豆まきを行いました/成田市「あずみ苑並木町」
千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、節分レクとして、豆まきをおこないました。
この日のために、お客様には、鬼やおかめのお面を作っていただいておりました。
新聞をまるめてボールを作り、豆まきをして赤鬼を退治
皆さんとても良い笑顔で、楽しまれていらっしゃいました
千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、節分レクとして、豆まきをおこないました。
この日のために、お客様には、鬼やおかめのお面を作っていただいておりました。
新聞をまるめてボールを作り、豆まきをして赤鬼を退治
皆さんとても良い笑顔で、楽しまれていらっしゃいました
千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、お客様と一緒にどら焼き作りを行いました。
皆様、協力して生地を捏ね、
どら焼きは、とっても美味しく完成しました
おやつを作るレクは、お客様の笑顔が増えます
あけましておめでとうございます!
千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、1月3日に書初めを行いました。
久しぶりの書初めに少し緊張しつつも、皆様真剣に取り組んでいただきました
新しい年号の『令和』を「書きたい!」とおっしゃる方もいらっしゃいました。
皆様お上手な腕前でした
千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、昨年11月に、ご入居されているお客様と、焼き芋を行いました。
当日の朝まで天気が悪かったのですが、開始の時間になると天気も良くなりました。
皆さまには、さつま芋をホイルで包んでいただきました。
皆さん真剣に丁寧に包んでくださいました。
焼きあがったお芋は、皆で美味しく楽しく召し上がりました
千葉県成田市の「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、近くの公園へ散歩に行ってきました。
皆さま、久しぶりの外出に喜ばれておりました♪
陽がでていたため、暑いとおっしゃる方がいるくらい良い天候でした。
皆さま、良い運動となったようです。また散歩に行きたいと思います
「あずみ苑並木町」の詳細はこちらよりどうぞ
千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、敷地内のお庭で11月14日に焼き芋レクを行いました!
まずは、さつま芋に新聞紙を巻き、水につけ、アルミホイルを巻いていきます。
皆様苦労されながらも、なんとか全て巻き終えました。
コンロで焼いた、皆でホクホクの焼き芋を召し上がっていただきました。
一緒に作った焼きリンゴも完成し、シナモンとバターで召し上がっていただきました
千葉県成田市の「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、この日、天気が良く過ごしやすい気温だったので、皆さんで近くの公園まで、散歩に行ってきました
お客様が、他のお客様の車椅子を押してくださり、皆で協力しながら公園に到着しました
公園で歌を歌ったり、楽しい時間が過ごせたようです。
これからの季節、気温も下がりなかなか散歩に行けなくなってしまうので、本格的な冬が来る前にまた皆さんで散歩に行きたいと思います。
千葉県成田市の「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、近隣のスーパーに買い物に行ってきました
今回は2名のお客様が参加され、久々のお出かけに喜んでいらっしゃいました
様々な商品を見て歩き、施設で待っている他のお客様のおやつを買って、帰りました。
3時のおやつの時間には、そのおやつを外に出て召し上がっていただき、歌を歌って楽しい時間を過ごしていただけました♪
千葉県成田市の「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、先日、皆さまと一緒に稲荷寿司を作りました。
皆さま、はじめはどのようにしてご飯を詰めればよいのか分からなかったようですが、
徐々に上手にご飯を詰められるようになり、立派な稲荷寿司が完成しました
作った稲荷寿司は、この日の昼食メニューとなり、召し上がっていただきました。
皆で一緒に、お昼をご飯を作るのは楽しいですね
「あずみ苑並木町」の詳細はこちらよりどうぞ
千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、9月20日に敬老会を行いました。
昼食はいつもの雰囲気とはちょっと違い、天ぷらの盛り合わせやお赤飯、たくさんのフルーツ等をご用意いたしました。
皆様完食されていました
また、ボランティアさん8名がきてくださり、
皆様と一緒に踊り楽しいひと時を過ごしました。