採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1681件の記事 Feed

2025年3月21日 (金)

あずみ苑結城/お茶会を開きました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月5日にお茶会を開きましたjapanesetea

おやつの時間に結城市内の「富士峰」という和菓子屋さんの和菓子をご用意しましたdelicious

美味しい和菓子とともに抹茶をたて、一緒にお召し上がりいただきましたheart04

Kimg02552

皆さまからは、

「美味しかった。抹茶も一緒にいただけて良かったhappy01

と普段とはひと味違うお茶のひと時を、喜んでいただけたご様子でしたlovely

今後も「あずみ苑結城」ではお客様に喜んでいただけるようなイベントを企画し実施してまいります。

また、施設体験や見学等も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいnote

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑岩井/チョコフォンデュ作り

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、皆さまでチョコフォンデュ作りを行いましたsign01

まずはチョコを細かくしていきます

「結構固いねsweat01

Photo

いちごを切っていきますdash

「いちごなんて久しぶりに見た気がするよeye

Photo_2

チョコを溶かしていきます

「溶けてきた溶けてきたcatface

Photo_4

盛り付けていきますsign01

「このぐらいかなeye

Photo_5

完成sign03

Photo_6_2

「甘くておいしいよhappy02

皆さま美味しそうに、召し上がっていらっしゃいましたsign01

「あずみ苑岩井」では、今後もお客様に喜んでいただけるようなイベントをたくさんご用意して、皆さまのご来苑をお待ちしておりますnote

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑古河/装飾活動でタオル人形を作りました

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、装飾活動がレクの中でも大人気の活動ですwink

今月の装飾活動は「タオルで人形作り」です。

材料はハンドタオルと飾り用のリボンですribbon

スタッフと一緒に作りながら、和気あいあいと楽しい時間になりましたshine

Jpg_1

Jpg_2

Jpg_3

完成したタオル人形に、

「可愛いウサギが出来たわheart04

「こっちは犬よdog

と皆さまで会話も弾みましたnote

Jpg_4

Jpg_5

「あずみ苑古河」ではお客様のご要望にお応えして豊富なレクや食事レクをご用意し、楽しいデイサービスをご提供してまいりますhappy01

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月18日 (火)

あずみ苑下館/春色さくらリース作り

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、春本番に向けて、春色のさくらをモチーフにしたリース作りを行いましたcherryblossom

まずは春をイメージしたかわいらしいポンポンを針金に通して、リースの形を作ります。

1

Photo_7

リースの形が出来たら、さくらの花の形の飾りをリボンで取り付ければ、可愛らしい春色のさくらのリースが完成しましたheart04

Photo_8

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月14日 (金)

あずみ苑水戸╱梅鑑賞ドライブに行ってきました

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、梅鑑賞ドライブに行ってきましたrvcar

こちらは常磐線水戸駅の近くにある弘道館ですhappy01

2

足場もよく駐車場からも近く、梅も近くで見ることができますnote

Photo_7

茨城県県庁にも梅鑑賞に行ってきましたhappy01

高いところから見る眺めは、見晴らしも良く気分爽快ですshine

Ume6

Ume5

Ume3

梅で有名な偕楽園以外にも、見どころいっぱいの水戸市へぜひいらしてくださいnote

そして「あずみ苑水戸」にもぜひお気軽にお立ち寄りくださいgood

見学歓迎いたしますnote

今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなプログラムをご用意しておりますhappy01

皆さまのご利用をお待ちしておりますlovely

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ  

2025年3月13日 (木)

あずみ苑水戸╱春のパン作りレク

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」では、春らしいパンをお客様とご一緒にいろいろと作りましたbread

①3月3日 ひな祭りの3色蒸しパン作りcherryblossom

Musipann4

ひな祭りのひし餅のような色合いをイメージして、緑の層は抹茶パウダー、ピンクの層はイチゴパウダーを使って3色蒸しパンを作りましたhappy01 

Msuiah3

色が混ざらないように一層ずつそっと重ねていくのがポイントですgood

Muspann2

ホットプレートで蒸しあげれば、かわいらしい3色蒸しパンの完成ですhappy01

Photo_5

②3月7日 桜の花添え よもぎのあんぱん作りclover

Yomogi1

茨城のエリア栄養士監修のもと、お客様と作りましたhappy01

よもぎ入りの生地をこねて、つぶあんを包んでいきます。

Yomogi4

Yomogi3

切り込みを入れてたまご液を塗って、桜の花を乗せたら、オーブンで焼き上げて完成ですbread

Yomogi2

③ローカロリー蒸しパン作り

健康志向のカロリーオフのおやつ作りを行いましたsign01

チョコ味ときなこ味の蒸しパンですが、材料はいつもと一味違います。

ラカント・豆腐・ゼロカロリーシロップ・無糖カカオパウダー等で作りましたscissors

ローカロリー、ローファットのヘルシー蒸しパンですwink

Photo_6

今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなプログラムをご用意しておりますshine

デイサービス体験利用歓迎いたしますhappy01

お気軽にお問い合わせくださいnote

 「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ  

あずみ苑水戸╱鬼のマスコット作りを行いました

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月の節分に合わせて「鬼のマスコット作り」を行いましたhappy01

10

赤鬼さんと緑鬼さんの材料をご用意して、制作開始note

Gazou3

Gazou5

糸を巻いたりハサミでカットしたりと細かな作業が続きますが、楽しそうに取り組んでくださいましたhappy01

Gaou7

Gaou6

個性豊かなかわいい鬼さんが出来上がりましたdelicious

目と鼻にはさし目のパーツを使い、角は鉛筆のアルミキャップを短くカットして黒のスプレーで塗装していますsign01

Photo

皆さまもぜひ作ってみてくださいhappy01

Photo_2

Photo_3今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなプログラムをご用意しておりますshine

デイサービス体験利用歓迎いたしますhappy01

お気軽にお問い合わせくださいnote

 「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ  

2025年3月11日 (火)

あずみ苑水戸╱工作レク告知・ひよこのマスコット作り

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月15日と3月27日に「ひよこのマスコット作り」を行いますchick

イースターに合わせて、可愛らしいひよこさんを一緒に作ってみませんかnote

スタッフもお手伝いいたしますので、お気軽にご参加くださいshine

Photo_4

「あずみ苑水戸」では、これまでも「持ち帰って飾れる物を作ろう」をテーマに、さまざまな工作レクを行っております。

ブログでもご紹介しておりますので、下記のリンクよりぜひご覧くださいhappy01

タオルネコ作り

松ぼっくりツリー作り

クリスマスリース作り

どんぐりのマスコット作り

工作レクへの皆さまのご参加、お待ちしておりますnote

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ  

2025年3月 7日 (金)

あずみ苑水戸/タオルネコ作りを行いました

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」で2月に行った工作レク「タオルネコ作り」をご紹介しますwink

20250226_154050

おしぼりサイズのタオルを丸めて輪ゴムでとめたら、猫の形が出来上がりますscissors

ちょっと難しい所はスタッフがお手伝いしました。

20250226_144608

「お耳はどこにつけようかな~sign02

それぞれに顔やお耳、尻尾をつければ、かわいい猫ちゃんの出来上がりですheart02

最後に首に鈴をつけますbell

いろんな色の鈴をご用意したのですが、皆さま金色一択となりましたsign03

20250226_153529

シンプルな工作ですが、皆さまのお顔のパーツの選び方や配置次第で、とても個性的になりますhappy02

20250226_154018

20250226_152921

可愛い個性派ネコちゃん達の完成ですheart04

作り方は簡単なので、普段は工作は苦手というお客様も楽しそうなご様子でしたhappy01

材料は全て両面テープで貼ってあるので、はがしてほどけば、おしぼりとしても使えますgood

ぜひ皆さまも作ってみてくださいwink

「あずみ苑水戸」では、今後も楽しいイベントをご用意してお待ちしておりますshine

デイサービス体験利用歓迎いたしますhappy01

お気軽にお問い合わせくださいnote

 「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ  

2025年3月 6日 (木)

あずみ苑ラ・テラス小絹/2月の活動報告

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」で行った、2月度の活動をご報告いたしますsign03

2月1日には、「明治安田大人の塗り絵コンクール」に皆さまの作品を出品しましたshine

Kimg3084

Kimg3079

結果が楽しみですnote


2月2~3日には、節分イベントを開催しましたhappy02

2日のお昼には「節分スペシャル御膳(節分そば)」をご提供いたしましたrestaurant

Photo

Kimg3063

3日には、巨大!?な鬼が登場しましたimpact

Kimg3065_2

皆さま大きな声で、

「鬼は~外sign03

「福は~内sign03

と力を合わせて鬼退治を行いましたscissors

無事鬼退治した後は、甘~い甘納豆を召し上がっていただきましたdelicious

Kimg1381_2

Kimg3071

今年も良い一年でありますようにconfident


2月13日には、日本最大級の“空中いちご園”「グランベリー大地」様へ、いちご狩りへ行きましたnotes

Photo_2

皆さま、宙に浮かぶいちごを美味しそうに口にほおばられて、

「甘~いhappy02

と連呼されていらっしゃいましたlovely

Photo_5

いちごを十分堪能した後はレストランで昼食を召し上がっていただき、大満足の一日となりましたheart04

Photo_7


2月14日は「バレンタインデー」heart04 

日頃の感謝を込めて「バレンタインスペシャルメニュー」を召し上がっていただきましたlovely 

Photo_8

Photo_10


2月18日は、毎年恒例になりつつある「おでん定食(茶飯付)」の日ですscissors 

Photo_2

肌寒い日に熱々のおでんは身体も心も温めてくれますspa

Photo_3

Photo_4

以上、2月の活動報告でしたhappy01

来月もお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ