前橋市の「あずみ苑前橋」で車椅子レクダンスを行いました
群馬県前橋市の「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、ボランティアの方々にお越しいただき、車椅子や椅子に座ったままできるダンス「車椅子レクダンス」を楽しみました。
ご自身のできる範囲でダンスを楽しむことができ、お客様にも楽しんでいただけたようでした。
また、皆さんで一緒にダンスしましょうね!
群馬県前橋市の「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、ボランティアの方々にお越しいただき、車椅子や椅子に座ったままできるダンス「車椅子レクダンス」を楽しみました。
ご自身のできる範囲でダンスを楽しむことができ、お客様にも楽しんでいただけたようでした。
また、皆さんで一緒にダンスしましょうね!
群馬県前橋市の「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では昨年末、クリスマス会と忘年会を行いました。
今回は、装飾や電飾に彩られミラーボールが回るフロアにし、普段と全く異なる雰囲気を楽しんでいただきました
カラオケやスタッフによる余興で盛り上がりました。
群馬県前橋市の「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、プレミアムランチとしては初登場「海鮮親子丼」をご用意させていただきました。
見た目も美しく絶品であったようでした。
次回のプレミアムランチは昨日12月20日と28日です。
試食会も企画していますので、ぜひお気軽にお問合せください。
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では消防訓練を実施しました。
万が一の状況を想定し、
『お・は・し・も』(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)
を教訓とした避難誘導訓練や水消火器を使った初期消火訓練を行いました。
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、先日、11月3日文化の日にちなんで、『群馬の文化祭』というイベントを開催しました。
昼食には群馬の名産【麦豚】を使った生姜焼き定食を堪能いただきました。
香りが良くて柔らかく「最高の生姜焼きだね」とお客様にも喜んでいただけたようでした
午後はかつて前橋市内でも見られた紙芝居劇の鑑賞をしました。
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では秋の大運動会を開催しました。
当日まで練習を重ねた玉入れやスリッパ飛ばし、大玉送りなどの競技に加えて、紅白各チームによる応援合戦で大いに盛り上がりました。
お昼にはから揚げにタコさんウインナーなど「運動会の定番メニュー弁当ランチ」を召し上がっていただきました。
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では毎月第3週目にイベント風呂を実施しています。
9月は季節の果物を愉しむ『巨峰の湯』を行いました
10月には、長野県から取り寄せた檜玉を使った『檜の湯』を予定しております
お楽しみにしてください!
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、日頃の感謝の気持ちを込めまして『敬老会』を開催しました。
当日は地元で歌手として活動されている方々をお迎えし、懐かしの歌謡曲を熱唱していただきました。
デュエットされるお客様や自ら素晴らしい歌声を披露されるお客様もいらっしゃり、賑やかなお祝いの席となりました。
歌謡ショーの後は栄養士による手作り和菓子と抹茶を味わいました。「見た目もきれいで上品なお味」と大好評でした。
群馬県前橋市の「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、群馬県庁の担当者様による『出前なんでも講座~安全においしく食べる秘訣~』を受講させていただきました。
安全に食べる為の姿勢、お口や入れ歯のお手入れ方法について勉強することができました。
口腔ケアは毎日行う大切なことです。今日の学びを普段の生活で活かせるようにしていきたいと思います。
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、株式会社クリニコ様にご協力いただきし『脱水症対策講座』を開催いたしました。
ご利用されているお客様、ご家族様、ケアマネジャーの皆様にご参加いただき、脱水予防に関する知識を深めることができました。
まだまだ暑い日が続きます。水分摂取を心がけ体調管理していきましょう