採用情報

カテゴリ「 神奈川県のあずみ苑」の705件の記事 Feed

2016年6月 1日 (水)

【鶴巻】読み聞かせとヨガ

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」では、毎月最終日曜日にボランティアさんに来苑していただいております。

1名~2名で来苑してくださり、「読み聞かせ」と「座ってヨガ」を実施。

2805_2

その後は、半数以上のお客様に対して「傾聴」をしてくださり、笑いが絶えない時間を過ごさせていただいています。

たくさんお客様とお話ししてくださり、四方から話が飛んできても、必ず返していただけるという傾聴ボランティアの皆様。すごいですねshine

写真は、「傾聴」前の静かなひと時(お茶、おやつの時間)です。

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

【鶴巻】お花の写真をいただきました

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」では、時折、お客様はお花の写真をいただく事があります。

道路に面した植え込みに山草や珍しいお花が咲き、写真にして持ってきてくださいます。

お客様がご入居された際に植えてくださったもので、登山の方々から見ると、貴重な植物みたいです。

2805「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年5月16日 (月)

【本部からのお知らせ】「介護の便利帖」公開しました!

いつも、あずみ苑スタッフぶろぐをご覧いただきまして、ありがとうございますnote

本日より、介護に関するお役立ち情報をお届けする新コンテンツbook「介護の便利帖」を公開いたしましたsign01

こちらのコンテンツでは、介護業界の基本情報や介護保険に関する知識、ご自宅での介護の方法など、介護に関するお役立ち情報をお届けしていきます。

本日公開の記事はこちらsign03

●介護サービスにはどんな種類があるの?

●ご高齢者が食べやすい食事とは

ご自宅で介護をされているご家族様や介護業界で活躍されている皆様、ぜひ覧くださいhappy01

介護に関するお役立ち情報をお届け!「介護の便利帖」はこちらよりどうぞ

2016年5月13日 (金)

【山北】母の日イベント

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では5月9日に母の日イベントを行いました。

母親の無償の愛に感謝し、スタッフ全員で“未来へ”という歌を歌いました。

また、女性のお客様にはカーネーション、男性のお客様にはバラを縁取り

した感謝状を日頃の感謝の言葉を添えてお一人おひとり手渡しさせていただきました。

Photo_6

感謝状をご覧になって「一人ひとり書いてあることが違うのね。」、「母の日なのに

父までもらって嬉しいよ」などのお言葉をいただき、ご家族様からは「感謝状嬉しかった

みたいで早速みんなに見せてました。」とのお話をいただきました。

皆様、今後とも宜しくお願いいたしますhappy01

 

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

 

【山北】端午の節句

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、

季節に合わせて、様々なイベントを行っていますhappy01

5月5日は『こどもの日』端午の節句の日に皆さまの健康をお祈りしながら菖蒲湯をご用意しました。

5月5日はとても天気が良く、屋根より高いこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいましたね。

皆さま、ショウブの香りをかぎながら、

「家では最近やらなくなったから、入れてよかったわ」と話され、気持ちよさそうに入浴されていました。

Photo

 

そして午後のレクリエーションは、鯉のぼりを作っていただきました。

Photo_2

Photo_3

Photo_4

皆さま、どの色が良いやどんな顔を書けばいいのか?と盛り上がり、お箸を入れてお持ち帰りいただきました。

Photo_5

ご自宅に持ち帰って頂くと、ご家族様からも「今日の夜ごはんの時にぴったりですね。早速使います」と話されていました。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年5月10日 (火)

【津久井浜】テーブルバレー

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、5月8日にレクリエーションでテーブルバレーを行いました。

 

皆さま楽しそうに「それ!」「やあ!」と声を出してボールを転がしたりキャッチしたりされていました。

 

P1040175

P1040176

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年4月27日 (水)

【鶴巻】アクアビーズ

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」では、お客様とスタッフでペアをくみで、アクアビーズに挑戦して頂きました。

28041

2804_4

好きな形を選んでもらい、小さなビーズでしたが器用に配置。

お水をかけて、乾かして出来上がりですnotes

疲れていらっしゃるかな?と思っていたら、続けて数種類作成。お部屋がにぎやかになりました。

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

【鶴巻】チューリップ見学

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」では、市内の戸川公園へ見頃のチューリップを見に行ってきました。

♪あーかー、しーろー、きいろー♪

他にも色々な形や色があり、目の保養でした。

2804_3

別の日には、チューリップよりも食事がメインとなってしまいましたが、戸川公園傍にあるお蕎麦屋「さか間」さんにお世話になりました。

2804

2804_2

お天気が良かったので外のテーブルに案内してもらい、皆でボリュームのある「かき揚げせいろ」をいただきました。

お客様も「親切だし、味も美味しい」とお話されていました。

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年4月14日 (木)

【山北】5月人形を作りました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、桜が満開の時期、送迎の車の中で、皆さまいつも「桜がきれいね」と話されていました。

Photo_3

さて、「あずみ苑山北」のデイサービスでは、1ヶ月早いですが5月人形の制作を行いました。

かわいい5月人形に皆さま「かわいくていいわね」と今から作りますと話すと、「こんなかわいいのが作れるかしら?」と話されていましたが、パーツにのりを付けて、「何処につけようかな??」と、いざ始めると皆さま真剣shine

Photo_4

出来上がると「良いのができたわ」と、とても喜ばれていました。

Photo_5

Photo_6

男の子のお孫様がいらっしゃる方は「孫にいいわね」と自宅に持って帰っていただくと、ご家族様も「かわいい5月人形ですね。いつも作ってきたものは玄関に飾ってるんですよ」と今回の作品を飾ってくださっていることを教えてくださいました。

Photo_7

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

 

【山北】終了式レク

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、3月25日に終了式レクをおこないました。

懐かしいの、学校の終了式を模倣したレクリエーションです。

皆様にかっ成績表をお渡しし、この一年の頑張りをで表させていただきました。皆様とても優秀で“可”の方はいませんでした。

あずみ苑山北の校歌として、とある曲の替歌を歌い、“優、良、可”の“優”を記載した成績表を皆さまに配布。

配り始めると「ドキドキするわ。」「塗り絵をがんばったから楽しみ」などの声が聞こえ、皆様学生時代を思いだされたご様子でした。

「新学期も元気であずみ苑に来るよ」とのお声や、ご家族様からは「成績優秀でおじいちゃんすごい!って孫からいわれてニコニコよ」とのお話があり、緊張しながら成績表を作ったスタッフもホッとしたのでした。

Photo

Photo_2

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ