採用情報

カテゴリ「 神奈川県のあずみ苑」の705件の記事 Feed

2016年9月15日 (木)

足柄上郡山北町の「あずみ苑山北」で花火大会を行ないました!

沢山のトンボや稲穂が垂れている光景を目にすると秋の訪れをしみじみ感じ、食欲も湧いて来ますね♪

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、お泊まりいただいた方だけの夜のお楽しみとして、8月30日に毎年恒例の花火大会を開催いたしました!

Photo_18

Photo_19

Photo_20

沢山のお客様やお招きした近隣の方々で、苑の玄関前は大賑わい。

「綺麗だねぇ」「花火をするのは久しぶりだよ」と、皆様キラキラと舞い散る花火に見とれておられました。

さらに今年はより夏を感じていただけるよう、また日頃の感謝を込めてスイカやジュースをご用意させていただきました!

近隣のお子様方は花火を右手に、スイカを左手にと大忙しhappy01

 

今年も大盛況で夏を終えることが出来ました☆

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

足柄上郡山北町の「あずみ苑山北」で夏祭りを行いました!

神奈川県足柄上郡「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、8月25日夏祭りを行いました。

午前中、ヨーヨー釣り・輪投げを楽しんで頂きました。

ヨーヨー釣りでは、皆さま沢山釣ろうとやる気満々!

釣れるとにっこりとされ 「孫にあげるのよ。そう思ってがんばったから」とのお声や「昔はもっと釣ったもんだよ」とのお話が飛び交い、輪投げでは「そこの10点ねらうのよ」、「もっとうえに投げて」等と応援され、皆様楽しそう。

昼食にはお祭り気分を味わっていただこうと、焼きそばやから揚げ、ポテトフライ等召しあがって頂きました。

Photo

午後からはスイカ割りに挑戦!

スタッフと一緒に一振り。

「あれー外れたよ」、「当たったのに割れないね。大きいスイカだものね。」とお客様。

Photo_3

Photo_4

最後には、祭りの〆には皆様お待ちかねの福引ビンゴ大会!

Photo_2

Photo_5

ご家族様からも「おばあちゃん、久しぶりにヨーヨー釣ったよって嬉しそうでした」との

お声をいただきました。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年9月 6日 (火)

【本部からのお知らせ】親子で考える!「介護セミナー」開催(参加無料/事前予約制)

平成28年9月11日(日)、レオパレス21本社にて、介護セミナーを開催いたします。

少子高齢化の加速により、介護に関する問題は介護をされる側にとっても、介護をする側にとっても見過ごせない問題となっています。

現在、介護のお悩みを抱えている方はもちろん、今はまだ関係ないと思っている方も、将来に備えて介護について考える機会を設けてみませんか?

今回のセミナーでは、レオパレス21の介護事業についてもご紹介いたしますので、介護サービスのご利用をご検討中の方もぜひ、お気軽にご参加ください。

4ctokyo_20160911_2

■開催概要■

【開催日】2016年9月11日(日) 13:30~15:00(13:00~受付)

 

【会 場】レオパレス21 本社

     住所:東京都中野区本町2-54-11

 

【交 通】東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線「中野坂上」駅より徒歩約5分

 

【講演内容】

第1部「介護をする人、される人も自分らしくイキイキする人生のヒント」

講演者:フリーアナウンサー・農業ジャーナリスト/小谷 あゆみ 氏

 

第2部「レオパレス21介護事業“あずみ苑”について」

講演者:株式会社レオパレス21 シルバー事業部 常務執行役員/佐藤 不二雄

ご予約について

介護セミナーご予約はこちらよりどうぞ

※ご参加は事前予約制となります。定員になり次第、締め切らせていただきます。

2016年9月 5日 (月)

【津久井浜】すいか割り

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、8月26日にスイカ割りをしました。

 

今年二回目のスイカ割りですhappy01 

前回同様大きなすいかで行いました。

P1040443

P1040451

最後は綺麗に割れましたconfident

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年8月31日 (水)

【本部からのお知らせ】栄養士の作品紹介

こんにちは。

栄養マネージャーの根岸ですshine

新規施設開所前のイベントの一つ「内覧会」では、給食栄養課の栄養士達が『café ブース』の担当をしておりますhappy01

毎回、施設のイメージや季節に合わせたケーキとフルーツのバイキングをご提供しています。

3_2

今月は、千葉県鎌ヶ谷市「あずみ苑鎌ヶ谷(デイサービス・ショートステイ)」notes

3日間の間、4名の栄養士で準備からご提供までの対応をしました。

今回は、今までチャレンジしたことの無いフルーツカットの仕方にもチャレンジhappy02

 

まずは、パイナップルで『オウム』にチャレンジ。

2_4

 

事前に何をカットしたいか考え、自宅でも練習し当日担当してくれた渡辺栄養士の作品です。

目の部分はなんだと思いますか???

実は、梨の種sign01

つぶらな目のかわいいオウムの完成ですshine

 

続いて、すいかで『恐竜』です。

3日目になりますと、昨日より良いものを!!とだんだん欲が出てきますbleah

Photo_15

迫力には欠けますが、かわいい恐竜になりました。

これからも、来苑されたお客様の印象に残る『café ブース』を展開して参ります!

次回もブログアップ致しますので、乞うご期待くださいnote

 

2016年8月22日 (月)

【津久井浜】テーブルバレー

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、8月14日にテーブルバレーを行いました。

 

皆様楽しそうに声を出しながらボールを投げています。

皆様ボール運動は、得意なご様子でナイスキャッチでこの笑顔です。

P1040500

P1040503

最後まで楽しそうにご参加いただけましたhappy01

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年8月19日 (金)

【山北】マッスルスーツ導入

神奈川県足柄郡「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」にマッスルスーツが導入されました。これは介助時に腰を補助し介助者の腰への負担を軽減するという優れもの!なんです。

Photo

Photo_2

Photo_3

このマッスルスーツをつけると腰がスーッと軽くなり負担無く介助することが出来ます。

早速に皆でスーツを装着し講習会を行い、スタッフからは「かる~い(腰が)」、「中腰でも辛くないね。」

との感想が聞かれました。

Photo_4

電気を使用していないので(空気圧で人口筋肉を動かします)安全に介助する事ができ

お客様にも安心して接することが出来ます。

スーツ導入でスタッフのやる気も益々アップし元気・やる気満々!で皆様をお迎えいたしますhappy01

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2016年8月 9日 (火)

【山北】夏だ!うなぎだ!

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では夏の暑さを乗り切っていただこうと、七月の丑の日に鰻丼のイベントを行いました。

外では炭をおこし、スタッフがはっぴにねじり鉢巻姿で鰻を焼き始めると皆様から「いいにおいね。」「今日はうなぎらしいよ」などのお声が聞こえ、うちわで扇ぐと、皆様から「楽しみね」、「早く食べたいね」と待ちきれないご様子happy01

Photo_14

もちろん皆様のうなぎは厨房さんがおいしく焼き上げ、うなぎたっぷりのうな丼にしてご提供させて頂きました。

 

Photo_19

Photo_20

 

「うなぎがたくさんね。」「やわらかいし、味もいいね」とのお声を頂き皆様とても満足されたようです。ご家族様からも「おじいちゃん鰻おいしかったって。たくさんのってて(鰻)よかったって言ってました」とのお言葉をいただきました。

あずみ苑では、おやつバイキングやサイコログルメなど、皆様に楽しんでいただけるような食事イバントを行っておりますので、これからも楽しみにしていてくださいね。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年8月 5日 (金)

【津久井浜】スイカ割り

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、7月26日にスイカ割りをしました。

 

 

P1040427

 

皆さんでスイカを囲んで一生懸命に叩いてくださったおかげで、見事に割れました!

 

P1040435

P1040440

 

割った後はもちろん皆さんで美味しく召し上がっていただきました。

甘くてとても美味しかったですねhappy01

P1040442

2016年8月 1日 (月)

平塚市の「あずみ苑平塚」がオープンしました

8月1日(月)に神奈川県4施設目となる、「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」が平塚市に開所いたしました!
お客様に快適なシニアライフを楽しんでいただけるよう「JOY」を施設合い言葉に、スタッフ一同頑張ってまいります。

Cimg0123「あずみ苑平塚」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ