紙の豆scissors

一列に並んで鬼を待ちます。

登場した鬼に遠慮はいりませんsign03

Kimg1970_2

Kimg1973_2

Kimg1978

倒れたところを追い打ちで豆まきしますsign01

Kimg1986

こうして無事に鬼を成敗してくださいましたscissors

皆さまの健康長寿をお祈りして、また来年も鬼退治をいたしましょうhappy02

「あずみ苑中沢」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑三橋/初詣に行ってきました

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」で行った、初詣の様子をご紹介いたしますscissors

今年の初詣も大宮の「武蔵一宮氷川神社」にお参りしてきましたrvcar

当日は天気も良く、大勢の参拝客が来ていましたsun

Img_2629

手水鉢や瓶にはお花が活けてあり、とても綺麗でしたshine

Kimg0446

Kimg0447

楼門をくぐった先にある舞殿の前には、大きな絵馬があります。

Kimg0442

こちらは「蛇の池」wink

氷川神社の知られざるパワースポットですup

Kimg0448

お賽銭を入れて、

「今年もよろしくお願いしますconfident

Kimg0438

初詣は「あずみ苑三橋」の毎年の恒例行事となっています。

今年もさまざまな外出レクリエーションを企画しておりますnotes

皆さまのご参加をお待ちしておりますsign03

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑東大和/お正月レクリエーションを行いました

東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月にお正月をお楽しみいただくためのレクリエーションを行いましたので、ご紹介いたしますhappy01

お正月といえば初詣sign01

手作りの「あずみ苑神社」で初詣を行いました。

皆さま、

「初詣ができて嬉しいねsign05

と手を合わせていらっしゃいましたconfident

願い事が叶いますようにshine

「おみくじ」もひいていただきましたribbon

20250103_143421

20250103_143521

そして和柄の折り紙で「御守り」を作りました。

20250106_142208

お好きな色や模様の折り紙を選んでいただき、皆さま真剣な表情で作業されていらっしゃいました。

「可愛くできたよheart04

「わたしのもいいでしょnote

と素敵な笑顔でポーズcamera

20250106_142247

また「福笑い」もお楽しみいただきましたup

周りの方々の声掛けを頼りに完成した顔に大笑いhappy02

いつも以上に会話もはずみ、とても楽しい時間となりましたnotes

20250107_142828

20250107_143724

今月も皆さまに楽しんでいただけるようなイベントやレクリエーションを予定していますhappy01

「あずみ苑東大和」のデイサービスでは、ご見学が可能です。

ぜひお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同お待ちしておりますconfident

「あずみ苑東大和」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年2月 6日 (木)

あずみ苑津久井浜/豆まきを行いました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、2月3日に豆まきを行いましたhappy01

皆さま鬼に向かって大きな声で、

「おには~そと~sign01

「ふくは~うち~sign01

と豆をまいてくださいましたdash

Dscn4864

Dscn4878

Dscn4890

皆さまとても楽しそうに豆をまいていらっしゃいましたが、中にはもぐもぐと召し上がるお客様もbleah

最後は鬼と記念撮影scissors

素敵な笑顔で、皆さま節分をお楽しみいただけたご様子でしたhappy02

Dscn4902

Dscn4906

Dscn4908

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑富士/あったかお汁粉作り

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月9日に「あったかお汁粉作り」を行いましたdelicious

Photo

「どう~?これでいいだら~、見てーeye

「いいと思うよ、丸くなってりゃいいさやwink

とお互い確認し合いながら作業を進めてくださいましたhappy01

Photo_2

「お汁粉なんて久しぶりだね、懐かしいね~shine

「お汁粉大好きだよ。むかし良く作ったよnote

と懐かしそうにお話しされていらっしゃるお客様もconfident

Photo_3

「汁粉は良く作って食べましたよdelicious

と教えてくださいましたheart02

Photo_4

「やいやい~、美味そうだな~lovely

甘い香りがただよい、待ちきれないご様子ですwink

そして・・・

美味しいお汁粉が完成しましたscissors

Photo_5

「美味しい、美味しい~lovely

と大好評となりましたheart04

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑山北/ボランティア様によるハーモニカ演奏

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、「初詣」「書初め」「お正月クイズ」「羽子板DE風船ラリー」「おしるこレク」などなど、1月もさまざまなイベントを行いましたhappy01

その中から今回は、昨年より毎月来苑いただいているボランティアの角様によるハーモニカ演奏をご紹介いたしますsign01

今回は1月10日にお越しいただきました。

毎回その季節に合った曲を選んで演奏してくださるので、

お客様からは、

「今回はどんな曲を演奏してくれるのかしらeye

「今回も楽しみlovely

と当日の朝からその話題でもちきりでしたheart04

そして午後2時過ぎより、演奏スタートですnotes

Kimg6686

今回は、「ふじの山」「雪」などのほか、それぞれの曲のエピソードもお話をしてくださいました。

また後半では、昭和歌謡も演奏していただきましたheart04

Kimg6688

Kimg6691

お客様からは、

「ハーモニカの音色がとてもキレイheart02

「曲の解説もしてもらって面白いわshine

とのお声が聞かれ、今回も楽しんでいただけたご様子でしたnote

角様、ありがとうございましたsign01


「あずみ苑山北」では、毎月皆さまが楽しんで過ごしていただけるイベントをご用意してまいりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑焼津/1月のイベント報告

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス)」で1月に実施したイベントをご報告いたしますfuji

年明け一発目のご利用日には、お正月スペシャルメニューの献立をご用意しましたdelicious

20250103_115102

いつもより華やかなお食事に、皆さまも食欲アップのご様子up

「正月太りしちゃうよhappy02

とおっしゃりながらも、完食されていらっしゃいましたwink

20250103_115136

お客様にお正月の遊びを伺うと、必ず上がってくるのが羽根つきhappy01

今年の年始は、懐かしい羽根つきをしてみましたnotes

20250113_141741

20250113_142150

羽根つきといえば、負けた時の顔への落書きも醍醐味ですsign01

ということで、当社マスコットキャラクターのレオパリスくんとパリミちゃんにかわいらしく⁉落書きをしてみましたcatface

20250113_143309

おやつレクではおばんざい作りを行いましたrestaurant

今月の3品は、けんちん汁・ひじきのサラダ・ほうれん草炒めですsign01

皆さま担当作業をテキパキと進めてくださって、おいしく完成しましたshine

20250114_143314

20250114_150018

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑三橋/豆腐入りぜんざいを作りました

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月のおやつレクリエーションで「豆腐入りぜんざい」を作りましたnote

まずは白玉粉に豆腐を入れて、捏ねていきます。

Kimg3422

「昔はよく作ったもんだよnotes

皆さま手際よく、白玉を作っていきますflair

Kimg3427

Kimg3431

白玉がビニール手袋にくっつくので、そこがひと苦労のご様子でしたsweat01

「これはなかなか難しいねcoldsweats01」」

Kimg3432

小豆汁と一緒に温めれば、豆腐入り白玉ぜんざいの完成ですsign03

Kimg3433

Kimg3437

Kimg3444

Kimg3447

「これは美味しいlovely

皆さまとても美味しそうなご様子で、喜んでいただけたようですshine

次回のおやつレクリエーションも楽しみにしてくださいdelicious

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年2月 4日 (火)

あずみ苑ラ・テラス小絹/1月の活動報告

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」で行った、1月度の活動をご紹介しますhappy01

元旦は皆さまで新年の到来をお祝いしましたfuji 

昼食には、「特製お節(赤飯付)」を召し上がっていただきましたrestaurant

Photo_5

Photo_6

Photo_7

お腹もいっぱいになったところで、毎年恒例お正月の間のみ登場する「あずみ苑ラ・テラス小絹神社」へ初詣ですhappy01

Photo

Photo_2

Photo_3

1月19日は、毎年皆さまが楽しみにしてくださっている「すき焼き定食」の日でしたtaurus

Photo

Photo_4

Photo_6

豪華な常陸牛をふんだんに使ったすき焼きに、皆さま舌鼓を打たれていらっしゃいましたhappy02

以上、「あずみ苑ラ・テラス小絹」1月の活動報告でしたshine

来月もお楽しみにしてくださいsign03

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ常盤平/1月のレクリエーションのご報告

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、1月のレクリエーションとして歌謡ショー・かるた大会・書初めを行いましたhappy01

元旦のお昼には、おせち料理をご提供いたしました。

お正月気分を味わえると、お客様には大変好評をいただきましたshine

Photo

元旦の午後は、スタッフによる歌謡ショーを行いましたsign01

スタッフがメインで歌いましたが、途中お客様の飛び入り参加もあり、手拍子やマラカスでリズムをとってくださいましたup

最後はスタッフの歌に合わせてお客様が手を挙げタオルを回し、大盛り上がりとなりましたhappy02

Kimg9690

2日は書初めを行いました。

皆さまには、思い思いの文字を自由に書いていただきましたpencil

Photo_2

Photo_3

14日はかるた大会を行いましたsign01

皆さま真剣なご様子で、札が取れると、

「よしrock

と大きい声でガッツボーズをされていらっしゃいましたscissors

1jpg

今月も皆さまにお楽しみいただけるようなレクリエーションを考えておりますnote

皆さまの喜んでいらっしゃる表情やお姿が多く見られるよう、これからもスタッフ一同努めてまいりますsign01

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑小室/新年会を行いました

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、新年会を行いましたhappy01

Kimg6612

おみくじだるま落としゲームで運だめしscissors

今年の抱負をスタッフも発表した後は、皆さまに甘酒と和菓子を召し上がっていただきましたheart04

Kimg6593

Kimg6549

Kimg6551

今年も更なるサービスの向上に努めてまいりますrock

皆さまの笑顔が今年もたくさん見られますよう、スタッフ一同、真心込めて頑張って行きたいと思いますsign03

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑ラ・テラス逆井/元旦に獅子舞を行いました

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井(有料老人ホーム)」では、元旦に獅子舞を行いましたsign01

邪気を払い良い一年をお過ごしいただくため、お客様の頭を獅子舞が次々とかんで行きますdash

拍手や笑顔が広がり、皆さまに喜んでいただけたようですhappy02

Kimg0798

Kimg0799

Kimg0809

Kimg0811

Kimg0815

Kimg0817

Kimg0818

「あずみ苑ラ・テラス逆井」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑館林/昨年12月のイベントとお正月の壁面飾り

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、昨年12月の栄養教室とクリスマスコンサート、お正月の壁面飾りをご紹介いたしますhappy01

12月の振り返りをさせていただきますnote

栄養教室では皆さまでクリスマスケーキを作りましたcake

1_4

大きなスポンジにシロップを塗り、真っ白なクリーム塗りましたbirthday

その上に、おいしい果物をたっぷりと乗せれば完成ですscissors

可愛らしくてあまーいケーキに、皆さま笑顔で満足いただけたご様子でしたheart04


クリスマスにはコンサートを開催snow

毎年恒例の「ひよこまめ」さんと施設長、そして今年から新加入の厨房スタッフによる4名での演奏披露ですhappy02

2_2

バンドのメンバーが増えると音の広がり方が変わりますねhappy01

クリスマスソングはゆったりした音楽も多いので、しっかりと聞き入ってくださったり手拍子されたりして、楽しんでいただけたようですconfident

そしてクリスマスが過ぎて2025年を迎え、お正月の縁起物や皆さまの絵馬がフロアの壁面を飾りましたfuji

Kimg0308

2025年も早くも2月。寒さに負けず今後も楽しいイベント・レクを実施してまいりたいと思いますので、お楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年1月31日 (金)

あずみ苑吉川/イベントのご紹介

埼玉県吉川市「あずみ苑吉川(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月さまざまなイベントを開催しておりますshine

昨年実施してご好評をいただいたイベントの一部をご紹介させていただきますsign03

運動会では「狐チーム」VS「狸チーム」で白熱した戦いが繰り広げられ、大いに盛り上がりましたup

Kimg2761_2

接戦でしたが狐チームが勝利を収めましたsmile

Kimg0766

ハロウィンイベントも、仮装や栄養士による「ストップかかるまでもりもりモンブラン」など大変ご好評をいただけましたnote

Kimg0593

Kimg0373

Kimg2582_2

クリスマスも栄養士によるスイーツビュッフェやクリスマス会、皆さまの笑顔があふれましたheart01

Kimg0374_3

2

Kimg0355_2

お客様の素敵な笑顔があふれる毎日の、ほんの一部分をご紹介させていただきましたconfident

2025年は更に楽しく笑顔の絶えないデイサービスでありたいと思います。

ぜひ見学にお越しください。お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑吉川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑静岡/おやつレク・初詣に出かけました

静岡県静岡市「あずみ苑静岡(デイサービス・ショートステイ)」で行った、おやつレクと外出レクをご紹介いたしますhappy01

★おやつレク★

「富士宮焼きそば」を栄養士と一緒に作りましたheart04

静岡県富士宮市のご当地グルメでB級グルメとしても人気ですscissors

麺はモチモチとした弾力を楽しめますdelicious

肉かす・ダシ粉・紅ショウガをふんだんに使用して、フロア内には食をそそる香ばしいにおいが広がりますlovely

スタッフもつられてお腹が鳴ってしまいましたsmile

Kimg3025

Kimg3034

20250120_144724

★初詣★

静岡市にある「洞慶院(とうけいいん)」に初詣に出かけました。

地元では「おとうけんさん」と呼ばれていますhappy01

梅園をはじめ四季折々の景色がみられ、今回は紅葉が素敵でしたmaple

20241212_145205

20241212_143855

2月も楽しいイベントがいっぱいですsign03

2月14日は「鰤の解体ショー」を行いますshine

詳しくはチラシをご確認くださいsign01

鮮魚の解体ショーのご案内チラシPDFをダウンロード

今月もレクやイベント等、盛りだくさんとなっておりますので、2月の予定表をぜひご覧くださいhappy01

「あずみ苑静岡」2025年2月予定表PDFをダウンロード

施設見学・お試し利用も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいnote

「あずみ苑静岡」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑前橋/初詣に行ってきました

群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月20日に近所の神社に初詣に行ってきましたsun

当日はお天気にも恵まれ、とても暖かい日でしたhappy02

代表のお客様にお賽銭をしていただき、お一人ずつそれぞれの願いを込めてお参りいたしましたfuji

「本年も元気にすごせますようにclover

みなさんの笑顔がたくさん見られた初詣となりましたshine

Kimg0174

「あずみ苑前橋」では、季節が感じられるようなイベントを今後も企画してまいりますnote

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ