太田市の「あずみ苑グランデ太田」で風鈴作りをしました
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月22日に、風鈴作りを行いました。
風鈴に模様を付けていただき、音色を聞くと、
「綺麗ね」
とおっしゃっていました
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月22日に、風鈴作りを行いました。
風鈴に模様を付けていただき、音色を聞くと、
「綺麗ね」
とおっしゃっていました
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービス・ショートステイでは、2019年8月1日に、バルーンアートのボランティア様にお越しいただきました。
見事に色々な動物や、お花の形になるバルーンを楽しんでいただき、最後には写真撮影をしました
あずみ苑Facebookページへのいいね!がおかげさまで10,000人に到達いたしました!
2016年に公式ページを開設以来、皆さまからいただいたたくさんのいいね!やコメントに感謝をこめて、【10,000いいね!ありがとうキャンペーン】を実施いたします。
期間中、Facebookのキャンペーン投稿にいいね!やコメントをしてくださった方の中から抽選で10名様にAmazonギフト券2,000円分をプレゼントいたします。
皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。
▼応募方法
1)この投稿にいいね!をお願いします。
2)あずみ苑が運営する「介護の便利帖」(https://www.azumien.jp/contents/)へ取り上げてほしいテーマのリクエストや介護に関するコメントをしていただいた方は当選率アップ!
▼応募期間
2019年8月2日(金)〜2019年8月31日(土)
▼当選者発表
当選した方にのみ、Facebookメッセンジャーよりご連絡を差し上げ、お名前やメールアドレスをお伺いいたします。
たくさんのご応募お待ちしております!
▼注意事項
・抽選結果についてのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
・応募はおひとり様1回のみ有効となります。
・本キャンペーンはFacebook社の提供・協賛によるものではありません。
・本キャンペーンはあずみ苑による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
・Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
・Amazonギフト券は、Amazon.co.jpでのお買い物の際に使えるギフト券です。
・ご応募いただく際にお預かりする皆様の個人情報は、当社の「個人情報保護方針」に従い適切に取扱います。「個人情報保護方針」を必ずお読みいただいた上でご応募願います。
【個人情報保護方針】
https://www.leopalace21.co.jp/privacy.html
群馬県太田市の「あずみ苑グランデ太田」では、6月~7月にかけても、たくさんのボランティアにお越しいただきました。
まずは、ハンドベルのボランティアの皆様。
お客様には、実際にハンドベルを持って、演奏に参加していただきました。
初めは、
「出来ないよー」
等とおっしゃっていましたが、実際に演奏をに加わると、綺麗な音色に笑顔がみられました
次に、ハーモニカコンサートを行い、皆様にお馴染みの、演歌・唱歌を演奏していただきました。
近隣にお住まいの方や民生委員の方にもご来場いただき、きれいな演奏を鑑賞しました。
演奏後には、ご来場の皆様で写真撮影
こちはは、フランダンスのボランティアの皆様がご来苑くださった時のご様子です
音楽に合わせ、手拍子をしながら鑑賞され、ボランティアの方の豊かな表情にもうっとりされていらっしゃるようでした。
最後に、バイオリンコンサートの様子をご紹介します。
クラシックや演歌、唱歌を演奏され、生のバイオリンの音色にお客様も喜ばれておりました。
このように、毎月、ボランティア様のご協力で、レクリエーションを盛り上げていただいています。
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」で様々なカード作りをしました。
先日の父の日には、父の日カード作りを行いました。
女性のお客様は、
「家に帰ったら、お父さん(旦那様)へ渡す」
等とおっしゃっていました。
そして、季節の花「あじさい」のカードを、七夕の日には、七夕カード作りを行いました。
いつも七夕の日は晴れることが少ないので、皆様天候を気にされながら、作っていらっしゃいました。
もちろん、短冊にはお願いごとを書いていただきました
群馬県太田市の「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」では、先日フラワーアレンジメントを行いました。
皆様、会話を楽しまれながら花を生けていらっしゃいました。
お客様同士、出来上がった作品を見合い、
「きれいね」
と笑顔でお話をされていらっしゃいました。
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」で、チヂミ作りを行いました。
お客様には、材料を混ぜていただきました。
でき上がりを温かいうちに、召し上がっていただきました。
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」では、貝殻を使って飾り作りを行いました。
瓶に、カラーサンド(砂)、貝殻、葉を順番にバランス良く入れていただきます。
蓋をし、リボンを付けて完成です
カラフルな色で、様々な飾りが出来ました。
お帰りの送迎の際に、早速ご自宅の玄関に飾られたお客様もいらっしゃいました。
群馬県太田市の「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」では、5月もたくさんのレクリエーションやイベントを行いました。
その一部をご紹介します!
まずは、母の日に関するレクリエーションということで、母の日カード作りを行いました。
色紙でカ-ネーションを作り、カードに貼り付けます。
作りながら、ご自身お母様や、母の日の思い出を話されていらっしゃいました。
こちらは、カラオケのボランティアの方々が来苑した様子です。
おなじみの曲を、お客様も一緒に、歌われました。
手拍子をされながら、笑顔がみられました。
あずみ苑グランデ太田にて、カラオケボランティアの慰問がございました。
おなじみの曲を、お客様もご一緒に、歌われました。
手拍子をされながら、笑顔がみられました。
他にも、こいのぼりや、
新聞紙でかぶとを作りました。
群馬県太田市の「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」では、栄養士講座で味噌饅頭を作りました。
栄養講座とは、栄養士スタッフが食材や栄養素に関するご説明をし、それらに関する料理やおやつを作るレクリエーションです。
皆様、一生懸命につくっていただき、楽しんでいただけたようでした。