採用情報

カテゴリ「 埼玉県のあずみ苑」の3674件の記事 Feed

2024年5月28日 (火)

スタッフのご紹介とこいのぼり作り/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイより、新しいスタッフ2名のご紹介とこいのぼり作りの様子をご報告いたしますhappy01

ショートステイでは、2月と3月に2名のスタッフが入社しました。

2人とも特定技能実習生として日本へ来られ、介護の業務を行っています。

Kimg1255

右からマリンガン チュアマナルさん(通称マリンさん)、左にサンダー ピーアウンさん(通称サンちゃん)、中央が岩澤施設長(通称施設長)です。


マリンさんはインドネシアから来られ、始めは九州で介護のお仕事をされていました。

「あずみ苑北本」に入職されてからも仕事をよく習得され、今では夜勤も行うまでになりました。

まだまだ覚えることはたくさんありますが、素直に明るく頑張って仕事をしてくれています。

Kimg1252


サンちゃんはミャンマーから来日され、介護の仕事も初めてでした。

始めは何をすれば良いのか分からなかったり、言われたことを理解するのも大変だったと思います。

持ち前の明るさと笑顔で一つひとつのことをコツコツと積み重ねています。

もっと新しい動きも取れるようになりたいと、今は入浴介助を頑張って覚えています。

Kimg1244

2人とも真面目に業務に取り組まれ、心も優しさに満ち溢れていてお客様からの評判も良いです。

そして皆さまびっくりされるのが、

「日本語上手ねぇhappy01

「どこで習ってきたのflair

と言うこと。

皆さまとても感心していらっしゃいましたshine

2人のこれからの活躍に期待していますsign01


5月5日のこどもの日に合わせて、折り紙で「こいのぼり」を作りました。

Kimg0886

皆さまには、色とりどりの折り紙でこいのぼりを折っていただきました。

最初は、

「上手に出来るかなsign02

とおっしゃっていましたが、折り始めると熱心に取り組んでくださいましたshine

Kimg0878

出来上がると皆さま自然と笑顔になられ、

「かわいいlovely

「上手に出来たねscissors

と会話も弾んでいらっしゃいましたheart02

制作後はお菓子バイキングでティータイムcafe

どれにしようかと盛り上がり、楽しい時間をお過ごしいただきましたcake

これからも「あずみ苑北本」ショートステイからの活動のご報告をお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年5月24日 (金)

消防訓練を行いました/東松山市「あずみ苑東松山」

埼玉県東松山市「あずみ苑東松山(デイサービス・ショートステイ)」では、5月にお客様とご一緒に消防訓練として、避難訓練・通報訓練・消火訓練を行いましたsign01

Kimg1055

避難誘導後、防火管理者より消火器の説明を行いました。

消火器の説明の際には噴射時間のクイズをお出ししましたmobaq

「噴射時間は10秒から15秒しか噴射できませんsign01

と答えを発表すると、皆さまから驚かれるお声が聞かれましたear

その後、お客様にも水消火器を使用した消火体験をしていただきましたdash

Kimg1069

実際に体験していただき、消火器の重さや噴射の仕方について、消防の方から貴重なお話もしていただけましたshine

消火器の噴射時間は10秒から15秒程度と意外と短いことを、ぜひ当ブログをご覧の皆さまにも覚えていただき、もしもの時に備えていただけたらと思いますconfident

「あずみ苑東松山」では引き続き、お客様の安全を第一に運営をしてまいりますrock

「あずみ苑東松山」の詳細はこちらよりどうぞ

BBQ大会&ポピー畑散策をしました/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービスとショートステイ合同で「春の大バーベキュー大会」を開催しましたhappy01

春のバーベキュー大会は「あずみ苑行田」の恒例行事となりますshine

当日は天候にも恵まれ、焼き立てのお肉や野菜、やきそばなどを皆さまご一緒に外で食べることができましたsun

「やっぱり外で食べるのは、おいしさも格別ね~note

「炭を使って目の前で焼いているのを見ると、食欲が増すわね~happy01

など、お客様から大好評をいただきましたheart01

Inked_li

スタッフも慣れた手つきで炭に火をおこして、テキパキ調理していましたhappy02

気温の暑さと火の暑さで汗だくになりながらも、楽しくバーベキューをすることができましたpig

Photo_9

お肉も人気でしたが、ウインナーや焼きそばも大変人気でしたflair

皆さま普段のお食事よりも食が進むご様子で、お代わりもたくさんしていただけましたcatface

Inked_li_2


別日には鴻巣市の吹上にある「ポピー畑」を散策してきましたsign01

畑の真ん中を入っていくと、見渡す限りのポピーが広がりますheart04

Photo_11

赤いポピーの中に他の色のポピーも混ざっていて、皆さまで探したりして楽しむことができましたshine

「きれいな花に囲まれてする深呼吸がとても気持ちいいup

とのお客様のお声に、皆さまで大きく深呼吸happy02

Photo_12

「家の近くにこんなきれいな場所があるだなんて~heart04

「今度娘と一緒にきてみたいわ~lovely

と、とても楽しんでいただけたご様子でしたsun

Photo_13

帰りの車の中でもポピーのきれいさを振り返り、賑やかに帰ることができましたhappy01

きれいな花を通して季節の移り変わりを感じることができ、とても良いひと時となりましたnote


「あずみ苑行田」のモットーは、スタッフも夢中になって、お客様とご一緒に楽しむことscissors

季節感のあるイベントを盛りだくさんに企画して、お客様のご利用をいつでもお待ちしていますlovely

ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しくださいnote

元気で明るいスタッフ一同、お待ちしておりますhappy02

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年5月22日 (水)

園芸レクリエーションを行いました/八潮市「あずみ苑八潮」

埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、5月19日に園芸レクリエーションを行いましたclover

当日は施設の敷地内にある菜園で、お客様とご一緒に苗植えの作業を行いましたbud

Kimg0496

朝顔の苗を植えていただきましたsign01

「いつ頃咲くかしらnote

「咲いたら教えてねwink

など皆さま楽しそうに植え付けしてくださいましたheart02

Kimg0510

Kimg0506

「あずみ苑八潮」では、季節に応じた園芸レクリエーションを行っております。

ぜひショートステイを見にお越しくださいnote

見学は随時受け付けておりますhappy01

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年5月21日 (火)

菜園を始めました!/加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河」

埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」ではこの度、菜園を始めましたbud

Kimg0733

ミニトマト・きゅうり・ズッキーニを栽培中ですsign01

お客様とご一緒に、野菜たちの成長を感じながらお手入れを楽しんでいますnote

Kimg0734

Kimg0735

Kimg0736

「あずみ苑ラ・テラス新古河」にお越しの際は、ぜひ自慢の野菜たちの成長もご覧くださいhappy01

「あずみ苑ラ・テラス新古河」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年5月17日 (金)

外出・外食レクを行いました/越谷市「あずみ苑蒲生」

埼玉県越谷市「あずみ苑蒲生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、外出・外食レクを行いましたsun

4月16日、越谷市大相模町にある不動橋のたもと、元荒川の上を優雅に泳いでいる「鯉のぼり」を見に行きました。

皆さま、爽やかな春の陽気のなか心地良い風に吹かれて、

「いったい何匹いるのかしらwobbly

と鯉のぼりの数に圧倒されていらっしゃいましたsign01

Kimg1387_2

Kimg1391_2

4月24日には、「すし・創作料理 一幸」様に外食に行きましたrestaurant

美味しそうな創作料理に目が輝きますshine

「どれから食べようか迷っちゃうわlovely

「食べきれるかしらdelicious

等のお声があがり、皆さま美味しそうに召し上がっていらっしゃいました。

Kimg0159

Kimg0164

Kimg0162

今後も引き続き、皆さまに喜んでいただけるイベントやレクリエーションをご用意してまいります。

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますhappy01

見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑蒲生」の詳細はこちらよりどうぞ 

母の日のカーネーション作り/北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈」

埼玉県北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス)」では、5月の母の日にちなみ手作りカーネーションを皆さまで作りましたhappy01

ご用意した花を生け花の要領でバランスよく刺して・・・

「あーあ、難しいbearing

と苦笑いされるお客様もwink

皆さま綺麗に出来上がりましたlovely

Kimg7274

Kimg7278_2

「あずみ苑伊奈」のデイサービスでは、毎月手工芸を行っています。

皆さまが喜んでいただけるようなイベントを盛りだくさんに行っておりますので、ぜひ「あずみ苑伊奈」へお越しくださいheart04

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

緑いっぱい5月のデイサービス/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」の緑いっぱい、5月のデイサービスの様子をお伝えいたしますhappy01

前回のブログでご紹介させていただいたペットボトルプランターですが、すくすくと育ちお客様にお持ち帰りいただくこととなりましたup

1_2

お客様から、

「元気に育ったわーnote

とご自宅で早速鉢に植え替えをしたと教えていただきましたheart04

デイサービスフロアでも、先に植えたフウセンカズラが元気にツルを伸ばしていますbud


次に紹介させていただくのは、エントランスの装飾です。

お客様と協力して藤棚を飾りましたsign01

ワイヤーネットに藤の花を差し込めば完成です。

「きれいねーshine

「甘い匂いがしてきそうheart04

「ハチが寄ってきそうねbleah

協力していただいたお客様と一緒に写真を撮らせていただきました。

はいチーズsign01

5

「お見合い写真よりきれいに撮れたわsmile

「この歳になって夫婦で撮れて、良かったshine

と喜んでいただけた様子でしたheart02

デイサービスでは母の日のカーネーションの制作、6月に向けてアジサイの制作と、季節に合わせた飾りの制作をお客様と毎日行っていますsign01

6

次回のブログでご紹介させていただく予定ですので、引き続き「あずみ苑北本」デイサービスのブログをお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

こいのぼり作りと誕生日会/草加市「あずみ苑グランデ草加」

埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、皆さまでこいのぼりを作成いたしましたfish

Saved_file_1715410211906

「上手にできたわscissors

「部屋のどこに飾ろうかしらnote

と楽しんでいただけたご様子でしたheart04

Saved_file_1715410184353_2

こいのぼり作成後には誕生日会も開催しましたbirthday

誕生日のお客様をお祝いさせていただき、ケーキをご用意しました。

皆さま、笑顔で召し上っていらっしゃいましたhappy01

Saved_file_1715410132615

Saved_file_1715410155252

1階エントランスも4月末から端午の節句に向けて準備をしておりましたsign01

Dsc_1778_2

「立派な五月人形ねshine

「うちは女の子ばかりだったから兜もいいわねwink

と喜んでいただけたご様子でしたhappy01

毎月飾りが変わるので、皆さまも楽しみにしてくださっていますheart02


「あずみ苑グランデ草加」では、お客様に喜んでいただけるようなイベント企画を行っております。

ご見学等、随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいtelephone

お待ちしておりますclover

「あずみ苑グランデ草加」の詳細はこちらよりどうぞ

藤の花を見に行ってきました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、藤の花を見に行ってきましたhappy01

施設の所在地である羽生市の「市の花」は藤です。

その藤の花が満開になっている大天白公園で藤まつりが開催されているという事で、皆さまとお出かけをしてきましたsun

藤まつりの開催中で混雑が予想されましたので、安全に配慮して少人数で何回かに分けて行くことにしました。

公園に到着し、白や薄紫に咲き乱れた藤の花を目の当たりにした皆さまは、

「すごーいhappy02

「綺麗ね―lovely

と目を輝かせて感動されたご様子でしたsign01

Dsc_0056

Dsc_0060

Dsc_0073

「藤を見に来れてよかったわwink

と皆さま喜んでくださったようでしたheart04

これからもいろいろなイベントを通して、皆さまに季節を感じていただけたらと思っておりますshine

Dsc_0087

「あずみ苑羽生」では、季節に応じたイベントを各種ご用意させていただいております。

ぜひ「あずみ苑羽生」のデイサービスを見にお越しくださいnote

見学は随時受け付けておりますhappy01

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ