採用情報

カテゴリ「 埼玉県のあずみ苑」の3671件の記事 Feed

2024年9月20日 (金)

あずみ苑北本/染物体験を行いました

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで9月9日に行った、「染物体験」の様子をお伝えさせていただきますhappy01

今回は染料をご用意して、お湯とペットボトルで行う染物を行いました。

最初にスタッフが簡単なデモンストレーションを行ったところ、お客様はすでに興味津々なご様子ですwink

「何を染めるのsign02

「私の材料はどれheart04

と、待ちきれないご様子のお客様もちらほら。

さぁ、いよいよ染物の開始になりますsign01

工程one

染料を作っていきます。熱湯に染料を溶かしてよくかき混ぜます。

この間に、お客様には今回染めるハンカチを輪ゴムで自由に縛っていただきます。

縛った箇所が白く模様として残る・・・予定ですsmile

2

工程two

縛ったハンカチをペットボトルに入れ、ぬるま湯と染料を注いでいきます。

入れ終わったあとはしばしシェイクdash

日ごろ「あずみ苑北本」で集団体操をこなされている皆さまには簡単な作業ですscissors

(集団体操の様子はこちらのブログをご覧ください!)

4

工程three

すすぎの作業を行っていきます。

ペットボトルの中の鮮やかに染まったハンカチを早く取り出したい!という気持ちを抑えて、丁寧にすすいでいきますconfident

「できあがりが待ち遠しいわheart02

「きれいに染まってるheart04

すすぎの工程が終わったら、いよいよペットボトルから取り出していきます。

皆さま緊張の面持ちでゆっくり慎重に取り出していきます。

ハンカチを広げてみると・・・

見事に染め上がった、オリジナルの模様が見事なハンカチの完成ですsign01

5

6

はじめての試みとなりましたが、お客様の楽しそうな表情を見ることができ、大成功の染物体験となりましたhappy02

「次回はもっと大きな布地で、再度やってみようrock

とお客様も盛り上がっていらっしゃいましたgood

残暑厳しい9月ですが、引き続き「あずみ苑北本」のデイサービスでは日々のレクや月ごとのイベントを行っておりますので、次回のブログもお楽しみにしてくださいshine

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年9月19日 (木)

あずみ苑みずほ/納涼祭と三色おはぎ作り

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、「納涼祭」と「三色おはぎ作り」を行いましたhappy01

納涼祭では、輪投げ・金魚釣り・お菓子掴みをご用意note

皆さま景品をゲットされていらっしゃいましたscissors

Photo_2

1

Photo_3

最後は皆さまで盆踊りrun

手拍子も加わり、大変盛り上がりましたup

Photo_4

Photo_5


三色おはぎ作りも大成功でしたgood

Photo_7

Photo_8

皆さまで美味しく召し上がっていただきましたdelicious

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年9月17日 (火)

あずみ苑伊奈/ショートステイ8月のイベントご報告

埼玉県北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、8月におやつ作りと外出レクを行いました。

まずは、おやつ作りshine

今回は夏の人気スイーツ「クリーム白玉ぜんざい」を作りましたnote

この日は女性陣が大活躍sign03

白玉粉を捏ねたり丸めたりする工程を担当していただき、おやつを完成させましたscissors

Img_4806_3

完成したおやつを皆さまで召し上がっていただき、笑顔もたくさん見られましたlovely

Img_4820

Img_4818_2

とある日には、近隣のファーストフード店へお出かけですfastfood

おやつの時間帯だったため、スタッフはポテトやスイーツで乾杯しようと思っていたのですが、いざお店へ到着して皆さまに食べたい物をお聞きすると・・・

「私はハンバーガーのセットsign03

「私はポテトMサイズにアイスも追加でshine

昼食を召し上がられたばかりでしたが、皆さまスタッフの想像以上の見事な食べっぷりで、ペロリと完食されていらっしゃいましたbleah

Kimg0959

Kimg0965_2

「今度は、あそこの古民家カフェにまた行きたいなcafe

とのご要望もいただいたので、早速カフェへのお出かけを現在企画中ですwink


「あずみ苑伊奈」では、デイサービス・ショートステイともにお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなイベント・レクリエーションを毎月企画しております。

施設見学も随時行っておりますので、ぜひ一度遊びにお越しくださいheart04

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑南桜井/納涼祭を行いました

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月28日に納涼祭を行いましたhappy01

お客様に夏の季節感や涼しさを感じていただけるよう、スタッフも浴衣や甚平、はっぴ姿になりましたsign01

レクリエーションも、いか焼きやたこ焼きなど納涼祭らしい物が高得点になる的当てゲームを行いましたsagittarius

Photo

Photo_2

成績優秀だったお客様には、いつもより立派なメダルの授与で表彰式を行いましたshine

Photo_3

レクリエーションの後は、皆さまで炭坑節を踊りましたnote

Photo_4

Photo_5

さらに涼しさを味わっていただけるよう、冷たいデザートとスイカもご用意しましたcake

Photo_6

お客様からは、

「甘くて美味しいわdelicious

「スイカとデザートがいっぺんに食べられるなんて幸せlovely

と喜んでいただけたようですheart04

Photo

厳しい残暑が続きますが、「あずみ苑南桜井」ではお客様にいつまでも元気に笑顔で過ごしていただけるよう、これからも楽しいイベントをご用意してまいりますhappy01

ぜひご利用くださいconfident

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年9月12日 (木)

あずみ苑蒲生/デザートビュッフェと納涼祭を行いました

埼玉県越谷市「あずみ苑蒲生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月にデザートビュッフェと納涼祭を行いましたhappy01

8月15日には、デザートビュッフェを開催いたしましたcake

Kimg1685_1

Kimg1688_1

栄養士が腕によりをかけて作った色とりどりのデザートを見て、

「わぁ、凄いhappy02

と皆さま驚きを隠せない表情で目を輝かせ、

「どれにしようかしらflair

と悩みながら選んでいらっしゃいましたnote

Kimg1768_1

ご自身で選んだデザートを召し上がって、

「こんな美味しいデザート食べたことないわlovely

とのお声があちらこちらで聞こえ、喜んでいただけたご様子でしたheart04


8月20日には、毎年恒例の納涼祭を行いましたsign01

Kimg1792_1_2

今年は射的や輪投げなどを行いました。

景品が出る事もあって、皆さま集中力を高めて狙いを定めていらっしゃいましたdash

的を射抜くと、

「やったーhappy02

と声をあげて喜ばれていらっしゃいましたscissors

Kimg1801_1_2

Kimg1894_1

おやつには、たこ焼きや手作りかき氷などをご用意しましたpenguin

Kimg1944_1

かき氷はご自身で、

「どれにしようかしらdelicious

とお好きなシロップをかけアレンジして楽しみながら召し上がっていらっしゃいましたnote

Kimg1914_1

Kimg1931_1

Kimg1933_1_2

今後も皆さまが楽しんでいただけるイベントを多数ご用意してまいりますnote

皆さまのご利用を心からお待ちしておりますconfident

見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑蒲生」の詳細はこちらよりどうぞ 

2024年9月10日 (火)

あずみ苑行田/夏を締めくくるイベントを盛りだくさんに実施しました!

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」では、「まだまだ暑いよ、夏も、あずみ苑行田もsun」として数々の夏のイベントを連日開催しておりますhappy01

まずは夏の風物詩happy02

聞いているとひんや~りしてしまう、あずみ苑怪談coldsweats02

1_3

スタッフ一人ひとりが、本当にあったこわ~い話をご用意typhoon

「こわいけど、なぜか面白いわよねhappy01

「今夜寝るときに、思い出しそうcoldsweats01

2_3

雰囲気づくりのため、本物の柳を入手して飾りつけしてみましたsmile

怖くも楽しいひと時となりましたheart01


次に毎月恒例の「華会」のご紹介shine

「あずみ苑行田」では毎月、華会と名付けて活け花を皆さまでお楽しみいただいていますheart04

お客様の中には華道のご指導をされていた方や習われていた方もいらっしゃり、何回も開催するうちにスタッフいらずとなり、お客様同士で相談されながら進めていらっしゃいますshine

1_4

「花の配置が難しいのよねconfident

「花を触っていると癒されるわheart04

とお客様からは好評ですhappy01

数名から始まった華会も、最近では多くの方が楽しまれていますheart

季節によって使用する花も変わるので、飽きることは無いようですnote

2_4


最後に「あずみ苑行田」の暑くて熱い夏を締めくくるのは、納涼祭up

今年はたくさんの食べ物と催しものをご用意し、昨年よりも大幅にレベルアップsign03

ヨーヨー釣りや射的、輪投げなどのゲームなどもあり、盛りだくさんですheart04

1_5

1_6

「本物の祭りみたいで楽しいわ~happy01」 

「ヨーヨーなんて釣るの何十年ぶりかな~note

と皆さま楽しんでいただけたご様子でしたup

初めて当施設の納涼祭を楽しまれたお客様からは、

「ほんとに楽しかった、夢中になったよshine

と喜んでいただけたようで、スタッフ一同、本当に嬉しかったですlovely

1_7

最後に行田特製オリジナルお神輿を皆さまで担いで、祭りは終わりとなりましたnotes


「あずみ苑行田」のモットーは、スタッフも夢中になって、お客様とご一緒に楽しむことscissors

そして「地域の皆さまとのつながりを大事に」をテーマに掲げており、積極的に地域の方をお招きしておりますshine

9月ももちろんsign03

季節感のあるイベントを盛りだくさんに企画しておりますので、お客様のご利用をいつでもお待ちしていますlovely

ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しくださいnote

元気で明るいスタッフ一同、お待ちしておりますhappy02

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年9月 3日 (火)

あずみ苑本庄/競技大会を行いました!

埼玉県本庄市「あずみ苑本庄(デイサービス・ショートステイ)」では、皆さまでオリンピック観戦に夢中な毎日を過ごしていましたhappy01

そこで、

「私たちもやってみようscissors

のひと言から、「あずみ苑本庄」流の競技大会開催に向けて、準備と練習に大忙しの夏となりましたsun

そして本番当日。

いよいよ開催ですsign03

1_2

聖火ランナーをイメージしたお客様の登場に大きい歓声があがれば、いよいよ始まりですhappy02

5

「早くちょうだいdash

「こっちだよpaper

7

無事着地scissors

「ハイsign03

3_2

落とさないように慎重に・・・

競技に取り組む姿は、まさにスポーツ選手happy02

2_2

「がんばれーrock

「それー。いけーsign05

「やったーscissors

と皆さま競技や応援に夢中になられたご様子でしたsign01

4_2

全ての競技が終わり、胸元にはピカピカの金色のメダルshine

お客様とスタッフが一丸となり、熱い戦いが繰り広げられた一日となりましたhappy02

「あずみ苑本庄」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ桜/デザート作りを行いました

埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜(有料老人ホーム)」では、7月24日にデザート作りを行いましたnote

当日は皆さま、開始時間よりも早く集合され準備から積極的に参加してくださいましたshine

牛乳と混ぜ合わせて作るフルーツ風味の冷たいデザートを作りますapple

お客様同士で声を掛け合いながら、真剣に作業を進められていましたhappy01

皆さま完成したデザートを手に取られ、

「甘くて、美味しいねdelicious

と笑顔で召し上がっていらっしゃいましたbar

Img_2914_2

Img_2916_2

Img_2919_2

Img_2921_2

今後もイベントやレクリエーションの様子をご紹介させていただきますclover

「あずみ苑グランデ桜」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年8月30日 (金)

あずみ苑東松山/夏祭りのご紹介

埼玉県東松山市「あずみ苑東松山(デイサービス・ショートステイ)」で行った8月のイベント「夏祭り」についてご紹介いたしますhappy01

夏祭りは輪投げ・射的・紐くじのレクリエーションを行い、おやつにはかき氷を召し上がっていただきましたrestaurant

輪投げでは、上手に投げられた時には大きな拍手と歓声が贈られましたhappy02 

Photo

紐くじでは、くじの番号で景品を選んでいただきましたheart01

皆さま、いろいろな景品の中からご自分の好きな物を選ばれていらっしゃいましたhappy01

Photo_3

Photo_2

射的では、的を倒すのが難しく、

「おしぃ~bearing

「あとちょっと~coldsweats02

とのお声が聞かれましたwink

どのレクリエーションも盛り上がり、皆さまに夏祭りをお楽しみいただけたようですsign01 

デイサービスではさまざまなレクリエーションをご用意して、皆さまに楽しんでいただく工夫をスタッフで考えていますnote

今後もブログでレクリエーションやイベントをご紹介してまいりますwink

「あずみ苑東松山」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年8月29日 (木)

あずみ苑入間川/納涼祭を行いました

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月16日に納涼祭を行いましたconfident

当日はあいにくの雨でしたが、室内にて金魚すくい・ヨーヨー釣り・輪投げ・射的を行いましたnote

Photo_12

「向こうに行ってやってみようかsign01

とお客様はフロアの各所に設けられたコーナーを積極的に移動して楽しまれていらっしゃいましたnote

ヨーヨーを取られたお客様は、ヨーヨーをポンポンと弾ませて楽しんでいただけたご様子ですhappy02

Photo_5

射的ゲームでは、ペットボトルに色付きの水を入れてお手玉を投げるというゲームをしていただきましたbleah

お客様は集中して一生懸命投げていらっしゃいましたhappy02

Photo_6

Photo

参加いただいたお客様には、スタッフお手製の金魚とお菓子をお持ち帰りいただきましたhappy01

Photo_2

納涼祭がひと夏の思い出になればスタッフも嬉しいですheart01

これからもさまざまなイベントを準備してまいりますので「あずみ苑入間川」デイサービス・ショートステイを宜しくお願いいたしますconfident

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ