採用情報

カテゴリ「 千葉県のあずみ苑」の2749件の記事 Feed

2024年10月29日 (火)

あずみ苑ラ・テラス市原/秋の味覚をお楽しみいただきました!

千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原(有料老人ホーム)」では、10月18日の昼食に炭火を用いた焼きたての秋刀魚をお召しあがりいただきましたfish

この日の市原市はあいにくの空模様rain

しとしとと冷たい雨の降るなかでしたが、玄関先で秋刀魚を焼きはじめると、お客様が見学にいらしてくださいました。

Photo_3

皆さま談笑をされながら、

「美味しそうなにおいがするねsmile

「食べるのは楽しみだけど焼くのもたいへんだ。ごくろうさまjapanesetea

と思い思いに秋刀魚が焼き上がるのを楽しみにしてくださっているご様子でしたshine

この日はキッチンからも食欲をそそる良い香りがいつもより漂ってきて、スタッフもキッチンの前を通りがかると思わず足が止まるほどでしたbleah


秋刀魚と合わせて、具材たっぷり炊きこみごはん・豚汁・フルーツといったボリュームたっぷりのメニューと一緒にお召しあがりいただきましたshine

焼きたての秋刀魚に皆さまお顔がほころびますheart04

Photo_4

Photo_5

秋刀魚の骨が取りにくいお客様には、スタッフが身をほぐしてお召し上がりいただきました。

皆さま満足行くまでたくさん召し上がっていただけたご様子でしたshine

近いうちに今度は焼きいもをお楽しみいただく予定ですmaple

「あずみ苑ラ・テラス市原」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月25日 (金)

あずみ苑駒木台/秋刀魚の炭火焼きをお召し上がりいただきました

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートスティ)」では、秋刀魚の炭火焼きを青空の下でお召し上がりいただきましたdelicious

すっかり秋らしくなりました。秋といえば食欲の秋、そして秋刀魚ですsign01

香しい秋刀魚の焼ける香りに包まれながら、新鮮な秋刀魚を一匹まるごと堪能していただきたい!!皆さまの美味しそうに召し上がるお顔が楽しみ!という施設長の想いから、炭火焼きを実施いたしましたhappy02

Kimg1818

Kimg1820

スタッフとしては骨付きなのは少し心配でしたが、皆さま焼き立ての秋刀魚を、

「美味しいheart04

とさすがの箸さばきで召し上がっていらっしゃいましたhappy01

秋刀魚の他にも、焼肉・ホタテ・しいたけ・ノンアルコールもご用意beer

Kimg1857

さつまいもはホイルに包んで炭火の中へ。おやつは焼き芋ですlovely

皆さまから、

「良かったよheart02

「外で食べると違うね、美味しいhappy02

ととびきりの笑顔をいただきましたsign03

Kimg1841

Kimg1847

Kimg1824

Kimg0176

今年もあと二か月となりました。皆さまに良い一年であったと笑っていただけるようにスタッフ一同、力を合わせてまいりますrock

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月24日 (木)

あずみ苑ラ・テラス市原/敬老の日のお祝いをしました

千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原(有料老人ホーム)」では、9月17日に毎年恒例の敬老の日のお祝いイベントを開催いたしましたsign01

お客様に日ごろからの感謝の気持ちをお伝えするための大切な一日です。

飾りつけもイベント食のご用意も普段のイベントにも増して気合を込めましたrock

Photo_6

お昼は彩りゆたかな敬老の日のお祝い御膳ですshine

お赤飯と天ぷら、茶わん蒸しにフルーツといった盛りだくさんのメニューです。

皆さま、

「記念撮影させてくださいcamera

とカメラをお向けすると、とってもステキな笑顔で応じてくださいましたhappy02

Photo_7

昨年同様、今年賀寿を迎えられるお客様に、代表して感謝状をお受けとりいただいていますconfident

皆さまお部屋に飾られたり、ご家族さまにもお見せになられたりと、思い思いに大切にしてくださっているご様子ですshine

Photo_8

Photo_9

午後からは「うたごえバンド よぅきぃず」様をお招きして、アコーディオンの演奏と懐メロの合唱をお楽しみいただきましたnote

アコーディオンの軽快な音色が響くなか、歌うことが好きなお客様も演奏を聴くことが好きなお客様も、思い思いに楽しまれたご様子でしたshine

Photo_10

「あずみ苑ラ・テラス市原」では、今後とも皆さまが日々を穏やかに健康にお過ごしいただけるよう、お手伝いをしてまいりますdog

「あずみ苑ラ・テラス市原」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑清水公園/デイサービス9月の活動ご報告

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスの9月の活動をご報告いたしますheart

9月6日と10日には、「田んぼの稲刈り風景見学ドライブレク」に行ってきましたsign03

Kimg0771

Kimg0779

天気が良く気持ちの良いドライブになりましたsun

9月14日は「敬老会」を行いましたhappy01

賀寿の方には施設長から賞状が手渡され、皆さまとても嬉しそうなご様子でしたlovely

Kimg0783_2

地域のボランティア様が来苑され、お客様と一緒に「よさこい」を踊ってくださいましたnote

Kimg0812

Kimg0813

子ども達との交流に、お客様もとっても良い笑顔を見せてくださいましたheart04

Kimg0824

9月30日には、ボランティア様による「影絵」の上映が行われましたconfident

美しい影絵に皆さま見入っていらっしゃいましたshine

Kimg0993

Kimg1001

Kimg1018

まだまだ暑い9月でしたが、秋の気配を感じていただけるイベント盛りだくさんとなりましたscissors

今後も引き続き、季節を感じてお楽しみいただけるイベントやレクを実施いたしますので、皆さまのご参加やお問い合わせ等スタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月18日 (金)

あずみ苑勝田台/お月見団子のおしるこ作り

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、9月24日におやつレクを開催いたしましたdelicious

9月は中秋の名月という事で・・・お月見団子のおしるこ作りですfullmoon

白玉団子とかぼちゃを混ぜたお団子のおしるこ作りを行いましたhappy01

3

「昔よく作ってたわwink

「懐かしいわね~heart04

「かぼちゃは混ぜた事なかった!かぼちゃ好きだから嬉しいhappy01

と練って丸めて、集中してお団子作りに取り組んでくださいましたsign01

「そういえば、昔白玉にみたらしかけて出したら子どもが喜んでたわ~confident

「あなたにも今度作ってあげるわねgood

と会話が盛り上がり、心温まるエピソードも聞かせてくださいましたlovely

Photo_25

小豆を煮る作業も行っていただき、食欲をそそる香りがしてきたところで器に移して完成sign01

Photo_22

手作りのおしるこのお味はsign02

「柔らかい!かぼちゃ味も美味しいわよ~wink

「甘さもちょうどいいわscissors

と大好評up

「今日はお天気だから満月も見られるかしらhappy01

と皆さまの楽しみのきっかけをまた一つ作ることが出来ましたnote

肌寒さを感じる季節となってまいりましたが、温かいおしるこで身も心もぽかぽかになっていただけたようですheart04


「あずみ勝田台」では、“いつもと違う楽しみ”をご提供できるよう毎月イベントやレクリエーションを開催しておりますhappy01

次回のおやつレクも、ぜひまた皆さまと楽しめると幸いです。皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますclover

「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑清水公園/ショートステイ9月の活動報告

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイで行った、9月の活動をご報告いたしますconfident

14日には、デイサービスと合同で敬老会を行いましたsign01

皆さまに賀寿の表彰状をお渡しすると、

「賞状をもらう機会なんてなかなか無いから嬉しいsmile

ととても喜んでいただけたご様子でしたheart04

Photo

表彰を行った後は「よさこいソーラン野田白龍会」の皆さまにお越しいただき、たくさんの踊りを披露していただきましたrun

Photo_2

Photo_3_2

Photo_4

ボランティアの子ども達と一緒に鳴子を振って踊って、笑顔でとても楽しい時間となりましたhappy01

たくさん踊った後は紅白まんじゅうを召し上がっていただき、日頃の感謝を伝えさせていただきましたheart04

Photo_5


26日には、野田市にある「グリコピアCHIBA」様へ工場見学に行ってきましたrvcar

Photo_6

皆さまでアイス作りの工程を見学し、興味深そうに観察されたりフォトスポットで記念撮影を行ったりしましたnote

Photo_8

最後には工場で作られたアイスをいただき、美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたhappy02

Photo_9

「あずみ苑清水公園」ショートステイでは、皆さまに楽しくお過ごしいただけるように毎月レクを企画しておりますheart04

皆さまのご利用をスタッフ一同お待ちしておりますsign03

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑西船橋/敬老会を開きました

千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」では、9月14日に敬老会を開きましたhappy01

食堂の中央に皆さまに円になるように座っていただき、スタッフがボールと風船をお見せると、

「何が始まるの!?何、何sign02

と皆さまワクワクとしたご様子で、いざ!風船バレーと足でボールキックの始まりですsign01

風船が回ってくると、

「キャーnote

と言いながらも真剣に打ち返され、風船が違う方に飛んでいくと、

「こっちこっち!どこ行くのsign02

など楽しそうな声が飛び交いましたheart04

Kimg0480

Kimg04932

運動をお楽しみいただいた後は、紅白饅頭のプレゼントをお配りしましたpresent

箱を開けると、

「嬉しい、大好きなのよねhappy01

と言いながら皆さまぺろりと召し上がっていらっしゃいましたnote

賑やかなひと時となりましたshine

Kimg0512

Kimg0504_2

「あずみ苑西船橋」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月17日 (木)

あずみ苑木更津/壁画作りを行いました

千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、壁画作りを行いました。

季節に合った図柄を選んで、切り絵のパーツを組み合わせますhairsalon

皆さま真剣な表情で取り組んでくださって、笑顔も見られましたhappy01

Photo_7

「手先を使うから脳にもいい刺激になるねnote

「今月はどんな壁画になるか、楽しみup

Photo_8

作業が終わってほっとひと息scissors

Photo_10

富士山に秋らしい紅葉の映える、素晴らしい壁画が完成しましたsign03

Photo_11

皆さまの健康長寿を願って、「あずみ苑木更津」では今後も楽しいひと時をご提供してまいります。

お気軽にお立ち寄りください。お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑木更津」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑ラ・テラス葛城/スイーツバイキングを行いました

皆さま、こんにちはhappy01

千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、9月17日に食欲の秋ということで、スイーツバイキングを開催いたしましたheart01

ようやく残暑も落ち着き、涼しく秋らしくなってきましたmaple

季節のフルーツやたくさんのケーキなどをご用意しましたlovely

Kimg0693_2

イベントの参加はいつもご希望制なのですが、なんと今回のイベントは全員参加してくださいましたhappy02

Kimg0695

ケーキをたくさん召し上がる方、フルーツをたくさん召し上がる方、お好きなようにお楽しみいただきましたdelicious

「久しぶりに果物食べたわよ~happy01

「美味しかったわ!またやってねshine

と、とっても喜んでいただけたご様子でしたnote

Kimg0703

Kimg0707

Kimg0705

Kimg0699

Kimg0697

10月はハロウィンイベントを企画しておりますので、そちらもどうぞお楽しみにshine

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月15日 (火)

あずみ苑高塚新田/秋の大運動会を開催しました

千葉県松戸市「あずみ苑高塚新田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月4日に秋の大運動会を開催しましたhappy01

始めに、赤組対白組の選手代表による選手宣誓を行い、競技スタートsign01

Kimg0576

ラジオ体操で準備万端ですrun

Kimg0573

借り物競争では、カードに書かれているものを持ってゴールに向かうというものですが、これがとても白熱して盛り上がりましたhappy02

Kimg0650

次の競技はパン食い競争ですdash

実際には「食い」ではなく、「取り」でしたが、皆さま本気でパンを取りに行く姿は、アスリートそのものでしたscissors

ご家族様にも、この勇姿をご覧いただきたかったですsign01

Kimg0705

そして、

「フレー、フレー赤組rock

「フレー、フレー白組up

と組別の応援合戦では、皆さまで気持ちを一つにして応援し合いましたsign03

Kimg0782

Kimg0801

一致団結して玉入れで競技は終了ですdash

全員で力を合わせた結果・・・赤組の優勝ですrun

白組のお客様からは、

「くやしい!でも来年は勝つぞrock

「負けたけど楽しかったhappy02

と来年に向けて闘志を燃やしていらっしゃいましたwink

「あずみ苑高塚新田」では、今後もこのような皆さまでお楽しみいただけるようなイベントや企画をしてまいります。

皆さまのご来苑をお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑高塚新田」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ