採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1714件の記事 Feed

2019年12月 9日 (月)

水戸市の「あずみ苑水戸」でたこ焼き作りをしました

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」では、先月11月末にショートステイのお客様と一緒に「たこ焼き」を作りました。

中にいれる具材は、食べやすさや面白さをひと工夫し、チーズや魚肉ソーセージを使いました。

食べてみないと中身が何だかわからない楽しさもありますねnote

たこ焼きを作るのが初めての方が多かったので、皆さま鉄板の周りに集まり興味深々に見ておられました。

気になるお味も、

「美味しい」

と言っていただき、安心しましたshine

20191127_144402

20191127_145135

12月はクリスマス、お正月に向けての工作のレクリエーションを計画しておりますsign01

ご期待ください!

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年12月 5日 (木)

水戸市の「あずみ苑水戸」で餃子の皮を使ったクレープつくりを行いました

茨城県水戸市の「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」では、11月28日に、餃子の皮を使ったクレープ作りを行いました。

Png_122

ココアパウダーをふりかけると、見た目も味もより一層美味しくなります。

おやつの時間に、召し上がっていただきましたshine

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で消防訓練を行いました

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、消防訓練を行いました。

11月28日(木)午前11時00分、「あずみ苑ラ・テラス小絹」1階の居室からの出火を想定し、お客様、スタッフの通報により、避難を開始しました。

当日は雨天のため各階非常口に避難場所を設定したうえ、1階、2階のお客様をそれぞれ避難・誘導を行いました。

避難終了後、職員より避難人数報告、確認を行い、施設長へ報告し、防火管理者による消火器設置場所確認と使用法説明を行いました。時間は、3分10秒。

Photo_14

Photo_15

Photo_16

Photo_17

Photo_18




火災はいつ何時起きるか予測ができないことなので、日ごろから常にリスク管理を怠らずこれからも安全で安心な施設運営に取り組んで行きたいと思います。


「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で移動販売がありました

茨城県つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、11月24日(日)、皆様が楽しみにしておられる「移動販売」を実施しました。

当日は、たくさんのお菓子や衣類などの他に東京の名産品コーナーも設置され、皆様、それぞれお買物を楽しまれましたnotes

Photo_10

Photo_11

Photo_12

Photo_13

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年12月 2日 (月)

古河市の「あずみ苑古河」では、ご利用者を募集しています

茨城県古河市の「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月様々なレクリエーションを行っております。

↓ 皆でフルーツポンチを作って召し上がっていただきましたnotes

812_2

812_3

↓  この日の昼食は、カレーライスにお好きなようにご自身でトッピングをしていただきました。



Photo_16


↓  開所12周年祭では、ボランティアの方々と一緒に踊りを楽しみましたshine

Kimg0437

ぜひ、一度ご見学にお越しくださいませnotes

「あずみ苑古河」のパンフレットをご覧になり、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑古河」パンフレット.pdfをダウンロード

2019年11月29日 (金)

つくば市の「あずみ苑高見原」で紅葉ドライブ&外食ツアーに行ってきました

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、秋の風が気持ちよい中、紅葉ドライブ&外食ツアーに行ってきました。

こちらのイベントは参加希望者の方が多く、6日間行いました。

皆様の日ごろの良い行いのおかげか、今年は全日程快晴!

ぽかぽか陽気のなか、紅葉ドライブを楽しむことができましたsun

お食事は、近年「あずみ苑高見原」で定番になりつつあります、県内で大人気の和食レストランさんに

今回もお世話になりました。

事前にメニューを選んでいただいているときも、

「前に〇〇さんが頼んだセットがとてもおいしそうだったのよね。私今回はそれにしようかしら」

「お寿司がとてもよかったから、今回もお寿司のセットにしようかな?」

と皆様楽しそうにメニューとにらめっこしながら、選ばれていらっしゃいましたhappy01

 1_6

2_3

3_2


当日はご一緒させていただいたスタッフも皆様と一緒に食事を楽しみました。

「あら△△さん。若いからまだまだ食べれるでしょ♪これあげるよ!」

とおすそ分けしてくださったり、

「スタッフさんや皆とこうやって食べるのが楽しみなのよ。おいしいわ!」

とワイワイ食事を楽しみました。

 

その後は万博記念公園に移動し公園内のイチョウ並木を散策。その後芝生の広場や公園の職員さん手作りのベンチで一息。青空とイチョウの黄色と芝生の緑がとてもきれいで、その中をかける小さな子供さんやかわいい犬を眺めながらおしゃべりも弾みました。

「気持ちいいな。とってもいい一日だよ!」

「いつまでもここで寝ころんでいたいわね。今回も参加できてよかったわ。次回も楽しみ」

とても楽しいひと時をスタッフも一緒に楽しませていただいたことに大感謝です。

 4

5

6

7



その頃、ショートステイの皆様は、焼き芋大会を楽しみました。

大きなバーベキューコンロで焼いたおいもはホクホクでとても甘―い焼き芋delicious

皆様、熱々のおいもをふうふうしながら楽しみました。

8

9


 「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

 

坂東市の「あずみ苑岩井」でうずまきあんこパイを作りました

 

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、うずまきあんこパイ作りを行いました。 

見た目もかわいいおやつ作りに挑戦ですnotes

 

パイ生地の上にパン粉とあんこを薄く乗せ、くるくると巻きカットすると、うずまき模様がhappy01

 

それをオーブンで焼き、完成です。

 

Photo_2

Photo_3


サクサクのうずまきあんこパイに、お客様は

「見た目もきれいでサクサクで美味しい!」

「いい匂いだなー」

と喜ばれておりました。

 

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

坂東市の「あずみ苑岩井」で芋ほりをしました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、皆でずっと楽しみにしていた芋掘りを行いました。 

 

 

毎日、大切に育てたさつま芋。

やっと収穫の時がきましたup

 

堀りおこすと立派なさつま芋になっていて、お客様も大喜びnotes

 

Photo

「昔はよく作ったから懐かしかった!」

ととても喜ばれていました。

 

今月もお客様に楽しんでいただけるよう、たくさんのイベントをご用意させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年11月28日 (木)

土浦市の「あずみ苑グランデ土浦」イベント食のご紹介

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では毎月数回、昼食にイベント食を提供しています。

 

今月は3日と23日でした。

3日の文化の日は、炊き込みご飯と天ぷらshine

P1090795

23日の勤労感謝の日は、お刺身でしたnote

 

P1090847

毎月のイベント食を楽しみにしてくださっているお客様もたくさんらっしゃいます。

来月もお楽しみにしてください!!

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

茨城県水戸市の「あずみ苑」でピザ作りをしました

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、11月22日に餃子の皮を使いピザ作りを行いました。 

 

材料を切る際に、
「このくらいの大きさで大丈夫?」
などと、やり取りをしながら、楽しそうに作っていらっしゃいましたhappy01

20191122_143731

20191122_144140




いつもの違うおやつに、とってもご満足いただけたご様子confident

 

次回は「たこ焼き」を作る予定です。

中身は作る際のお楽しみになりますnotes

 

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ