採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1716件の記事 Feed

2014年9月10日 (水)

納涼祭を開催しました 〔あずみ苑グランデ土浦〕

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦」では、8月月に「納涼祭」を開催しました。

通称「おやじバンド」こと「ミニバンド 日本の歌」の皆さまによる唱歌や懐メロの演奏で開幕ですsign01いつもはテレビやCDで聞いている曲が、生の楽器演奏に変わると、俄然心に染み入りますね。

Photo

スタッフとご入居者の皆さまで作ったお神輿の登場sign01

はりきって男神輿、女神輿の2台も作りましたhappy01

当社イメージキャラクター レオパリス君も色々な表情で大活躍shine

ご入居者様、スタッフ皆で担ぎました。

Photo_2

Photo_3

Photo_4

記念写真を撮ったり、

Photo_5

素敵な夏の思い出になりましたshine

 

来年はあずみ苑グランデ土浦開所5周年。

祭りの後には、すでに今年以上の盛り上げを心に誓うスタッフ一同でありました。

Photo_6

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年8月27日 (水)

高見原の納涼祭 〔あずみ苑高見原〕

sign01茨城県つくば市「あずみ苑高見原」でも納涼祭を行いましたhappy01

まずは、スタッフお手製の高見原神輿で元気よく登場です

Photo

Photo_2

 

その後は、射的、ヨーヨー釣り、輪投げ、テーブルテニスをそれぞれ楽しんでいただきました。

Photo_3

Photo_4

Photo_5

 

スタッフによるイベントでは、なんと一番小柄な女性スタッフが一位となりましたshine

Photo_6

 

最後はご利用者様とスタッフで炭坑節です。

皆さんこの日一番の笑顔を見せて下さいましたsign03

Photo_7

 

お祭りの主役とも言える「高見原神輿」を監督指揮したスタッフに、施設長から感謝状を贈呈しました。

最後まで諦めず拘り抜いた「神輿」の制作、お疲れさまでした!

Photo_8

あずみ苑高見原では皆様に楽しんで頂けるイベントをこれからも提案させて頂きます。

皆様のご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

Photo_9

 

 

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年8月22日 (金)

あずみ苑結城 夏祭り2014 〔あずみ苑結城〕

8月上旬、茨城県結城市「あずみ苑結城」にて夏祭り2014を開催しました。

イベント風呂も同時開催、今回は柱花氷風呂をご用意させていただきました。

1_2

2

4

 

ボランティアの結城紬太鼓の皆さんに演奏していただきました。

ご利用者様も参加sign01

103歳のご利用者様も笑顔で太鼓をたたいてくれました。

5

7

6

 

そして、相談員よりサプライズsign01

当日までお客様やスタッフにも内緒で、1ヶ月前から練習に参加していました。

9_2

10_2

そしてセンターで演奏note

涙を流すご利用者・スタッフも・・・

8_2

 

カキ氷・わたあめ・チョコバナナ・千本引き・ラムネ・ノンアルコールビールをご用意。

12_2

13

14_2

11

夜に予定をしていた、ショートステイ限定花火大会は、雨天にて翌週に実施しましたshine

P1100937

P1100960

 

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年8月18日 (月)

外出レクをしました 〔あずみ苑館林〕

茨城県館林市「あずみ苑館林」ショートステイでは、ご利用者様と歩行機能訓練を兼ねてショッピングモールまで外出レクにいってきましたhappy01

アイスを食べ、涼んでいただきました。

1

2

3

4

5

ペットショップでは、犬や猫を見て癒されましたshine

他にも、キジや七面鳥、フクロウまでいましたよ!

Img_3430

 

 

 

夏の暑さで有名な館林、今年も乗り切りましょうねsign03

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年7月22日 (火)

ケーキカフェに行きました 〔あずみ苑館林〕

群馬県館林市「あずみ苑館林」では、ショートステイのご利用者様数名と、館林市にあるケーキ屋さんに行きましたshine

ショーウインドウに並ぶケーキたちshine

どれも美味しそうで選ぶのに時間がかかってしまいましたbleah

Photo

 

女性の利用者様は、女子会のように、楽しそうにゆっくりと召し上がり、男性のご利用者様は、まずはケーキをペロリとたいらげてから、談笑タイムにはいいていらっしゃいましたよshine

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

参加した皆さんに満足してもらえたようで、スタッフも嬉しく思いますsign03

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

 

2014年7月17日 (木)

夏のフォトフレーム作りをしました 〔あずみ苑館林〕


群馬県館林市「あずみ苑館林」のデイサービスでは、「フォトフレーム」を制作いたしました。

Photo_7

制作中、皆さま真剣なご様子shine

Photo_8

Photo_9

 

 

 

完成すると、自分の作品と、友人の作品とを見比べて品評会をしていらっしゃいましたhappy01

Photo_10

 

 

 

 

お作りいただいたフォトフレームは一晩あずみ苑でボンドが固まるまでお預かりし、持ち帰っていただきました♫

素敵な写真を飾ってくださいね♫

簡単に出来ますので、皆さまも暑い夏は自宅でフォトフレーム制作なんていかがでしょうか?

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年7月14日 (月)

介護技術研修を行いました 〔本部からのお知らせ〕

こんにちは、本部 あずみ苑研修担当ですhappy01

 

私たち、あずみ苑スタッフは、

“住み慣れた土地でいつまでも暮らしていただける「安住の地」をつくっていきたい”

との願いを込め、「安住」を「あずみ」と読み替えた「あずみ苑」の名前の由来通り、ご利用者様に安心してご生活していただけるよう、日々、サポートさせていただいております。

 

介護のプロとして、確かな技術と知識を身に付けることも、「安住の地」実現への第一歩です。

それに、より良いサービスを提供させていただくためには、まず何よりもスタッフ自身が健康であることも重要な要素ですよね。

 

あずみ苑では、本部のあずみ苑研修担当者がスタッフ研修をしており、スタッフの研修に力を入れていますshine

内容充実のスタッフ研修は、毎月定期的に開催しており、介護技術研修も毎月1回行っております。

 

 

先日も、東京都江東区にあります、パラマウントベッド株式会社様の本社ショールームをお借りし、

あずみ苑の介護技術研修を行いましたsign01

Photo

Photo_2

 

あずみ苑の介護技術研修では、介護の基本動作はもちろん、スタッフの腰痛予防対策等も含んだ内容で行っております。

今後も、定期的な研修にてあずみ苑スタッフ一同、一丸となって日々研鑽していきたいと思っておりますsign03

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

パンケーキをつくりました 〔あずみ苑館林〕

群馬県館林市「あずみ苑館林」では、7月度の誕生会レクリエーションの一環として

皆であんずのパンケーキを作りましたhappy01

フロアに漂うパンケーキの良い匂い、見学されていたお客様からも「おいしそうねぇ」との声を頂きました。

P1110661

P1110667

P1110670

7月は、流しそうめん、外出やものつくりのレクリエーション等、盛りだくさんですshine

ご利用お待ちしております。

 

★あずみ苑館林では、一緒に働くスタッフも募集中です!

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年7月 9日 (水)

あずみ苑古河イベントをご紹介します 〔あずみ苑古河〕

茨城県古河市「あずみ苑古河」では、 おやつバイキングを行いました。

テーマは「涼」shine

Cimg2563

Cimg2582

Cimg2578

いつもと違う感覚で、おやつを召し上がって頂きましたshine

さつま芋フライは、目の前で揚げました。

ご参加されたご利用者様は、たくさんのおやつに目移りしている様子でした。

 

 

また、変わり風呂では、バラ風呂を行いました。

たくさんのバラをお風呂いっぱいにconfident

253

女性のご利用者の皆さまは、お姫様になったみたいとお話いただきました。

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年7月 4日 (金)

夏季限定!カキ氷をご用意しています 〔あずみ苑結城〕

茨城県結城市「あずみ苑結城」では、夏季限定で、カキ氷をご用意しています。

お風呂あがりの水分補給として、大人気なんですhappy01

P1100302_2

次は、冷やしシャンプーを始めます。

お楽しみに♪

 

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

カテゴリ