採用情報

カテゴリ「 群馬県のあずみ苑」の770件の記事 Feed

2014年6月24日 (火)

出張カフェをしていただきました 〔あずみ苑グランデ太田〕

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」では、スターバックスのスタッフの方たちが来苑し、ご利用者様においしいノンカフェインコーヒーを入れに来てくれました。

Cimg0726

Cimg0756

キャメルパンケーキとシュガードーナツも持参いただき、おいしいおやつパーティーを開いていただきました。

コーヒーはご利用者様の目の前で入れてくれ、香りから楽しめました。

ミルクも目の前で泡立ててくれ、ご利用者様は感声shine

Cimg0776

 

また、ご家族様にも興味を頂いていただいたようで、「味わってきてね。」「入れ方を良く見てきてね。」と会話をされていました。

Cimg2633

Cimg2662

全員笑顔いっぱいで、充実した一日でした。次回もお楽しみにhappy01

 

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年6月20日 (金)

外出レクをしました 〔あずみ苑館林〕

群馬県館林市「あずみ苑館林」では、ショートステイのご利用者様7名と一緒に近隣のイオンにお出かけしてきました。

まずはダイソーにてお買い物。

自身のまゆ墨や麦わら帽子、ひ孫への花火、娘へのパンなどなど真剣に且つ楽しく買い物されておりました。

中には、インスタント味噌汁の塩分表記までしっかりと見て選んでいたご利用者様もhappy01

Photo_11

Photo_12

その後は、まったりとスターバックスでコーヒータイムshine

Photo_8

デイサービスでは何度か利用したので、スターバックスの店員さんは「あずみ苑館林」を覚えててくれていました。

ご利用者様は、「やっぱり本格的ね」「うまいなー」とお話されていました。

 

全員で外出が出来ませんでしたので、また機会があれば企画させていただきます。

Photo_10

Photo_9

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

第4回芸術祭 結果発表!! 〔本部からのお知らせ〕

昨年末に開催させて頂きました、あずみ苑芸術祭の結果発表です。

大変お待たせして申し訳ありませんsweat01

今回は受賞の様子をお知らせいたしますsign01

【団体部門】

●「大賞:あずみ苑北本(埼玉県北本市)

「雪だるま飾りの大型クリスマスツリーがある風景」

Photo_7

●優秀賞:あずみ苑グランデ鹿沼(栃木県鹿沼市)

「和凧(梅王)」

Photo_2

●秀逸賞:ラ・テラス関川(栃木県佐野市)

「スノークリスタルキング」

Photo_3

【個人部門】

●最優秀賞:味波様

「新春の風景~切り絵~」

Photo_4

●入選:福様

「へのへのもへじ」

1_2

●入選:鎌田様

「今年の馬」

2_2

今年も開催しますのでお楽しみにsign03

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年6月17日 (火)

日曜もデイサービス営業中です 〔あずみ苑館林〕

群馬県館林市「あずみ苑館林」のデイサービスは、日曜日もサービス提供しております。

先日の日曜デイサービスでは、皆で人参ケーキを作りましたhappy01

Img_1045

季節はすっかり梅雨ですが、その日は天気も良かったので焼きあがったケーキを外で食べる事にしましたshine

Img_1048

Img_1053

焼きたての人参ケーキはほんのり甘くて好評でしたhappy01

 

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年5月27日 (火)

バラ園に行きました 〔あずみ苑館林〕

先日、群馬県館林市「あずみ苑館林」から車で5分程のところにある、トレジャーガーデンにバラ観賞に行ってきましたshine

 

数々あるバラは本当に綺麗でしたよconfident

010

013

015

バラのアーチトンネルをくぐり、記念写真note

018

P1110581

P1110591

トレジャーガーデンは、季節毎に見頃の花がありますので、皆さまも、館林市にお越しの際にはぜひ、行かれてみてはいかがでしょうかshine

 

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年2月24日 (月)

第4回 あずみ苑芸術祭製作風景・応募作品のご紹介!

昨年度の秋に、毎年恒例「第4回 あずみ苑芸術祭」が開催されましたsign03

 

今回のテーマは、<クリスマス>と<お正月>です。

今回は、製作風景や応募作品のご紹介をいたします。

まずは、団体部門のご紹介happy01

★栃木県佐野市(デイサービス・ショートステイ)ラ・テラス関川「スノークリスタルキング」

おりがみで雪の結晶を作り、繋ぎ合わせて・・・

Photo_5

ツリーの完成sign03

Photo_6

完成記念撮影はこちら☆パシャリ☆

Photo_7

たくさんの方々が関わり、皆さんの努力の結晶の作品となりましたshine

続いて、

★茨城県結城市(デイサービス・ショートステイ)あずみ苑結城「七福神の貼り絵」

Photo_8

おりがみを、ちぎって、ちぎって・・・

なんと1000回sweat01

Photo_9

貼って、貼って・・・

こちらも1000回sign01

作品完成happy02

Photo_10

「あずみ苑結城」の皆様に福が来ますようにshine

 

次は、個人部門のご紹介。

★埼玉県狭山市(デイサービス・ショートステイ)あずみ苑狭山「新春の風景~切り絵~」

Photo_11

色のついている部分には、和紙を使用し、富士山が映えるよう、和紙を使う部分や色を工夫されたとのこですshineとてもすばらしい作品となりましたsign01

★埼玉県行田市(デイサービス・ショートステイ)あずみ苑行田「雪だるま」

Photo_12

編み物で雪だるまを作り、クリスマスカラーのマフラー、や帽子をつけて完成shine

とてもかわいらしい作品となりましたwink

★千葉県野田市(有料老人ホーム)あずみ苑グランデ柳沢「お正月富士山に祈る」

Photo_13

世界遺産に登録された富士山に、お孫さんのようにかわいがっている愛犬トイプードルを3匹連れて行ったことを想像しながら、スケッチされた作品です。

優しい色使いで大きな富士山が描かれておりますnotes

今回は5作品の紹介をさせていただきましたnote

次回は、いよいよ第四回芸術祭結果発表をご紹介いたしますsign03

お楽しみにdelicious

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年1月21日 (火)

あずみ苑 スタッフ募集のお知らせ

 

あずみ苑では、一緒に働くスタッフを募集していますshine

ご応募や、お問合せ、そして、只今スタッフ募集中の施設・職種の確認は、こちらをご覧くださいhappy01

http://www.azumien.jp/staff/

 

お電話でのお問合せもお待ちしていますsign03

TEL:03-5350-0124 シルバー事業部 採用担当まで

2014年1月17日 (金)

感染症セミナーを実施しました 〔あずみ苑グランデ太田〕

Photo_2

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」では、先日、㈱シーエムエス様のご協力により、スタッフを対象とした【感染症対策セミナー】を実施しました。

Photo

㈱シーエムエス様は、医療機関・介護分野で導入されている電解水(除菌・消臭剤)を製造・販売しているメーカーで、当施設でも3年程前から使用させて頂いており、感染症の対策に役立てております。

セミナーのテーマ『感染症対策は知識より意識!』は、知識だけを頭に入れていても無意味であり、日々の意識が重要だということ。

改めて思い知らされる内容でした。

お金を掛けて立派な設備を揃えても、日々、我々の意識がなければ感染症は防ぐことは出来ないと痛感しました。

 

これから、インフルエンザやノロウイルスが更なる流行をする時期です。

セミナーの内容を頭に入れ意識を高く持ち、運営していきたいと思います。

 

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2013年10月 1日 (火)

9月度イベントのご報告 〔あずみ苑館林〕

群馬県館林市「あずみ苑館林」では、9月初旬、デイサービスの皆で、隣の栃木県佐野市に梨狩りに行きました。

梨狩りは、雨天のため当初の予定のより一週間延期したおかげで、甘みを増していてとてもみずみずしかったです。

9

スタッフもご利用者様も、梨狩り経験初の方が多く、楽しむことができましたhappy01

皆、大きくておいしそうな梨を探すのに必死になりました。

梨園の皆さま、次回もぜひ、よろしくお願い致しますsign01

2

4

6

 

20(金)は敬老会でした。

Photo_3

昼食ではデザートバイキングをしました。

Photo

Photo_2

特に、女性のご利用者の皆さまは、前まで出てきて、どれにしようか悩んでいる姿が見られました。

今年は久しぶりにスタッフよにる劇をさせていただきました。

071

040

070

劇をしたことがないスタッフも多くいたので、定番ではありますが「桃太郎」を披露させていただきましたsign01

練習はたくさんしましたが、多くのご利用者様を前したので、セリフを忘れアドリブで、なんてこともありましたが皆さま笑ったり、声援もくださったりしましたので、おかげで何とか演じきることができましたnote

また来年も敬老会お祝いさせてくださいねsign01

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2013年8月13日 (火)

あずみ苑グランデ太田 開設5周年 〔あずみ苑グランデ太田〕

平成25年8月1日(木)、群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」は、皆さまのおかげをもちまして、開設5周年を迎えることがでました。

この5年間で約1,000名以上ものお客様にご利用いただきました。

ありがとうございますsign01

今後も、域に密着した支援をご提供させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

 

5周年を記念し、8月1日~9日まで、『5周年感謝祭』と題し、さまざまなイベントを開催しました。一部を掲載させていただきます。

 5周年記念キーホルダー作成もつくりましたsign01

5

 

九合子供八木節

Photo

チェリーフラ

Photo_2

スタッフによるソーラン節

Photo_3

内ヶ島保育園交流会

Photo_4

スタッフによる歌とおどり(AKB48をまねてSKO48です)

Sko48

 

☆お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

カテゴリ