採用情報

カテゴリ「 千葉県のあずみ苑」の2729件の記事 Feed

2024年10月31日 (木)

あずみ苑我孫子/9月の活動報告

千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」で行った9月の活動をご報告いたしますhappy01

まだ暑い中でしたので、暑さを避けて鳥の博物館へ外出に行ってきました。

昔行った事があるというお客様もいらっしゃり、懐かしそうなご様子でしたconfident

Photo_6

Photo_7

製作レクでは、オリジナルバック作りを行いましたsign01

表面はお花、裏面には写真というデザインです。

お花の絵は、型抜きの上から色をポンポンと乗せていきますart

Kimg3096

色鮮やかに完成しましたsign01

皆さまに喜んでいただけたようですshine

Kimg3730

朝晩冷える季節となってきましたので、皆さま体調管理にお気をつけてお過ごしくださいclover

「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月29日 (火)

あずみ苑グランデ三咲/秋の味覚・秋刀魚の炭火焼き

皆さま、こんにちはnote

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、10月27日に秋の味覚・秋刀魚の炭火焼きを提供させていただきましたshine

Kimg00511

秋といえば 秋刀魚sign03

毎年、炭火焼で提供させていただいておりますnotes

秋刀魚を焼いていると・・・

「いい匂いがしてきたlovely

と数人のお客様が秋刀魚の元へwink

「いいね~、秋だね~notes

と秋を感じていただきましたhappy02

Kimg0512

☆メニュー☆

・さつまいもご飯

・秋刀魚の塩焼き

・舞茸と南瓜の天ぷら

・マロンババロア

秋を詰め込んだ、昼食メニューとなりましたnote

秋刀魚のあとは・・・

そうですsign03

焼き芋ですnotes

Kimg00551

今回の焼き芋は・・・

Kimg00541

Kimg00531

当施設の敷地内にある畑の隅っこで作ったサツマイモですhappy02

初めてサツマイモを育ててみて、

「できるかな。。sweat01

と不安な気持ちがいっぱいでしたが・・・

Kimg00451

豊作でしたheart02

秋刀魚のランチ後だったので、皆さまおなか一杯かなと思っておりましたが、

「甘いものは、別腹!ちゃんと甘いよlovely

と喜んでいただけたご様子でしたgood

また来年もサツマイモ作り、頑張りますnotes

「あずみ苑グランデ三咲」では、お客様が季節を感じていただけるイベントを企画して実施しておりますshine

ぜひお気軽に「あずみ苑グランデ三咲」へお越しくださいnote

ご見学等、お待ちしておりますhappy02

「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ三咲/敬老の日ランチ

皆さま、こんにちはnote

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、敬老の日に「敬老の日ランチ」をご提供いたしましたnotes

1000001245

☆メニュー☆

・赤飯

・赤だし味噌汁

・天ぷらの盛り合わせ

・茶碗蒸し

・紅白なます


天ぷら盛り合わせはボリュームがあり、

お客様は、

「食べきれるかなぁheart01

「美味しそうshine

とお話しされていらっしゃいましたnotes

食後には、

「お腹いっぱい!これからお昼寝しますhappy02

とのお声が聞こえ、皆さまに満足していただけたのではないかと感じましたlovely


また、9月はもう一回イベント食を行いましたup

Kimg04611

☆メニュー☆

・ミニ茶そば

・ミニしらす丼

・巻き湯葉とかぼちゃの煮物

・あんみつ

今回、しらす丼を初めてご提供したのですが・・・写真を撮る際に丼の蓋を取るのを忘れてしまいましたcrying

丼の中身は、皆さまのご想像にお任せいたしますbleah


「あずみ苑グランデ三咲」では、お客様が喜んでいただけるイベント食を、毎月企画してご提供しておりますsign03

ぜひお気軽に「あずみ苑グランデ三咲」へお越しくださいnote

ご見学等、お待ちしておりますheart04

「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑並木町/天気がいい日は日向ぼっこ

千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、天気の良い日にはお外で日向ぼっこを行いますsun

Kimg2599

Kimg2613

「テーブルでも出してここで紅茶でも飲めれば最高だねwink

自然と会話も弾み、皆さま良い笑顔でお話ししてくださいますheart04

「ちょっと肩ももんでくれやぃsmile

とスタッフにお声がけhappy01

Kimg2588

キンモクセイの花の香りにつつまれながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただきましたnote

このようなひと時を大切にしていきたいと思いますclover

これからもお元気でいてくださいconfident

「あずみ苑並木町」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑ラ・テラス市原/秋の味覚をお楽しみいただきました!

千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原(有料老人ホーム)」では、10月18日の昼食に炭火を用いた焼きたての秋刀魚をお召しあがりいただきましたfish

この日の市原市はあいにくの空模様rain

しとしとと冷たい雨の降るなかでしたが、玄関先で秋刀魚を焼きはじめると、お客様が見学にいらしてくださいました。

Photo_3

皆さま談笑をされながら、

「美味しそうなにおいがするねsmile

「食べるのは楽しみだけど焼くのもたいへんだ。ごくろうさまjapanesetea

と思い思いに秋刀魚が焼き上がるのを楽しみにしてくださっているご様子でしたshine

この日はキッチンからも食欲をそそる良い香りがいつもより漂ってきて、スタッフもキッチンの前を通りがかると思わず足が止まるほどでしたbleah


秋刀魚と合わせて、具材たっぷり炊きこみごはん・豚汁・フルーツといったボリュームたっぷりのメニューと一緒にお召しあがりいただきましたshine

焼きたての秋刀魚に皆さまお顔がほころびますheart04

Photo_4

Photo_5

秋刀魚の骨が取りにくいお客様には、スタッフが身をほぐしてお召し上がりいただきました。

皆さま満足行くまでたくさん召し上がっていただけたご様子でしたshine

近いうちに今度は焼きいもをお楽しみいただく予定ですmaple

「あずみ苑ラ・テラス市原」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月25日 (金)

あずみ苑駒木台/秋刀魚の炭火焼きをお召し上がりいただきました

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートスティ)」では、秋刀魚の炭火焼きを青空の下でお召し上がりいただきましたdelicious

すっかり秋らしくなりました。秋といえば食欲の秋、そして秋刀魚ですsign01

香しい秋刀魚の焼ける香りに包まれながら、新鮮な秋刀魚を一匹まるごと堪能していただきたい!!皆さまの美味しそうに召し上がるお顔が楽しみ!という施設長の想いから、炭火焼きを実施いたしましたhappy02

Kimg1818

Kimg1820

スタッフとしては骨付きなのは少し心配でしたが、皆さま焼き立ての秋刀魚を、

「美味しいheart04

とさすがの箸さばきで召し上がっていらっしゃいましたhappy01

秋刀魚の他にも、焼肉・ホタテ・しいたけ・ノンアルコールもご用意beer

Kimg1857

さつまいもはホイルに包んで炭火の中へ。おやつは焼き芋ですlovely

皆さまから、

「良かったよheart02

「外で食べると違うね、美味しいhappy02

ととびきりの笑顔をいただきましたsign03

Kimg1841

Kimg1847

Kimg1824

Kimg0176

今年もあと二か月となりました。皆さまに良い一年であったと笑っていただけるようにスタッフ一同、力を合わせてまいりますrock

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月24日 (木)

あずみ苑ラ・テラス市原/敬老の日のお祝いをしました

千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原(有料老人ホーム)」では、9月17日に毎年恒例の敬老の日のお祝いイベントを開催いたしましたsign01

お客様に日ごろからの感謝の気持ちをお伝えするための大切な一日です。

飾りつけもイベント食のご用意も普段のイベントにも増して気合を込めましたrock

Photo_6

お昼は彩りゆたかな敬老の日のお祝い御膳ですshine

お赤飯と天ぷら、茶わん蒸しにフルーツといった盛りだくさんのメニューです。

皆さま、

「記念撮影させてくださいcamera

とカメラをお向けすると、とってもステキな笑顔で応じてくださいましたhappy02

Photo_7

昨年同様、今年賀寿を迎えられるお客様に、代表して感謝状をお受けとりいただいていますconfident

皆さまお部屋に飾られたり、ご家族さまにもお見せになられたりと、思い思いに大切にしてくださっているご様子ですshine

Photo_8

Photo_9

午後からは「うたごえバンド よぅきぃず」様をお招きして、アコーディオンの演奏と懐メロの合唱をお楽しみいただきましたnote

アコーディオンの軽快な音色が響くなか、歌うことが好きなお客様も演奏を聴くことが好きなお客様も、思い思いに楽しまれたご様子でしたshine

Photo_10

「あずみ苑ラ・テラス市原」では、今後とも皆さまが日々を穏やかに健康にお過ごしいただけるよう、お手伝いをしてまいりますdog

「あずみ苑ラ・テラス市原」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑清水公園/デイサービス9月の活動ご報告

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスの9月の活動をご報告いたしますheart

9月6日と10日には、「田んぼの稲刈り風景見学ドライブレク」に行ってきましたsign03

Kimg0771

Kimg0779

天気が良く気持ちの良いドライブになりましたsun

9月14日は「敬老会」を行いましたhappy01

賀寿の方には施設長から賞状が手渡され、皆さまとても嬉しそうなご様子でしたlovely

Kimg0783_2

地域のボランティア様が来苑され、お客様と一緒に「よさこい」を踊ってくださいましたnote

Kimg0812

Kimg0813

子ども達との交流に、お客様もとっても良い笑顔を見せてくださいましたheart04

Kimg0824

9月30日には、ボランティア様による「影絵」の上映が行われましたconfident

美しい影絵に皆さま見入っていらっしゃいましたshine

Kimg0993

Kimg1001

Kimg1018

まだまだ暑い9月でしたが、秋の気配を感じていただけるイベント盛りだくさんとなりましたscissors

今後も引き続き、季節を感じてお楽しみいただけるイベントやレクを実施いたしますので、皆さまのご参加やお問い合わせ等スタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月18日 (金)

あずみ苑勝田台/お月見団子のおしるこ作り

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、9月24日におやつレクを開催いたしましたdelicious

9月は中秋の名月という事で・・・お月見団子のおしるこ作りですfullmoon

白玉団子とかぼちゃを混ぜたお団子のおしるこ作りを行いましたhappy01

3

「昔よく作ってたわwink

「懐かしいわね~heart04

「かぼちゃは混ぜた事なかった!かぼちゃ好きだから嬉しいhappy01

と練って丸めて、集中してお団子作りに取り組んでくださいましたsign01

「そういえば、昔白玉にみたらしかけて出したら子どもが喜んでたわ~confident

「あなたにも今度作ってあげるわねgood

と会話が盛り上がり、心温まるエピソードも聞かせてくださいましたlovely

Photo_25

小豆を煮る作業も行っていただき、食欲をそそる香りがしてきたところで器に移して完成sign01

Photo_22

手作りのおしるこのお味はsign02

「柔らかい!かぼちゃ味も美味しいわよ~wink

「甘さもちょうどいいわscissors

と大好評up

「今日はお天気だから満月も見られるかしらhappy01

と皆さまの楽しみのきっかけをまた一つ作ることが出来ましたnote

肌寒さを感じる季節となってまいりましたが、温かいおしるこで身も心もぽかぽかになっていただけたようですheart04


「あずみ勝田台」では、“いつもと違う楽しみ”をご提供できるよう毎月イベントやレクリエーションを開催しておりますhappy01

次回のおやつレクも、ぜひまた皆さまと楽しめると幸いです。皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますclover

「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑清水公園/ショートステイ9月の活動報告

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイで行った、9月の活動をご報告いたしますconfident

14日には、デイサービスと合同で敬老会を行いましたsign01

皆さまに賀寿の表彰状をお渡しすると、

「賞状をもらう機会なんてなかなか無いから嬉しいsmile

ととても喜んでいただけたご様子でしたheart04

Photo

表彰を行った後は「よさこいソーラン野田白龍会」の皆さまにお越しいただき、たくさんの踊りを披露していただきましたrun

Photo_2

Photo_3_2

Photo_4

ボランティアの子ども達と一緒に鳴子を振って踊って、笑顔でとても楽しい時間となりましたhappy01

たくさん踊った後は紅白まんじゅうを召し上がっていただき、日頃の感謝を伝えさせていただきましたheart04

Photo_5


26日には、野田市にある「グリコピアCHIBA」様へ工場見学に行ってきましたrvcar

Photo_6

皆さまでアイス作りの工程を見学し、興味深そうに観察されたりフォトスポットで記念撮影を行ったりしましたnote

Photo_8

最後には工場で作られたアイスをいただき、美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたhappy02

Photo_9

「あずみ苑清水公園」ショートステイでは、皆さまに楽しくお過ごしいただけるように毎月レクを企画しておりますheart04

皆さまのご利用をスタッフ一同お待ちしておりますsign03

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ