採用情報

カテゴリ「あずみ苑 伊勢崎」の108件の記事 Feed

2017年4月17日 (月)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」で制作した鯉のぼりを見にいきました

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、お花見も兼ねて、3月に皆で制作した鯉のぼりが元気に泳いでいるか見に行ってきましたhappy01

写真真ん中2つが、「あずみ苑伊勢崎」で制作した鯉のぼりです。

1

桜もきれいに咲いていました。

3

地元で、20年以上続くイベントで、地域の保育園、小学校、施設等が参加して市内の川沿いを

彩っていましたshine

2

実施代表者の方ともお会いすることができました。

来年も参加させていただく予定ですconfident

 

5月は、開所1周年を迎える「あずみ苑伊勢崎」を今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年3月27日 (月)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」のレクリエーション紹介をします

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月度も様々なレクリエーションを行ないました。

まずは、毎月恒例のご当地イベントsign01

今月は、ハワイです。

当日はフロアをハワイの飾り付けを施し、音楽も朝からハワイアンミュージックでお客様をお出迎え。

ハワイの観光スポットの紹介に始まり、ウクレレ演奏会、フラダンス、記念撮影を楽しみ、いつもより豪華なおやつも召し上がっていただきました。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

 

次回のご当地イベントは、日本に戻りまして、「北海道」を予定しています!

 もう1つ!

伊勢崎市では、地域住民でつくるこいのぼり祭りがあります。

個人による寄贈や保育園、小学校、高齢者施設が参加して市内に流れる粕川沿いを約2kmに渡って約600匹の色鮮やかなこいのぼりが泳ぎます。

 

そんな催しにあずみ苑も参加させていただきましたhappy01

Photo_6

お客様様とスタッフで考えて、一生懸命絵の具で塗って、、3メートルのこいのぼりが完成しました!

うん、目立つし可愛いhappy02

 

4月は、機能訓練も兼ねて皆で泳いでいるこいのぼりを見に行きましょうsign01

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

2017年3月16日 (木)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」でご当地イベントを行ないました

2月21日、群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月恒例となりましたご当地ツアーイベントを開催いたしました。今回はグアムhappy01

ご当地の写真や風景でお客様にグアムに海外旅行に行った気分を味わっていただくイベントですが、今回はいつもご利用いただいております仲睦まじいご夫妻様に新郎新婦役をしていただいてのグアムでの模擬挙式を行いました。

他のお客様には、参列者としてご参加いただき、最近流行の海外ウェディングの気分を味わっていただきました。

 

1_24

5

6

新郎新婦役のご夫妻は「昔は挙式すらまともに上げていないに本当に夢みたいだわ!!」と感激の様子で、参列者役の方からは「孫の挙式が海外なら行けないなと思っていたのに、こんな感じなのね!!」と、とても感心した様子で「結婚おめでとー!!!!」と祝福して下さいました。イベントの後は皆様でウェディングケーキを皆様と美味しく頂きました。

HAPPY WEDING!!!!

 

3月はハワイとなります、お楽しみに!

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年3月 8日 (水)

第7回「あずみ苑芸術祭」のエントリーが完了しました!

あずみ苑では、年に一度、全てのあずみ苑施設を対象に、お客様が制作した作品の発表の場を設け、毎年の楽しみとしていただくことを目的に「あずみ苑芸術祭」を開催しています。

2018年第8回「あずみ苑芸術祭」はこちらです。

今回で第7回となる「あずみ苑芸術祭」happy01

①俳句部門 ②個人製作部門 ③ぬり絵部門 ④スタッフぶろぐ部門 ⑤団体製作部門

の計5部門にて、各施設やお客様の個人エントリーが完了しましたsign03

Img_0576

Img_0581

これから投票審査を経て、3月末日に結果発表となります。

審査に迷うくらい、どの作品も完成度が高いようですnote

結果は、後日発表いたしますので、皆さまお楽しみにしてくださいhappy02

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

 

2017年2月 7日 (火)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」は皆さん元気にお過ごしいただいています!

インフルエンザやノロウイルスが流行していますが、群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、日頃の衛生管理の成果もあり、おかげさまで感染者0名で営業できております♪

 

1月は、新年会での2人羽織や毎月恒例の誕生会、昨年12月より開始となりご好評いただいております音楽療法と楽しく賑やかに過ごしています!

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

 

先日、ケアマネジャー様より、知り合いのケアマネジャーから「あずみ苑親切で良いよ!お客様も家族も喜んでいたよ!」と話があったと教えてくださいました。

非常に嬉しい限りですconfident

今後も地域の方々にとって信頼される施設作りを目指してまいります。

 

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年1月 4日 (水)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」に前橋工科大学管弦楽部の皆さんに来苑いただきました

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」です。

先日12月18日(日)に一足早いクリスマスコンサートを開催させていただきました!

前橋工科大学 管弦楽部「ブレーメン」の皆様16名とジャグリング部の3名 計19名の

学生の皆さんが来苑され、ショートステイのお客様17名と近隣の方々総勢25名の皆さまに

クリスマスコンサート演奏会を開催してくださいましたsign01

1

当日は、おしるこをご用意し、皆さまに楽しんでいただきました。

プログラムも手作りで、お客様に馴染みの深い唱歌や“ズンドコ節”で盛り上がりました。

3

ジャグリングショーも大盛り上がりで、けん玉日本チャンピオンの技に拍手喝采!

2

お客様にに、プレゼントカードまで渡してくれてほっこりしたイベントとなりました。

4

近隣の方にも「スタッフが優しく親切丁寧で良い施設ね」というお褒めの言葉もいただき

嬉しく感じております。

翌日には上毛新聞にも掲載され、お客様にも見て喜ばれていました。

 

私達も学生達とのイベント企画で、エネルギーをいただく事ができました!

学生の皆さん、またいつでもいらしてください♪

ありがとうございました!

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2016年12月 8日 (木)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎市」で新しいサービスが始まりました

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、「楽苑~いつまでも楽しい暮らしを全力サポート~」をモットーに施設運営を行っております。

Photo

12月1日より、デイサービスで新たなサービスを開始しました。

 

一つ目は、あずみ苑学苑。

「おとなの学校メソッド」の導入です。

内容は、テキストを使用した授業形式のアクティビティとなります。

【国語、算数、理科、社会、音楽、家庭科、保健、体育】の8教科を実施。

“学び”の中で“回想法”を取り入れて、“脳の前頭前野”を活性化させていきます。

認知症予防にも効果が期待できます♪

Fullsizer_3

 

二つ目は、「日替わりデイサービス」の開始となります。

その名は、【毎日“楽苑”生活】。

月曜日~金曜日まで、異なるコンセプトの元にサービスを行ないます。

Fullsizer_2

例えば、、「月曜日は(食の日)となり、調理レクを多く行います。旬の食材や認知症予防食材、プレミアムランチを取り入れる事で、『作る』『食べる』喜びを共感していきます。

「火曜日は、(心の日)」となり、音楽療法やボランティアの来苑、各種イベント等、社会交流の場を多く設ける事で、皆様の【こころの元気】をサポートしていきます。

世の中には、「心の元気外来」という専門外来もあります。

あずみ苑伊勢崎では、日替わりデイサービスでご利用者様のニーズにあったサービス支援を

させていただき、おとなの学校メソッドを取り入れる事で認知症予防にも全力で取り組んでまいります。

 

そして、今月より「楽苑便り」を作成いたしました!

お楽しみに♪

1

 お近くにお住まいの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年11月28日 (月)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」11月度レクリエーション紹介

群馬県伊勢崎市にある「あずみ苑伊勢崎」です♪

上州からっ風が吹き、降雪もあり肌寒くなってきましたが

あずみ苑スタッフはインフルエンザ予防接種もしっかり実施して元気です!

 

11月も、レクリエーション盛りだくさんでした。

クリスマスツリー制作

 

Photo_9フラワーアレンジメント

1_3

炙り寿司ランチ

Cimg0972

 

3_3

七五三の千歳飴袋作り

Cimg0940

等を行いました。

あずみ苑伊勢崎は、これからもご利用者様にとって「毎日”楽苑”生活」が送れるようにお手伝いさせていただきます♪

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年11月 7日 (月)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」で作品展に出展しました

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、先日、10月29日(土)に上諏訪町区で開催された「文化祭・作品展」にデイサービスで日頃制作している作品を出展してきました。

区長さんより、お声がけをいただきました。ありがとうございます。

 

いかがでしょうかhappy01

Img_0764

Photo

あずみ苑ブース広くいただき、感謝です。

頑張ったかいがありました♪

当日はデイサービスは定休日でしたが、わざわざ見にこられたお客様もいらっしゃいました。

 

他のにも、「絵画」「写真」「工芸」「手芸」「書道」「生花」と様々なジャンルの作品が出展されていました。

健康チェックやおでんのサービスもあり、地域の方たちの繋がりを感じる事ができました。

 

当日は、あずみ苑のチラシなどもご用意させていただき

近隣の皆様に施設を知っていただく場になったかなと感じています♪

 

手指を動かしながら作品を作る事で、脳の活性化にもなり認知症予防の効果も期待できます。

これからも楽しく元気に作品作りしていきましょー!

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年10月26日 (水)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」で音楽療法を行ないました

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、

 先日、音楽療法の先生にご依頼して、音楽療法実施していただきました。

手遊び歌、楽器を使用して1時間、スタッフも混じって皆笑顔で楽しい時間を過ごす事ができました。

皆さまは、トーンチャイムという楽器をご存知でしょうか?

ハンドベルをイメージしていただければ良いかと思いますshine

75

121

1651

Img_0568

柔らかく心に沁み入るような音色で、誰でも簡単に楽しめる楽器となっております。

このトーンチャイムを使用して、先生伴奏の元にスタッフ&お客様で一つの音楽を演奏すると一体感が生まれ、演奏後は自然と拍手していました。

 

また実施できるように企画していきますね♪

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ