壁面装飾を行いました/春日井市「あずみ苑春日井」
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月12日に壁面装飾を行いました
秋の味覚、ぶどうをたくさん作ります
皆様彩りを気にして色々な色で作ってくださったので、とても綺麗です
もう少し追加で作ったら、壁に飾ります
「あずみ苑春日井」では、ただいま体験利用受付中です
毎月、特別イベントやレクレーションを豊富に企画・実施しております。
お気軽にご見学・お問い合わせください。お待ちしております
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月12日に壁面装飾を行いました
秋の味覚、ぶどうをたくさん作ります
皆様彩りを気にして色々な色で作ってくださったので、とても綺麗です
もう少し追加で作ったら、壁に飾ります
「あずみ苑春日井」では、ただいま体験利用受付中です
毎月、特別イベントやレクレーションを豊富に企画・実施しております。
お気軽にご見学・お問い合わせください。お待ちしております
愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、壁に飾る貼り絵を制作しました
スタッフが下書きを行い、そこに折り紙を小さく千切って貼っていただきました。
「ここは赤だから隣はピンクにするわ」
「オレンジ色の紙はないかしら」
など、色の配置にこだわって貼付けする方もいらっしゃり、とても華やかな花火が絵の中に打ちあがりました
「た~まや~」
と、まるで花火を見に来ているかのような掛け声を掛けながら制作するお客様もいらっしゃいました
中々外に出られず季節を感じる事が難しいお客様にも見ていただけるよう、皆様がよく目にする場所に飾っています。
今後も皆様に楽しんでいただけるよう、季節を感じる催し物を考えて行きたいと思います
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、今月は玄関の入口に涼しげな作品でお客様をお出迎えしております
「あずみ苑春日井」では、7月26日に夏祭りのイベントを行いました
風船釣りでは、皆様水に浮かぶ風船をじーっと見てどれを釣ろうか真剣に選んでいました
「どれが釣れやすい」
「どの色の風船にしようかな」
と会話もはずんでいました
2~3個釣れていたり、残念ながら1個も釣れないお客様もみえましたが、皆様とても楽しまれていました
また、輪投げでも点数が高いとお菓子がもらえると聞いて、真剣に高い点数を狙おうと頑張っていました
千本引きでは、
「何が当たるのか…ドキドキする」
と言いながら、慎重にひもを引いていました
「子供の頃に戻ったみたいだ」
と皆様笑顔でお話されていました
愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、紫陽花の貼り絵を作りました
絵の得意なスタッフが下書きをして、花びらの形に切り取った折り紙を用意すれば準備完了です
お客様にはのりやボンドで花びらをたくさん貼っていただきました
手にたくさんのりが付いてしまいうまく貼れないなど苦戦される様子もありましたが、とても華やかな紫陽花が出来上がりました
梅雨の季節を感じられるような作品が完成してとても喜んでいただけました
今年は梅雨明けが早く6月から真夏のような暑い日が続きましたが、7月に入って梅雨の様な天気が続くなど、体調管理が難しい気候です
これからが夏の本番、「あずみ苑守山」では皆様に快適にお過ごしいただけるようお部屋の温度や湿度の管理、水分補給をしっかりとして熱中症にならない様に気を付けてまいります
愛知県豊田市「あずみ苑豊田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月たくさんの制作イベントを行っています
前回に続き、先月に行った制作イベントの一部をご紹介します
●6月9日「ビーズでブレスレット」
大小、色彩鮮やかなビーズを使ったブレスレットをつくりました
おしゃれで艶やかにコーディネート出来たので外出もより一層楽しくなりますね
●6月9日「バラの花の貼り絵」
色彩鮮やかなバラの花の貼り絵で壁飾りをつくりました
集団制作の壁画と併せて美しい花の風景を描いています
●6月24日「フラワーアレンジメント」
夏らしい透き通る器でフラワーアレンジメントをしました
メインとなる大きいお花と飾り花を器に散らして、自分だけの作品をつくりました
●6月27日 「ちっちゃなハーバリウム」
中身を変えて色々なアレンジが出来るハーバリウムです
みなさま、前方と後方で表情が変化する作品に大興奮でした
以上は本当に、ごく一部のご紹介です。
まだまだ沢山の制作の他、あずみ苑カフェや園芸、誕生日会、季節の行事など、皆様の笑顔が見たくて様々な企画をご用意しています。
ぜひ一度ご見学にお越しください
スタッフ一同、心よりお待ちしております
愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」で行いました6月のレクリエーション企画をご紹介いたします。
1つ目は、「置き時計作り」です
皆さん可愛らしい時計が出来たと思います
自宅に飾ったとのお声もいただけました
2つ目は、「フラワーアレンジメント」です
お花を見ると皆さん真剣に取り組んでくださっていました
楽しいひと時を過ごせていただけたと思います
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月14日にレクリエーションでフルーツゼリーを作りました
ゼラチンを溶かして固め、器に盛り、色とりどりのフルーツを乗せ、生クリームを添えたら完成です
自分で作った事もあり、参加された皆様は笑顔で
「おいしい」
と繰り返し、満足しておられました
簡単に出来た事もあり、
「また作りたいね」
とのお言葉をいただきました
愛知県豊田市「あずみ苑豊田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月たくさんの制作イベントを行っています
前回に続き、先月に行った制作イベントの一部をご紹介します
●5月16日「ビーズストラップ 制作」
色彩様々なビーズを使用して、カバンに飾るストラップ制作を体験しました
丸いビーズにワイヤーを通すのがなかなかに難しく、皆さん真剣な表情です
●5月17日「ちりめんで手鞠 制作」
和柄のちりめんをウレタンボールに挟み込み一切ボンドを使わずに制作しました
「ヘラや竹串を上手に使って、切れ目に布を入れるのが大変」
と笑顔で答えてくださいました
●5月20日「ミニミニポーチ 制作」
針や糸は使わずに、ボンドだけでオリジナル柄ポーチの制作体験をしました
お好みの布柄を選んでいただき、折り目をつけて張り合わすと綺麗な作品の出来上がり
●5月30日「かき氷 実演実食・体験」
暑い日が続き、お客様からも
「かき氷が食べたいなぁ…」
とのつぶやきが
「ならば」とスタッフがかき氷機を持参してくれました
皆さん、涼やかないい笑顔です
以上は、本当にごく一部のご紹介ですまだまだたくさんの制作の他、あずみ苑カフェや園芸、誕生日会、外出レク、季節の行事など、皆様の笑顔が見たくて様々な企画をご用意しています
是非、一度ご見学にお越しください
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
■埼玉県東秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」
■埼玉県東松山市「あずみ苑東松山(デイサービス・ショートステイ)」
■東京都中野区「あずみ苑デイサービス中野(デイサービス)」
愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、パンケーキ作りを行いました
皆様にマスクと手袋を付けて頂き準備完了
まずは、丸い形に焼いたパンケーキを食べやすい大きさにカットしていただきます
「中々均等に切れないわ」
などと話されながらも、綺麗に切って頂きました
後は、生クリームを絞って粉砂糖を振りかけたら完成です
「私は甘いのが好きだからお砂糖多めにかけちゃったわ」
「お店みたいに綺麗にできた」
など、とても楽しんで作っていただけました
ご自身で飾りつけをした物は特別で、いつもよりおいしく感じるとの声も聞けました
もちろん通常食だけでなく、お客様の嚥下状況に合わせて刻み食やミキサー食も同じメニューでご用意しております。
今後もお客様に楽しんでいただけるようなおやつレレクリエーションに取り組んでまいります