採用情報

カテゴリ「 群馬県のあずみ苑」の770件の記事 Feed

2017年6月 5日 (月)

高崎市の「あずみ苑高崎」で消防訓練を行ないました。

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では、5月24日に消防避難訓練を実施しました。

また5月28日には「あずみ苑前橋の地域交流会」に参加しました。

 

第1回目の訓練は「巨大地震が発生した後に厨房内から火災発生」という設定で行いました。

当日お客様には訓練の趣旨をご説明しご協力いただきました。

スタッフはチェック表に基づき行動、お客様を玄関横ガレージまで避難誘導。

避難場所にて安否確認、点呼、バイタル測定を行い、無事に避難訓練終了sign01

Photo_9

Photo_5

Photo_4

また訓練終了後は高崎東消防署新町分署の職員の方に消火器を使用した消化訓練の指導を

していただき最後に総評をいただきました。

開所以来、初めての訓練だったということもあり、お客様にもスタッフにも緊張が見られ

ましたが、消防署員の方からはあたたかいお言葉をいただきました。

今後も定期的に防災訓練を実施し、いざという時にスタッフ一人ひとりがしっかりと

対応できるよう備えていきたいと思います。

 

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2017年5月31日 (水)

館林市の「あずみ苑館林」で開所10周年を迎えました

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、5月20日、(土)開所十周年を記念して、『十周年祭』を開催いたしました♪

 

当日はとても良い天気♪

デイサービス、ショートステイ 双方のお客様とスタッフが苑内でバーベキューに舌鼓を打ちながら、地元の八木節愛好会皆さんの力強い踊り、当苑ケアマネジャーの愛息のエンターテイナーぶりにすっかり魅了されたひと時でした。

 

Photo

Photo_4

119

Photo_2

バーベキューのメニューは、大きなエビの炭火焼、フランクフルト、特製焼きそば、沢山のきのこ類とアスパラガスのバター炒め、豚汁等…。飲み物には、ノンアルコールビールもあり、お好きな飲み物をリクエストしていただき、堪能いただきました。

 

Photo_5

館林のキャラクター“ぽんちゃん”も、当苑十周年をお祝いしてかけつけてくれました♪

このぽんちゃんと、“小さなエンターテイナー”が、お客様の人気を二分し、双方

“握手周り”に大忙し!『祭』の大きな団扇をあおいで廻ったりと盛り上げてくれました!

 

節目の十周年を、良い天気と皆さんの楽しそうな素敵な笑顔で迎えられた事、

施設長以下スタッフ一同、心から感謝の気持ちで一杯になりました。

 

「ここに来るのが楽しみ♪」「うちに居たら、こんなに笑えないもの」

「みんなに会えると思うと、早起きしちゃうよ♪」

「ここの皆さんには、本当によくしていただいて」

 

こんなお言葉をお客様、ご家族様にいただき、スタッフ一同励みにしてまいりました。

そして迎えられることが出来た十周年。

これからも、初心を忘れる事なく皆様に愛していただける「あずみ苑館林」にしてまいりたいと思います。

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2017年5月26日 (金)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」で自慢の食事をご紹介します

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」の自慢の食事をご案内おいしいですよー。

お食事メニューのご希望も随時お受けしていますよ。

Fullsizer_2

Fullsizer_3

Fullsizer_4

Fullsizer

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年5月 8日 (月)

高崎市の「あずみ苑高崎」4月度レクリエーションのご紹介

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは定期的に外出レクに出かけてたり、ウクレレ慰問に来ていただいたりしてお客様に楽しんでいただいています。

4月は「桜」や「ふじ」のお花見、ガトーフェスタハラダの工場見学、新町駅前商工祭りなどに出かけました。

ハラダの工場では大人気ラスクの試食をしたり、展示されていたペッパーくんとお話したりしてお客様に笑顔が見られました!!

 

またウクレレとフラダンス慰問では数々の懐かしいメロディーをウクレレの生伴奏に合わせてフラダンスで踊っていただき、お客様から「素敵~」「よく知ってる曲で懐かしい」という声も聞かれ最後にはお客様、スタッフ全員でフラダンスを踊って盛り上がりました!

Dscn0272

Dscn0278

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

高崎市の「あずみ苑高崎」で看板を設置しました

4月に開所しました、群馬県高崎市の「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」はJR新町駅の高崎線沿いにありますが、その高崎線からよーく見える所に施設の看板ができました!

新町駅から東方向に徒歩約2分の場所に施設も看板もあります。是非、見つけてください!!

 

Dscn0293

随時の見学に対応していますのでお気軽にご来苑ください。

「看板見たよ」なんて言われたら、とっても嬉しいです!

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

第7回「あずみ苑芸術祭」最優秀賞作品のご紹介!

先日行われました、第7回「あずみ苑芸術祭」の結果をご紹介いたしますsign01

今回は、団体製作部門15作品、個人製作部門12作品、俳句部門13作品、ぬり絵部門40作品のエントリーがありました。

厳選なる投票の結果、各部門において、最優秀賞・優秀賞・秀逸賞・入賞・佳作が決まりました。

とても素敵な作品でしたので全てご紹介したいのですが、今回は各部門の「最優秀賞」ご紹介させて頂きます。

○団体制作部門 

「あずみ苑小室」ステンドグラス

皆さま、一生懸命作っていらっしゃいましたnotes

030

5

○個人製作部門 「あずみ苑北本」加藤様

当社の看板リス「レオパリスくん」と「パリミちゃん」の刺繍を作ってくださいましたnotes

Cimg2768

○俳句部門 「あずみ苑伊勢崎」 植木様

『あずみ苑 心安らぐ いこいの場』

このような俳句を詠んでいただき、とっても嬉しいですconfident

Img_0235○塗り絵部門 「あずみ苑グランデ柳沢」 吉岡様

工夫された色使いで、とてもお上手ですsign01

Cimg2213_2

○あずみ苑スタッフブログ部門 

「あずみ苑高見原」

お客様のたくさんの笑顔を発信していますのでぜひご覧くださいhappy01

「あずみ苑高見原」のブログはこちらよりどうぞ

受賞された皆様、おめでとうございますsign03

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

次回、第8回の開催も楽しみにしてくださいshine

「あずみ苑公式」ホームページはこちらよりどうぞ

2017年4月24日 (月)

太田市の「あずみ苑グランデ太田」でお花見をしました

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」では桜見スペシャルドライブに出掛けました。

市内でも名所と言われる3ヶ所を廻る恒例のドライブです。

1_5

2_5

1時間ほどのドライブでしたが、新しい春を満喫できました。

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

太田市で「あずみ苑グランデ太田」で花植えをしました

群馬県太田市の「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の花壇は春の花で彩られています。

昨年末から今年の初めにかけて土を作り、種や球根を植え付けました。

春の日差しが感じられるようになり、色鮮やかな花を見ながらの散歩が楽しめますhappy01

1_4

2_3

これから暖かくなるにつれ、ますます季節の花に彩られる花壇が楽しみです。

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年4月19日 (水)

館林市の「あずみ苑館林」でヨガを楽しみました

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、4月12日(水)に、講師をお招きして、『ヨガ教室』を開催いたしましたhappy01

 

大好評だった前回に引き続きの開催です。

 Photo_2

照明を暗くし、気持ちを落ち着かせ、ゆったりとした雰囲気の中、呼吸法から動きまで講師の指導にもとづいてお客様、スタッフ皆で楽しみました。

3_4

3_5

皆さま、「なんだか身体が軽くなった感じ!」「気持ちが落ち着いていいね~!」と大好評!

スタッフも、講師の方からマンツーマンのご指導をいただき行ってみましたが、写真から「苦しい~」と声が聞こえてきそうですね~。

 

ゆったりとした時間を過ごせて、お客様、スタッフともに満足のヨガ教室でした。

 

来月5月20日(土)は、「あずみ苑館林」の10周年祭がありますshine

スタッフ一同楽しいお祝いの会にしようと、今から意気込んでいますhappy01

近隣にお住まいの方は、ぜひ、遊びにお越しください。

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年4月17日 (月)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」で制作した鯉のぼりを見にいきました

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、お花見も兼ねて、3月に皆で制作した鯉のぼりが元気に泳いでいるか見に行ってきましたhappy01

写真真ん中2つが、「あずみ苑伊勢崎」で制作した鯉のぼりです。

1

桜もきれいに咲いていました。

3

地元で、20年以上続くイベントで、地域の保育園、小学校、施設等が参加して市内の川沿いを

彩っていましたshine

2

実施代表者の方ともお会いすることができました。

来年も参加させていただく予定ですconfident

 

5月は、開所1周年を迎える「あずみ苑伊勢崎」を今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ