ボランティア募集/本部からのお知らせ







群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、5月にスタッフが運転するバスでバラ園に行ってきました
当日はお天気にも恵まれ、持って行った麦茶がとても冷たく美味しく感じました
バラに囲まれながらお客様と写真撮影をしたり、お散歩することができました
旅行気分が味わえたご様子で、皆様とても楽しそうにしていらっしゃいました
6月24日には、スタッフによる「ミュージカル風時代劇」を開演します
桃太郎を題材にしたオリジナルの時代劇です。
誰が桃太郎役か・・・誰が鬼役なのか・・・ご来苑されてからのお楽しみです
~今月のスタッフ紹介~
歌って踊れる鈴木施設長です。
壁を作らないオープンな性格で、いつでも親身に寄り添って皆様のお話をお聞きしています。
ご要望やお困りのことがありましたら、鈴木施設長までお気軽にお声がけください
「あずみ苑前橋」では、コロナの感染予防に努めながら、毎月イベントを企画してまいります。
随時、見学やデイサービスの体験も承っているので、ぜひお問い合わせください
明るいスタッフがお待ちしております
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様に楽しんでいただけるよう、イベント・レクリエーションを企画しています
今回は5月に実施したイベントをご紹介いたします
●藤の花制作
紫やピンク、白色のお花紙を使って藤の花をたくさん作っていただきました。
お花紙を細かく切ってセロハンテープに貼るのですが、テープの長さは皆様思い思いの長さのため、それが自然の藤のように見えます
スタッフが葉っぱを付けてフロアやエントランスの天井から吊るすと、とても素敵な藤のトンネルが完成し、
「うわぁ~すごいね」
と皆様嬉しそうなご様子で眺めていらっしゃいました
●いろいろなおやつのバイキング
ポテトサラダパン、焼きそばパンにクレープやゼリー、フルーツ、水ようかんなどなどたくさんのおやつをご用意いたしました
フルーツの入ったクレープが人気でしたが、甘いものを食べるとしょっぱい物にも手が伸びるようで、焼きそばパンやポテトサラダパンも、
「おいしいよ」
と好評でした
●周年祭
「あずみ苑館林」は開所16年目を迎えました
ここまで続けて来られたのもお客様のおかげです。皆様への日ごろの感謝の気持ちを込めて、にぎやかに周年祭を行いました。
当日は館林の観光マスコットキャラクター”ぽんちゃん”も登場し、お祭りを盛り上げてくれました
スタッフの踊りや歌も披露させていただき、楽しい時間を過ごしていただきました。
お客様から、
「楽しかったよ~」
と声をかけていただき、
「来年の17周年も楽しみにしてくださいね」
とお話しすると、
「来年も来るよ」
とお話ししてくださいました
デイサービスでは、毎週水曜日を中心におやつレク、デイサービス・ショートステイでは毎週木曜日を中心にプレミアムランチを実施中です
また、デイサービスでは無料で体験利用を実施しています。
ショートステイでは平日に空室があれば、1泊からご利用が可能ですので、この機会にぜひご利用ください
群馬県高崎市「あずみ苑高崎(ショートステイ・デイサービス)」では、日々のレクリエーションや余暇活動の充実を図るため、スタッフ一同試行錯誤しながら、お客様に楽しんでいただけるもののご提供に力を入れております
上半身・下半身・集中力・空間把握力・バランス・微調整といった様々な能力を使って、スタッフも一緒に参加しながら活力的な時間を皆様にお過ごしいただいています
成功したり、奇跡的な偶然の瞬間、苦労しながら最後に結果を出せた時には、お客様・スタッフみんなで大盛り上がりです
レクリエーションの充実は、一生懸命に取り組む時間の中で皆様が笑顔になれることにつながります
毎日、目標にしています
また、余暇の時間では、玄関先で鉢植えの水やりなどをしながら、のんびりと日光浴をして気分転換していただく時間も大切にしています。
レクリエーションにはない穏やかな癒しのある時間をお楽しみいただいています
楽しいこと・好きなこと・活力的な時間を大切に、毎日を笑顔でお過ごしいただけますように
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月5日に今月の飾り作りを行いました
梅雨時の6月らしく、紫陽花とカタツムリの飾りを作成いたしました
完成した作品は苑内の壁に飾って、お楽しみいただいています
今後も季節を感じていただける作品を工夫しながら、介護サービスを提供させていただきます。
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、前回ブログに続き、5月はイベントもりだくさんです
まずは周年祭を行いました
ケーキバイキングを開催し、皆様にお好きなケーキを選んで召し上がっていただきました
「豪華ねえ」
「スイカもあるわ」
「ケーキもパンもあって、食べきれるかしら」
お好きなケーキなどをお皿に盛り付け、皆様の笑顔をたくさん見ることができました
別日には消防訓練を実施しました
伊勢崎消防署の職員の方にお越しいただき、避難訓練を行いました。
水消火器を使い、実際の消火器の扱い方を学びました。
デイサービス、ショートステイ合同イベント「落語会」は毎月の恒例行事となりました
プレミアムランチでは「旬菜御膳」をご用意し、大人気の天丼を召し上がっていただきました
「あずみ苑伊勢崎」のデイサービス・ショートステイでは、皆様が笑顔になれる様々なイベントを行っております。
ぜひご見学にお越しください
こんにちは
本部 採用課の関(せき)と申します
ジメジメとまた暑い季節がやってくる気配を感じてきました
暑い季節に食べたくなるものの一つに「冷やし中華」がありますね
さて、「あずみ苑」では、2024年 新卒採用を開始しました
6月は、下記日程にて、ZOOMを使用したWEBセミナーの開催を予定しています。
ご希望の方は、WEBセミナー終了後に一次面接も受け付けています
他社様の内定を受けている方も、
これから就職活動を始める方も大歓迎
お気軽にご参加ください
学生の皆様、就職活動期間は3月まで、まだまだ時間はあります
皆様に合った企業との出会いがありますように…
ちなみに、私も新卒入社
内定をいただいた企業がありましたが、2月まで、より自分に合った企業を探し続け、
「あずみ苑」と出会いました
皆様にお会いできるのを楽しみにしております
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、お客様にお楽しみいただける、イベント・レクリエーションを4月に実施しましたのでいくつかご紹介いたします
★施設長と一緒に唄おう
毎月恒例の施設長によるギター演奏と季節にちなんだ歌や懐かしい歌を唄います
うまく演奏できない部分もありましたが、お客様に大きな声で歌っていただき一つになることができました。
「次はこの曲唄って」
とリクエストをいただいたので、次回までに練習して頑張りたいと思います
★栄養教室(抹茶マフィン作り)
エリア栄養士による栄養講座、おやつ作りを実施いたしました
お客様でできる工程は行っていただき、一つひとつ違う個性あるマフィンが出来上がりました。
作ったマフィンはおやつに提供し、笑顔で召し上がられておりました
「おかわりは?」
と食べたりないご様子でした
★落語
ボランティアによる落語を披露しました。
お客様は真剣な眼差しでご覧になり、時には笑い、
「楽しかったよー」
とご満悦な様子でした
なかなか落語を目の前で観ることはないので、
「またやってください」
とお声をいただきました
デイサービスでは、毎週水曜日を中心におやつレク、デイサービス・ショートステイでは毎週木曜日を中心にプレミアムランチを実施中です
また、デイサービスでは無料で体験利用を実施しています。
ショートステイでは平日に空室があれば、1泊からご利用が可能ですので、この機会に、ぜひご利用ください
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、5月9日に抹茶餅作りを行いました
お客様には白玉粉・砂糖・薄力粉・水を混ぜていただき、混ぜた生地をホットプレートで焼いていきます
生地が焼けたら餡を包めば完成です
皆様に召し上がっていただきました
フードレクは毎回ご好評いただいており、皆様楽しみにしてくださっています
今後もメニューを工夫しながら、フードレクなどを開催していきたいと思います
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」で行った5月のイベントをご紹介します
デイサービスでは、母の日のカーネーションプレゼント、春の壁画制作を行いました。
カーネーションの花束をもって、皆様にっこりと素敵な笑顔です
「綺麗だね」
「どこに飾ろうかしら」
壁には色とりどりの蝶々が舞っていてとてもカラフルです
蝶々をバックにパチリ
「蝶々すごいね」
とのお声も聞かれました
制作レクリエーションも季節に応じて行っています
また、デイサービス・ショートステイ合同イベント「落語会」も開催されました。
こちらも大変ご好評いただき、毎月恒例行事となりました。
皆様の明るい笑い声がたくさん聞こえ、スタッフも嬉しくなりました
「あずみ苑伊勢崎」では、デイサービス・ショートステイともに様々なレクリエーションも行っております。
是非ご見学にいらしてください