宇都宮市の「あずみ苑グランデ宇都宮」で初詣に行ってきました
栃木県宇都宮市の「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では近所にあります護国神社に初詣に行ってきました。


護国神社は栃木の守り神としても名高く有名な神社です。荘厳で静寂の中、真剣な表情で参拝するお姿が印象的でした。
初詣の後は待ちに待った飲食店でのステーキお食事会!皆様柔らかくてジューシーなお肉に舌鼓を打ちながら堪能されていました。

そして最後にお買物まで楽しめ、大変ご満足いただけたようでした![]()

栃木県宇都宮市の「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では近所にあります護国神社に初詣に行ってきました。


護国神社は栃木の守り神としても名高く有名な神社です。荘厳で静寂の中、真剣な表情で参拝するお姿が印象的でした。
初詣の後は待ちに待った飲食店でのステーキお食事会!皆様柔らかくてジューシーなお肉に舌鼓を打ちながら堪能されていました。

そして最後にお買物まで楽しめ、大変ご満足いただけたようでした![]()

栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では12月28日に、新年に向けてお餅つきをお客様の皆様と行いました。
お客様も餅つきと聞くと張り切って参加されていました![]()
皆様「昔はよくやったな。」「お正月らしくなってきた。」などと話されていました。
お客様とスタッフでに大きな掛け声、声援を送りました。



ついたお餅をお汁粉としておやつの時間に召し上がっていただきました。
普段よりも会話が弾み、皆様大変喜ばれていたように思います。
栃木県宇都宮市の「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では、11月にりんご狩りへ行きました。
今回お伺いしたのは宇都宮市にある半田りんご園さんです。天候があまりよくない日もありましたが、お客様はとても楽しそうにりんご狩りをされ、たくさんの試食もされておりました。


りんご狩りを終えると皆様昼食と買物をしに、宇都宮ベルモールに行きました。昼食を選ぶ際にはお客様皆様大変迷われながら選んでいました。長時間の外出でしたが、疲れも見せず楽しまれているようでした。


栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では10月に外出行事として、日光市にある日光おかき工房へと出かけてきました。
ここではお煎餅やおかきの試食やお買物ができ、お客様も「いろいろあってどれを買おうかな。」「試食を食べ過ぎたな。」などと大変喜ばれておりました。


買物が終わった後は、待ちに待った昼食の時間に日光道の駅に行ってきました。ちょうどお蕎麦の美味しい時期でもあり、お客様はお蕎麦を食べられておりました。
普段少食な方もいつも以上に食べられており、とても満足された様子でした。


栃木県宇都宮市の「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では、毎月2回お客様のために食事レクを開催しています。
今回は「おはぎ」を作ることにしました。味も2種類
黒ゴマときな粉で作りました。
まずはもち米を手で潰して伸ばしてもらいます。その中に餡をつめて黒ゴマときな粉をそれぞれにまぶしてもらいます。女性のお客様だけでなく、男性のお客様も皆様真剣です。

皆様出来上がった後は「とても美味しい。」と言って大変喜ばれていました。これからも皆様楽しめるような企画をしていきたいと思います。
栃木県宇都宮市の「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では、7月の外出ツアーとして栃木県大田原市にある「なかがわ水遊園」に行きました。
なかがわ水遊園とは栃木県に唯一ある水族館で、淡水魚を観賞できる場所となっています。参加されたお客様たちも普段見られない魚を見てとても驚かれていました。



水族館に来たこともないという方もいらっしゃりとても楽しそうに館内を回られていました。
なかがわ水遊園を見学した後は、道の駅ばとうに行き、お食事と買物を皆様楽しまれていました。


長時間の外出とはなりましたが、皆様普段触れることない体験が出来大満足のようでした。
栃木県宇都宮市の「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では7月7日の七夕の日に七夕会を開催いたしました。
施設のオーナー様にいただいた大きな笹に、お客様、スタッフのお願いごとを飾りました![]()


会の中では七夕にちなんだ俳句をお客様に詠んでいただきました。
普段は俳句などをやる機会はないですが、皆様素敵な句を詠んでいらっしゃいました。
俳句を詠んだ後はおやつの時間ということで、特別にアイスを![]()


季節のイベントを楽しんでいただけたようでした。
栃木県宇都宮市の「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では6月の外出レクとして、アジサイの見学ツアーをしました。場所は宇都宮市にある「栃木県中央公園」へ![]()
不安定な天気ではありましたが、綺麗なアジサイが咲いていました。ここはお散歩コースとしても多くの方が来られておりました。


アジサイ見学の後はお待ちかねの昼食です。
今回は回転寿司の「魚べい」に行きました。お客様皆様お寿司がとても好きで、普段少食の方でも、お寿司はいつも以上に食べられていました。


外出するとお客様の笑顔がいつもより増え、とても喜ばれているようでした。
栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では、暖かく天気の良い日に、皆様と一緒に近所をお散歩しました。
苑内庭園には緑が沢山あり、中には毎日歩かれている方もいらっしゃいます。

近くには小さな川が流れている為、気持良い風を浴びながら歩きました。

「きれいなお花ね」とお客様。
あずみ苑まで帰る時の表情には笑顔がいっぱいでした![]()
栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では、5月の食事レクとして、抹茶の蒸しパン作りをしました。
まずは生地をこねてもらいます。力が必要な作業に男性のお客様が活躍されていました。

次は型に流します。今度は女性のお客様が形を綺麗に整形してくださり、生地を流し込んでいました。型を蒸し上げるととても綺麗な抹茶蒸しパンが出来上がります。


味はとても美味しかったようで、お客様皆様あっという間に蒸しパンを召し上がられ、「おいしかった。」「皆で作るのは楽しい。」などと話が盛り上がっていました。