採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1714件の記事 Feed

2019年7月 4日 (木)

つくば市の「あずみ苑高見原」で万華鏡作りをしました

茨城県つくば市にあります「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月お馴染みの人気レク、DIYレクリエーションを行いました。

今回作ったのは、万華鏡shine

スタッフが、事前に下準備を行い、制作をしました。

「万華鏡なんて作れるの?」

と心配な皆様。

手順を説明すると、

「何とか作れそうだわ。やってみましょ」

と皆様やる気満々delicious

まずは、本体となる筒に千代紙を貼ります。

1

お好きな千代紙を選び、全面に糊を塗っていきます。

筒を端に固定したらクルクルと転がすときれいに貼れました。

そして筒の中に鏡の代わりになるアクリルシートの△の筒を入れます。

3

そこからはお好きなビーズを選んでいただき、容器に入れ固定すると完成sign01

4

ビーズの他に、羽や貝殻もご用意し、お好きなものを選んで万華鏡の中に入れていただいたので、完成した万華鏡を覗いてみると、それぞれ違う模様が見えましたshine

お客様様は、出来上がった万華鏡を皆様で見せ合いっこされていました。

特に盛り上がっていたのは、男性のグループ。

「万華鏡なんて久しぶりだよ。きれいだなぁ」

「○○さんのは花畑みたいだな。△△さんのはジャングルの中にいるみたいでこれも好きだな。」

「俺が作ったの、見てみてくれよ」

などと会話が弾んでいましたhappy01

5

6_2


次回の作品作りも楽しみですねhappy01

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

土浦市の「あずみ苑グランデ土浦」で買い物ツアーを行いました

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では、6月20日に、牛久市内にあるショッピングセンターに買物ツアーに行ってきましたshine

 

まずは、フードコートでランチタイムnotes

それぞれ、お好きなメニューをを選び、召し上がっていただきました。

P1090423

P1090420


 

その後は100円ショップやスーパー、衣料品店などで買物を楽しまれました。

皆様、お好きなものをお買い求めになり、リフレッシュされたようでしたconfident

 

P1090416

P1090417_2


皆様、お疲れ様でしたnotes

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年6月28日 (金)

水戸市の「あずみ苑水戸」6月度のイベントをご紹介します

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」の6月実施イベントの一部を紹介します!

24日(月)には、調理レクで、ピザ作りをしました。

ピザといっても、今回作ったのは、ぎょうざの皮を使った、簡単ピザhappy01

たまねぎやピーマン、ハム、サラミなどをトッピングし、チーズをのせて焼きました。

 

焼いている時は、美味しそうな香りがフロアいっぱいにひろがり、食欲がそそられましたdelicious

焼き上がりの味も大満足の出来で、楽しいひと時をお過ごしいただけました!

 

 

また、27日(木)はプレミアムランチをご提供させていただきました。

今回のメニューは「あなご天丼と茶碗蒸し」notes

ふっくらとしたあなごの天ぷらに召し上がった皆様にも大変ご好評いただきました。

Photo_3

7月もお客様にお喜びいただける企画を実施してまいりますので、「あずみ苑水戸」をどうぞよろしくお願いいたします!

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年6月27日 (木)

筑西市の「あずみ苑下館」レクの合間にほっこりしました

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは毎月数回、ボランティア様にご来苑いただき、ゆったりと明るい音楽のフラダンスを鑑賞したり、お客様のお身体の状態に合わせた体操ボランティアの方と一緒に行ったりしています。

この楽しい時間、毎回皆様の笑い声が響き渡っていますhappy01

腕の体操をしていて、ひと休みの時間のこと。

お一人のお客様が、

「若い頃ひたすら働いたから、力こぶはまだまだあるぞ!」

袖を捲り上げました。

すると、

「私もあるかしらー」

「私、ありますよ!」

と次々と腕が上がって、皆様で大笑いhappy02

Dscn1016

Dscn1019

Dscn1020

お客様は、我々スタッフからみると、親や祖父母と同じ年代である方も大勢いらっしゃいます。

「この力こぶには、仕事をされ、子育てをされ、家族を守られ、何十年も積み重ねられてきたものが詰まっているんだなぁ」

と思うとともに、介護の仕事のすばらしさも感じたひと時でしたconfident

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

水戸市の「あずみ苑水戸」プレミアムランチのご紹介

茨城県水戸市の「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月3回、いつもよりちょっと豪華なプレミアムランチをご提供しています。

今回は、6月の気温の変化に “勝つ” という気持ちを込め、味噌カツを召し上がっていただきました。

Jpg

7月もお客様に楽しんでいただけるよう、

たくさんのイベントをご用意させていただきますので、よろしくお願いいたします!

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年6月26日 (水)

結城市の「あずみ苑結城」で6月の誕生会を行いました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、6月15日(土)に毎月恒例の誕生日会を行いました。

「あずみ苑結城」の誕生日会ケーキは、ケーキの変わりにマフィンを召し上がっていただいています。

召し上がっていただくマフィンは、毎月、お客様と一緒に様々な味のものを作っています。

6月は、「豆腐入りバナナチョコマフィン」sign01

Jpg_4

2_4

3_2



しっとりと、後味さっぱりの利用者様が喜ばれるマフィンが出来上がりました。

Photo_5

お客様は、

「今月はどんな味のマフィンが食べられるかしら?」

などと、とても楽しみにしていただいているようです。

今後も、「あずみ苑結城」では食事を通して楽しみのある時間を提供してまいります。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

筑西市の「あずみ苑下館」でボランティアサークル「ひばりの会」にお越しいただきました

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」では、6月19日にボランティアサークル「ひばりの会」の皆様をお招きし、昔懐かしい童謡・歌謡曲や踊りを披露していただきました。

歌の部では「みかんの花咲く丘」、「皆の衆」「支那の夜」「北国の春」など皆さんのよく知っている曲を披露していただき、ご一緒に歌われておりました。

Dscn1121

Dscn1151_2

Dscn1170




踊りの部では花笠音頭を披露していただき、とても活気のある踊りにて利用者の皆様もご一緒に手を動かしながら楽しまれておりました。

また、次回の来援も楽しみにお待ちしております。

 「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

坂東市の「あずみ苑岩井」でお好み焼きを作りました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、調理レクでお好み焼きを作りました!



材料を混ぜてホットプレートで焼いていただきました。

今回はチーズ入りのお好み焼きshine

もっちりとした食感にとろーりととろけるチーズが相性抜群!

2_3

6jpg





お客様全員楽しんで参加されていました!

お客様の笑顔が見られて、我々スタッフも嬉しく思いますsign03

次回も皆様に楽しんでいただけるようなレクリエーションを提供させていただきます!

よろしくお願いします!

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年6月21日 (金)

つくば市の「あずみ苑高見原」であやめ観賞ドライブツアーに行ってきました

いよいよ本格的な梅雨の季節。

ジメジメ気分をさわやかにnotesということで、

茨城県つくば市の「あずみ苑高見原(デイサービス、ショートステイ)」では、4日間にわたり、あやめ観賞ドライブにお出かけしてきました。

今回は天候とあやめや紫陽花などの開花にあわせ、牛久沼周辺のスポットに日替わりコースでドライブ。

茨城県で湖といえば、霞ヶ浦、沼といえば牛久沼です。

牛久沼は「うな丼の発祥の地」でもあります。

 

まずは、毎年外せない、牛久あやめ園を散策。

6_2

梅雨の晴れ間の日は、皆様おそろいの麦わら帽子をお貸しし、被っていただきましたが、今年はこの帽子が大好評!

「おそろい麦わら帽子いいわね。私帽子持ってきたのだけれど、貸してもらおうかしら。写真とってちょうだい」

とウキウキが止まりませんhappy01

1_3

園内の土壌も乾いており、ゆっくり散策することが出来ました。

ゆっくり園内を歩いて公園の真ん中に佇んでいるのは、河童の親子像。牛久沼は河童伝説も

有名なのです。

「私初めて河童の像のところまで来たわ。今まで天気がよくなくて、ここまで

歩けなかったから。こんな顔してたのね」と記念写真。

真夏のような日差しでしたが、風はまだまだ気持ちよく、ジュースを飲みながら楽しいひと時を過ごせました。

5_3

4_4

3_3

また、別の日には、牛久沼の水辺沿いを散策。こちらも紫陽花など梅雨時をさわやかに彩るお花が咲いていました。少し歩いたところで、皆様が優しい笑顔で見つめている先には・・・

8_2

9_2

白鳥の親子が浮島で仲良く一休み。この牛久沼は市の鳥でもある白鳥の飛来地としても有名なのです。とても可愛いひな鳥に皆様も優しく見守ります。

10

帰り道には、

「白鳥のヒナとても可愛かったわ。ずーっと見てたかったわね。来年も元気にやってくるかしら?来年も楽しみね」

「来年はうなぎも楽しみながらドライブしたいな」

と皆様の笑顔は晴れ晴れさわやか笑顔となっていらっしゃいました。

2019年6月20日 (木)

水戸市の「あずみ苑水戸」プレミアムランチのご紹介

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスのプレミアムランチをご紹介します!

6月12日には、そば打ちの実演を行いました。

Kimg0117

Kimg0124

職人さんの美しい手さばきに、皆さま感激されていました。その後、打ち立てのそばに舌鼓をうち

目でもお腹でも大満足の1日でした。

 

今回はショートステイの普段の様子も少しだけご紹介いたします♪

ショートステイフロアでは広いフロアや長い廊下を利用し、ボウリングや輪投げなどのレクリエーションを行っています。この日もとても盛り上がって大盛況でした♪

Kimg0129

デイサービスではこの日、梅雨の合間の心地のよい日でしたので皆さんでお散歩に出かけました。

気持ちのよい風に吹かれてこもれびの中の公園は最高の午後のひと時でした♪

 

 

今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなレクリェーションやイベントをご用意してスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ