我孫子市の「あずみ苑我孫子」で練り切り実演を行ないました
平成29年2月16日、千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では近隣にある 菓子工房「福一」の店主 池田 尚史様に煉り切りの実演披露におこしいただきました。
日常では中々目にする事のない職人技と、和菓子にちなんだの貴重なお話にお客様は身を乗り出され、目と耳を奪われる姿が見られました。


もちろん最後は実演頂いた煉り切りを、美味しく召し上がっていただきました![]()



平成29年2月16日、千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では近隣にある 菓子工房「福一」の店主 池田 尚史様に煉り切りの実演披露におこしいただきました。
日常では中々目にする事のない職人技と、和菓子にちなんだの貴重なお話にお客様は身を乗り出され、目と耳を奪われる姿が見られました。


もちろん最後は実演頂いた煉り切りを、美味しく召し上がっていただきました![]()



千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、男性のお客様を中心にDIYに挑戦しました。
「棚」を作成しており、皆様「昔取った杵柄」と集中して行われております。




まだまだ作成途中ですので、完成品は後日ご紹介いたします![]()
千葉県我孫子市の「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは平成29年1月にもたくさんイベントを行ないました![]()
15日(日)近隣農園へいちご狩りに出かけました。
皆様なかなか果実狩りに出かける機会がないので、とても良い表情で楽しまれているようでした。


26日(木)にはスタッフが歌・ダンス等の演目を行い、普段とは違うスタッフの様子を見て、喜んでいただけたようでした。



他にもボランティアさんや、おやつ作り等、色々と行いました。
千葉県我孫子市の「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では、11/15(火)にお好み焼き作りを行いました。
目・耳・鼻と五感で楽しむ事が出来、特に味は皆さん絶賛で、「おかわり」の声が飛び交いました![]()




千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では、11/15(火)にお好み焼き作りを行いました。



目・耳・鼻と五感で楽しむ事ができ、特に味は皆さん絶賛![]()
「おかわり」の声が飛び交いました![]()
千葉県我孫子市の「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」で、ぶどう狩りに出かけました。
美味しいぶどうの見分け方の説明を聞き、しっかりと見極めていらっしゃいました。
皆さま笑顔で楽しんでいただけたようでした。


平成28年8月6日(土)、千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」にて、納涼祭を催しました![]()
夏の暑さを忘れるほどの、熱気と活気、そして「笑顔」に溢れておりました。
年に1度の大イベントです![]()
スタッフは、2ヶ月前から準備開始。何度も打合せを行い当日を迎えました。
施設内もカラフルに、模様替えし、 わくわく感が広がりました![]()
お菓子つりに、ドキドキ。
「わぁ つれた~、何かしら~」

ヨーヨーつりでは、真剣に狙いを定めて。
「それ~ ほれ~ ありゃりゃ 逃げるなあ」
「釣れた~
」

輪投げでは、なんと100歳越えのお客様も真剣そのもの
「や~」と意気込みながら、輪投げを楽しまれておりました。

昼食の準備は、ボランティアの学生さんにもお手伝いをいただきました。その手際の良さに、
びっくり
とっても助かりました。
また、ARKAS(アルカス)さんの演奏に合わせて、手拍子・足拍子。
「ぎんざ~の~か~んかん むす~め~♪」 他沢山の演奏をしていただきました。
心からお礼申し上げます。
今年度も中央学院高等学校インターアクト部の学生さん(20名)にお手伝いをいただいております。椅子や机を運んだり、食事の配膳や、ゲームの参加まで活躍頂きました。その動きは、職員そのもの。本当に助かりましたよ~![]()
皆様の笑顔を一杯見ることができて、私達も幸せ一杯でした![]()




千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスにて、七夕会を催しました!
七夕にちなんで、織姫チームと彦星チームにしっかりと分かれます。
赤い糸で結ばれた、織姫と彦星。
赤い境界線上には、星が沢山並んでいます。

いよいよ始まります。星とりゲーム。

ロマンなんて、なんのその。「彦星には負けないわぁ~ムキになっちゃう」と織姫軍団。
さすがの彦星チームも押され気味でしたが、笑顔一杯でした。
ゲーム後は、お客様手作り「七夕ゼリー」
夜空を見立てた、ブルーゼリーと☆寒天。


「さっぱりして美味しい」
「運動後は、さわやかで良いねえ~」とお客様。
千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」ショートステイにて、茨城県取手にあるビール工場に行ってきました!
取手工場見学では、商品のこだわりの製法やうまさの秘密をたっぷり体感できます。ビールの魅力が存分に味わえるツアーです。ビールの飲み比べや、麦芽の試食、ホップの香りも体験してきました![]()



大きな工場で、醸造過程をお勉強。
「ちがーう。 こんなに違うんだぁ」とお客様。
皆さん目を丸くして、驚かれておりました。
とても贅沢なビールで、美味しい訳を心から納得![]()
麦芽の試食も、噛めば噛むほど、甘みが出てきて。「美味しいねえ」と声が上がりました。
いよいよ待ちに待った試飲会場へ。


平成28年5月30日(月)、千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」にて、千葉県手賀沼沿いの座間養魚場で「第2回釣堀大会」を開きました![]()
座間養魚場は、屋内のため天気に左右されず雨・風の日でも釣りを楽しむ事が出できます。
初心者や家族連れも多く、地域から親しまれている人気の釣り場です。


対象魚は、ヘラブナ・コイ等。
一点のうきを見つめ、時間の移ろいを楽しまれておりました![]()
釣り始めは、場が馴染むまでじっと我慢。
しばらくすると、うきがチョンチョンと動き始めました。

来るかなぁ~とじーっと、うきを見つめ、
「それ~」とあわせを入れますが・・・・。
エサを取られるばかりでした。
お客様は、
「人生甘くないね」と苦笑い。
「今後は、釣るわ~。魚頭いいねぇ」
と集中して取り組まれた結果、お一人で3匹を釣りになるお客様もおり、皆さんニッコリ![]()

また連れて行ってねとお客様。
ご家族様からも、「いつも楽しい企画をありがとうございます。最近、笑顔が多くなりました。本当にありがとうございます」とお声をいただきました。
とっても嬉しいお言葉ありがとうございました![]()