我孫子市の「あずみ苑我孫子」でDIYをしました
あずみ苑我孫子デイサービスの6月イベントです。
まずは、以前から少しずつ取り組んでいたDIY。
長い時間をかけ、念願の麻雀卓が出来上がりました
6月は他にも
父の日では「赤提灯我孫子」
お客様と一緒に作った料理を楽しみました。
スタッフによるリコーダーの会もありました。
毎月盛りだくさんで、今後も色々行っていきます。
あずみ苑我孫子デイサービスの6月イベントです。
まずは、以前から少しずつ取り組んでいたDIY。
長い時間をかけ、念願の麻雀卓が出来上がりました
6月は他にも
父の日では「赤提灯我孫子」
お客様と一緒に作った料理を楽しみました。
スタッフによるリコーダーの会もありました。
毎月盛りだくさんで、今後も色々行っていきます。
千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、5月16日に、外出レクで新撰組流山本陣 近藤勇陣屋跡にいき、幕末の歴史にふれてきました。
知っていた事、新たに知った事もあり、お客様からも「来て良かった」とのお言葉をいただきました。
千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで、5月のこどもの日に向けた制作レクを行いました。
作品を展示する棚も、以前お客様に作っていただいた棚を使用し、手作り感のある展示となっております
また、近隣へ桜の見学にも行きました!
早く温かくなればよいですね!
千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステ)」では外出レクもしています。
牛久にある、ワイナリー見学に行ってきました
皆さん楽しみにされていた試飲♪
「久しぶりだから嬉しい」「美味しい」から昔話までとても盛り上がる外出となりました。
あずみ苑では、年に一度、全てのあずみ苑施設を対象に、お客様が制作した作品の発表の場を設け、毎年の楽しみとしていただくことを目的に「あずみ苑芸術祭」を開催しています。
今回で第7回となる「あずみ苑芸術祭」
①俳句部門 ②個人製作部門 ③ぬり絵部門 ④スタッフぶろぐ部門 ⑤団体製作部門
の計5部門にて、各施設やお客様の個人エントリーが完了しました
これから投票審査を経て、3月末日に結果発表となります。
審査に迷うくらい、どの作品も完成度が高いようです
結果は、後日発表いたしますので、皆さまお楽しみにしてください
平成29年2月16日、千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では近隣にある 菓子工房「福一」の店主 池田 尚史様に煉り切りの実演披露におこしいただきました。
日常では中々目にする事のない職人技と、和菓子にちなんだの貴重なお話にお客様は身を乗り出され、目と耳を奪われる姿が見られました。
もちろん最後は実演頂いた煉り切りを、美味しく召し上がっていただきました
千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、男性のお客様を中心にDIYに挑戦しました。
「棚」を作成しており、皆様「昔取った杵柄」と集中して行われております。
まだまだ作成途中ですので、完成品は後日ご紹介いたします
千葉県我孫子市の「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは平成29年1月にもたくさんイベントを行ないました
15日(日)近隣農園へいちご狩りに出かけました。
皆様なかなか果実狩りに出かける機会がないので、とても良い表情で楽しまれているようでした。
26日(木)にはスタッフが歌・ダンス等の演目を行い、普段とは違うスタッフの様子を見て、喜んでいただけたようでした。
他にもボランティアさんや、おやつ作り等、色々と行いました。
千葉県我孫子市の「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では、11/15(火)にお好み焼き作りを行いました。
目・耳・鼻と五感で楽しむ事が出来、特に味は皆さん絶賛で、「おかわり」の声が飛び交いました
千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では、11/15(火)にお好み焼き作りを行いました。
目・耳・鼻と五感で楽しむ事ができ、特に味は皆さん絶賛
「おかわり」の声が飛び交いました