船橋市の「あずみ苑グランデ三咲」で天ぷらの実演レクを行ないました
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、平成29年12月14日(木)にお客様から好評の天麩羅の実演レクを行いました!また、同日には、ボランティア様(はさまばか面踊り友の会様)による船橋市の郷土芸能であるばか面踊りを披露していただきました。
昼食時には、揚げたての天ぷらを召し上がっていただきました。
昼食後には、ばか面踊りを披露していただき、お客様も大変喜ばれておりました。
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、平成29年12月14日(木)にお客様から好評の天麩羅の実演レクを行いました!また、同日には、ボランティア様(はさまばか面踊り友の会様)による船橋市の郷土芸能であるばか面踊りを披露していただきました。
昼食時には、揚げたての天ぷらを召し上がっていただきました。
昼食後には、ばか面踊りを披露していただき、お客様も大変喜ばれておりました。
千葉県船橋市に「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、平成29年11月28日(火)にボランティア様(三咲混声コーラス様)によるコンサートを開催しました!
参加されたお客様も懐かしむ声が多く、一緒に口ずさんだりと楽しまれておりました。
また、施設内の飾りつけもリニューアルしました!
もうすぐクリスマスという事で、クリスマスツリーも飾りつけし、電飾が施設内を明るく照らしてくれます。12月にはクリスマス会も控えておりますので、お客様に楽しんでいただける企画をたくさんつくっていきたいと思います!
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、平成29年11月10日(金)に船橋市立御滝中学校の中学生が職場体験に来てくださいました。
当日は、お客様と一緒にクリスマスカードを作っていただきました。
中学生とのふれあいながらお客様もとても楽しく参加されていたご様子です!
また、11/23(木)は「勤労感謝の日」の祝日という事で、イベント食をご用意いたしました。
衛生管理の都合上、生もののご提供は11月からとなっており、お客様からのご要望も多かった刺身定食にいたしました。
あずみ苑では、本日12月1日〜来年3月31日までに対象の有料老人ホームにおいて、ご入居のご契約をされた方を対象に、前払金20%値引きキャンペーンを行っています。
【期間限定】有料老人ホーム 前払金20%値引きキャンペーン実施のお知らせ
対象の施設は下記となります。
◆東京都
あずみ苑グランデ平沢 (あきる野市)
あずみ苑グランデ青梅 (青梅市)
◆神奈川県
あずみ苑グランデ鶴巻 (秦野市)
◆埼玉県
あずみ苑グランデ草加 (草加市)
あずみ苑グランデ花咲の丘(上尾市)
あずみ苑ラ・テラス庄和 (春日部市)
あずみ苑ラ・テラス新古河(加須市)
◆千葉県
あずみ苑グランデ柳沢 (野田市)
あずみ苑グランデ常盤平(松戸市)
あずみ苑グランデ三咲 (船橋市)
あずみ苑ラ・テラス逆井 (柏市)
あずみ苑ラ・テラス葛城 (千葉市中央区)
あずみ苑ラ・テラス市原 (市原市)
◆群馬県
あずみ苑グランデ太田 (太田市)
◆茨城県
あずみ苑グランデ土浦(土浦市)
◆栃木県
あずみ苑グランデ宇都宮(宇都宮市)
あずみ苑グランデ矢板(矢板)
ラ・テラス堀米(栃木県佐野市)
<キャンペーン期間>
平成29年12月1日(金) ~ 平成30年3月31日(土)
※キャンペーン期間内に、入居契約書の締結及び前払金の入金をされた方が対象となります。
【URL】
<問い合わせ先>
・ホームページ問い合わせフォーム
https://www.azumien.jp/contact/form/
・お電話
0120-995-565 (受付時間 9時 〜 18時)
施設見学も、承っておりますので、有料老人ホームをご検討されている方は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、平成29年11月9日(木)に施設の中庭にグリルを用意し、焼き立ての秋刀魚を召し上がっていただきました。
お客様からは「焼き立ての魚が食べれてうれしい。」と喜びのお言葉をいただけました。
これからの時期ではクリスマス会や初詣が控えており、施設でもイベントを計画中です。
随時、ブログにアップしていきますので、ご機会があれば、是非ご覧ください!
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、10月27日、花王プロフェッショナル・サービスの方を講師に、感染症予防講座を開催しました。
当日は、お客様とスタッフで、こちらの内容を学びました。
1、手指衛生はなぜ重要か。
2、正しい手洗い、手指消毒方法。
3、スキンケアの重要性
プロジェクターを使って分かりやすく説明してくださいました。
ブラックライトを使用した雑菌の確認では、皆さま、軽い手洗いでは雑菌がたくさん残っている事を、光で確認出来、皆さん手洗いの重要性を再認識されたようです。
この時期は、乳幼児、高齢者、体力の低下している人は特に注意が必要です。
感染源を断つ為にも、手指衛生に気をつけたいものです。
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、平成29年10月19日(木)におやつレクを行いました!
10月は「ハロウィン」がテーマという事で、かぼちゃのタルトをつくり、お客様にお召し上がりいただきました。
あまり馴染みのなかったハロウィンですが、近年では日本でもイベント等で盛んに取り上げられている事もあり、お客様も会話を楽しみながら食べられていらっしゃいました。
今後も、施設では季節のイベントを楽しんでいただけるよう工夫していきます!
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、9月19日(月)敬老のお祝いを行いました。
お客様からの「美味しいお魚が食べたい」とのご要望にお応えしたいと思い、当日は金目鯛の煮付けとお祝い事には欠かせない、お赤飯をご用意いたしました。
昼食後は、ボランティア様によるマジックショーをご覧になっていただきました!
お客様もお食事やマジックショーに満足していただけたご様子でした。
人生の先輩方の今後のより良い生活を満喫していただけるよう、スタッフ一同がんばってまいります!
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、平成29年9月10日(日)の認知症交流イベントである「RUN伴」の休憩所として、施設スペースをご提供させていただきました。
「RUN伴」とは、認知症の方やそのご家族・支援者・一般参加の方がリレーをしながらタスキを繋ぎ、ゴールを目指すイベントです。認知症の事をもっと知り、「認知症になっても安心して暮らしていける町作り」に共感し、今回参加させていただきました!
最後には参加者の方々皆さんで記念撮影をしました。
千葉県では同イベントを開催して7年目を向かえ、船橋市以外の地域でも開催しております。
施設の地域の他、各地でイベントを行っているそうですので、このブログをご覧になられる皆様も是非ご参加いただければと思います。
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、平成29年8月24日に夏祭りを開催しました!
当日は毎年お世話になっているボランティア様(千代藤会様)に踊りを披露していただきました。
夏の風物詩である盆踊りの中でも、有名な「炭坑節」や「東京音頭」の他、「スカイツリー音頭」などの新しい踊りも披露して頂き、お客様も一緒に踊っていただきました。
踊りの後は、模擬店をご用意させて頂き、お客様に軽食やゲームを楽しんで頂きました。
大勢のお客様にご参加いただき、昔を懐かしむ声を多数聞かれました。
あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)には、空室もございます。
ご興味のある方は、ご見学や食事の試食、体験入居も承っておりますので、是非お気軽にお問合せください。
あずみ苑グランデ三咲 担当:鈴木 TEL:047-449-4165