伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」で納涼祭を行いました
群馬県伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、8月22日に納涼祭を開催しました。
今年は「伊勢崎市南京玉すだれ会」がお越しくださいました。
南京玉すだれ、どじょうすくい、皿回しなど、バラエティーにとんだ出し物をしてくださり、
お客様も皿回しの体験をし、くるくると上手に回していらっしゃいました
縁起のよい出し物と、お祭り気分を味わえて利用者の皆様は笑顔一杯でした。
群馬県伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、8月22日に納涼祭を開催しました。
今年は「伊勢崎市南京玉すだれ会」がお越しくださいました。
南京玉すだれ、どじょうすくい、皿回しなど、バラエティーにとんだ出し物をしてくださり、
お客様も皿回しの体験をし、くるくると上手に回していらっしゃいました
縁起のよい出し物と、お祭り気分を味わえて利用者の皆様は笑顔一杯でした。
あずみ苑Facebookページへのいいね!がおかげさまで10,000人に到達いたしました!
2016年に公式ページを開設以来、皆さまからいただいたたくさんのいいね!やコメントに感謝をこめて、【10,000いいね!ありがとうキャンペーン】を実施いたします。
期間中、Facebookのキャンペーン投稿にいいね!やコメントをしてくださった方の中から抽選で10名様にAmazonギフト券2,000円分をプレゼントいたします。
皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。
▼応募方法
1)この投稿にいいね!をお願いします。
2)あずみ苑が運営する「介護の便利帖」(https://www.azumien.jp/contents/)へ取り上げてほしいテーマのリクエストや介護に関するコメントをしていただいた方は当選率アップ!
▼応募期間
2019年8月2日(金)〜2019年8月31日(土)
▼当選者発表
当選した方にのみ、Facebookメッセンジャーよりご連絡を差し上げ、お名前やメールアドレスをお伺いいたします。
たくさんのご応募お待ちしております!
▼注意事項
・抽選結果についてのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
・応募はおひとり様1回のみ有効となります。
・本キャンペーンはFacebook社の提供・協賛によるものではありません。
・本キャンペーンはあずみ苑による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
・Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
・Amazonギフト券は、Amazon.co.jpでのお買い物の際に使えるギフト券です。
・ご応募いただく際にお預かりする皆様の個人情報は、当社の「個人情報保護方針」に従い適切に取扱います。「個人情報保護方針」を必ずお読みいただいた上でご応募願います。
【個人情報保護方針】
https://www.leopalace21.co.jp/privacy.html
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、日ごろドライバーとして勤務しているスタッフが、「リック高橋」としてマジックショーを開催してくれています。
お客様もいつも喜んでいただいています
前回、
「もっと練習してきて♪」
「はとが見たいの」
というお客様からのご要望を受け、
今回はハンカチの間から小さな小さな鳩さんが顔を出してくれました
手品を観賞した後は、歌も披露してくださり、お客様もとっても喜ばれていました。
次回は歌謡ショーを開いてくれると思います!
群馬県伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」で、スイーツバイキングをしました♪
エリア栄養士さんがフルーツを可愛くカットしました
盛り付けで崩してしまうのがもったいないくらいです。
あずみ苑の栄養士は、沢山の隠し技を持っていて、皆を楽しませてくれます
今回も、目で楽しみ、舌で楽しみの二重の楽しみを味わっていただきました!!
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、昨年12月より「スタンディングリハビリテーション(スタリハ)」を始めました
毎週、木曜日と土曜日にプログラムを実践しています。
毎回、お客様は真剣に取り組んでいらっしゃって、
「姿勢が良くなった」「自宅で転ばなくなった」「横になっている時間が短くなった」等、プログラムを実施したお客様は、がそれぞれに感じる事があるようです。
お仲間同士取り組むので、楽しく取り組んでいらっしゃいます。
皆様、自ら進んで取り組んでくださり、自宅でスタリハやっている方もいらっしゃいます
ご見学等ご気軽にお問い合わせくださいませ。
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、2月8日(金)ゲルマンハープ演奏のボランティアさんに来苑いただき、演奏の鑑賞を行いました。
“ゲルマンハープ”という名前を初めて聞く方がほとんどでしたが、とっても音色がよく、1時間ほど、皆で癒しの空間にいました。
お客様もスタッフもリラックス、リフレッシュしました。
大きさは、通常のハープと違い、小型でなじみやすい大きさでした。
皆さんチャレンジ精神旺盛で、次回はひいてみたい!というかたが、多数いらっしゃいました。
もう少し温かくなったら、また是非いらしてください。
お待ちしております。
群馬県伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、
12月から毎週土曜日に、起立、着席を行う、「スタンディングリハビリテーション」を開始いたしました。
講師の峰浦先生をお越しいただき、毎週、楽しく行っています。
お客様からは、「体が軽くなった」「膝の痛みがなくなった」「皆と一緒にやるから楽しい」 などと、好評をいただいています。
次回のご紹介はもう少し詳しくご紹介をいたしますので、お楽しみにしてください
群馬県伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、昨年12月20日(木)にクリスマスを開催しました。
手作りのケーキバイキングと特別ゲストを招きとても盛り上がった楽しい時間を過ごしました。
ケアマネジャーさんたちも10名来苑され、皆で大笑いの時間を過ごしました。
毎月、イベントをやっていて感じるのですが、利用者様、ケアマネさん、家族様そして私達スタッフ、楽しい時間を共有できる貴重な時間が日に日に増えていくことに感謝しています。
これからも、周りの方々と笑顔で楽しい時間を共有できればと思っています。
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」で、東京福祉大学の演劇サークルが17日に来苑してくれました。
演目は現代版「桃太郎」オリジナルの役割の役者が出てきたり、大変楽しめました。
劇終了後には役者さんと一緒に写真撮影を行ない、お客様
近所にお住まいの方も起こしになり、40名以上の方が鑑賞されました。
東京福祉大学の皆さん、ぜひ、またお越しください!
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、10月27日(土)、伊勢崎市内の東京福祉大学の皆さんが来苑くださいました。
昨年も行ったこちらのイベント。
今回は、吹奏楽サークル、手話サークルの学生さん達が来苑し、素敵な演奏等を聞かせてくださいました。
当日は、お客様、ご家族様を初めとする50名以上の方々が集まり、近隣の方々もお越しくださいました。
お客様になじみのある、日本歌謡曲を中心に演奏され、皆さん素晴らしい演奏に耳を傾けていました。
また、11月17日(土)は同じく、東京福祉大学の演劇サークルの皆様が来苑してくださいます
近隣にお住まいの皆さま、ぜひ、お誘いあわせのうえ、お越しいただければと思います。