採用情報

カテゴリ「 千葉県のあずみ苑」の2753件の記事 Feed

2024年8月12日 (月)

あずみ苑鎌ケ谷/ずんだクレープを作りました

千葉県鎌ヶ谷市「あずみ苑鎌ヶ谷(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、月に1回おやつ作りのレクリエーションを行っています。

7月は、ずんだクレープを作りましたrestaurant

まずは、ずんだペースト作りnote

20240723_141636

20240723_142913

20240723_143659

茹でた枝豆を薄皮まで剥いて、すり鉢でつぶしていきますsign01

この作業が一苦労sign03

かなりの力を要しましたrock

皆さんの頑張りで滑らかなペースト状にshine

20240723_1453321

その後、クレープの皮を焼いて、

20240723_144712

20240723_144617

生クリームとずんだペーストを包んでアイスを添えて出来上がりですgood

20240723_150316

「時間と手間をかけて作ったものはやっぱり美味しいわねdelicious

「甘さもちょうどよくて完璧だねsmile

と、笑顔も多い1日でしたwink


「あずみ苑鎌ヶ谷」では、これからも皆さまに楽しんでいただけるようなイベントを計画中ですhappy01

見学も随時受け付けております。

送迎サービスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑鎌ケ谷」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年8月 7日 (水)

あずみ苑井野/おやつレクでフルーツポンチを作りました

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月におやつレクとしてフルーツポンチ作りを行ったのでご紹介いたしますnote

まずは、白玉作りです。生地を丸めていきますdash

Kimg7977

白玉づくりと並行して、女性陣にはフルーツを切っていただきますcherry

Kimg7976

最後にフルーツと白玉を器に盛りつけて完成ですshine

Kimg7983

夏らしく、とても美味しそうなフルーツポンチが完成しましたsign01

Kimg7993

皆さまで美味しくいただきましたdelicious

今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなイベントを企画してまいります。

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますheart01

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ三咲/夏祭りを実施しました!

皆さま、こんにちはsmile

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、7月21日に夏祭りを行いましたnotes

今回はのメニューは、やきそば・フランクフルト・すいか・ジュースなどをご用意させていただきましたlovely

P1140538

外で風を感じていただきながらnote

「美味しいわねnotes

などお客様同士、楽しそうにお話されながら召し上がっていらっしゃいましたlovely

P1140550_2

わなげに魚つり、射的等、ゲームもご用意しましたrun

P1140556

P1140603_2

P1140606

皆さま、真剣な表情でゲームをされていらっしゃいましたhappy02

お食事にゲームに、夏祭りを楽しんでいただけたようですsign03


「あずみ苑グランデ三咲」では、お客様、ご家族様が楽しんでいただけるイベントや季節に沿ったイベントを企画して実施しておりますshine

ぜひお気軽に「あずみ苑グランデ三咲」へお越しくださいflair

ご見学等、お待ちしておりますnote

「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年8月 2日 (金)

あずみ苑グランデ常盤平/納涼祭を開催しました

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・シートステイ)」の有料老人ホームでは、7月23日に納涼祭を開催いたしましたhappy01

盆踊りに魚釣り、ペットボトルボーリングをお楽しみいただきましたsign01

スタッフもお祭りモードですscissors

Photo

お客様も盆踊りに参加されて、東京音頭や炭坑節を皆さまとスタッフで一緒に踊りましたhappy02

Photo_2

魚釣りでは皆さま集中して魚を釣り上げていらっしゃいましたfish

Photo_3

ベットボトルボーリングでは、

「やったー、当てましたhappy02

皆さまの少年少女に戻ったかのような、キラキラとした笑顔を見ることができましたshine

2_2

さて、お祭りをたくさんお楽しみいただいた後のおやつは・・・

パンケーキ&フルーツ&アイスのせ(大食いバージョン)ですsmile

Photo_4

2

かなりのボリュームでしたが、ほとんどのお客様が完食されていらっしゃいましたdelicious

来月も皆さまの笑顔がたくさん見られるようなレクリエーションを企画しています。

どうぞお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年7月30日 (火)

あずみ苑駒木台/ショートステイの6月・7月のイベント

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートスティ)」のショートスティで6月、7月に行ったイベントをご報告いたしますhappy01

cute6月30日 茨城県古河市にある「ネーブルパーク」へ

見学旅の前に腹ごしらえdelicious

今回も和食レストランでお食事ですnote

Kimg1224_2

ネーブルパークでは、たくさんのキスゲが迎えてくれましたsign01

キスゲは一日花で、咲いた翌日にはしぼんでしまいます。

今日という日に咲いた貴重な花とお客様の零れる笑顔に、心が和んだスタッフ一同でしたheart04

Kimg1239

Kimg1237

Dsc_0407


cute7月3日 フルーツゼリーをお楽しみいただきました。

涼を感じていただくことをコンセプトにスタッフのアイディアで、桃やブドウにブルーベリー、みかんなどの果物をかたどった色とりどりのフルーツゼリーをお楽しみいただきましたshine

お客様からは、

「うわー!素敵!フルーツいっぱいhappy02

と歓声があがり、きらきらと宝石のようなお菓子を楽しんでいただけたご様子でしたheart02


cute7月7日 楽笑の日

夜のイベントデビューsign03

七夕の日にスカイツリー見学に出かけましたnote

まずはしっかり腹ごしらえですgood

「どれにしようか。あれもいいし、これもいいねdelicious

「これ、これsign01

とじっくり吟味する方、すぐに決める方とそれぞれですwink

Kimg1501

おいしい声とおいしい笑顔で満たされたら、さあ、一夜限りの夢の世界へ出発ですsign01

見上げる程の近さで記念撮影camera

Kimg1247

Kimg1268_2

圧倒的な高さと夜空に輝くスカイツリーの夜景に目が釘付けとなりましたshine

ナイトツアーは今後も企画していきますので、ご期待くださいsign03

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑ラ・テラス市原/夏祭りを開催しました!

千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原(有料老人ホーム)」では、7月25日に毎年恒例の夏祭りイベントを開催しましたsun

今年は例年にも増してうだるような暑さの日が続いておりますが、館内は夏らしく涼し気な装飾を行い、お客様もスタッフも元気いっぱいですshine

Photo_2

まずは昼食ですsign01

祭りばやしが流れるなか、おにぎり・焼きそば・つくね・トウモロコシ・豚汁・・と毎年ご好評をいただいている夏祭りメニューがテーブルに並びますdelicious

ボリュームたっぷりのメニューですが、皆さま夏の暑さに負けじとしっかりと召し上がってくださいましたhappy02

カメラを用意すると皆さまとっても良い表情を見せてくださって、和気あいあいとした雰囲気のなかお食事を楽しんでいただけたご様子でしたnote

Photo_3

Photo_4

午後からはお菓子釣りとスイカ割りをお楽しみいただきましたhappy01

皆さま積極的に声援や拍手をしてくださったため、とてもにぎやかで笑いの絶えない時間となりましたshine

Photo_5

Photo_6

スイカ割りはスイカ模様のボールを的にして行い、お客様にはあらかじめカットして冷やしておいたスイカにパイナップルも添えてお召し上がりいただきましたhappy02

「今年のスイカは甘くておいしいscissors

とご好評をいただきましたnote

Photo_7

Photo_8

8月はかき氷イベントを予定しておりますfuji

まだまだこれからが夏本番ですsign01

暑さに負けず、好きなものやおいしいものを食べてがんばってまいりましょうsun

「あずみ苑ラ・テラス市原」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年7月26日 (金)

あずみ苑清水公園/デイサービス6月の活動報告

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、6月の活動をご報告いたしますhappy01

6月6日、お茶会レクを行いましたnote

Kimg7630

その後はお待ちかねの、和菓子タイムですheart04

Kimg7635


11日には、紫陽花見学ツアーに行ってきましたsign01

Kimg0195

Kimg0216

Kimg0201


15日は、父の日レクでテーブルホッケーを皆さまでお楽しみいただきましたdash

Kimg7745

「やったーsign01

皆さま熱戦となり、お楽しみいただけたご様子でしたnote

Kimg7728


21日は、皆さま前々から楽しみにお待ちくださっていた、スイーツバイキングですlovely

かわいいカエルのメロンが皆さまをお出迎えしますheart02

Kimg0225

Kimg0227

お好きなデザートをお楽しみいただきましたdelicious

Kimg0319


25日は恒例となったキッチンカーが来苑して「たい焼きレク」ですhappy01

Kimg0276

焼き立てのたい焼きを召し上がって、皆さまとても良い笑顔shine

Kimg0244

Kimg0242

Kimg0240


29日は6月生まれのお客様の誕生会birthday

目隠しをして触れたものを当てるゲームを行いましたsmile

Kimg0288

Kimg0307

お誕生日、おめでとうございますshine

Kimg0318

本格的な夏がやってきましたsign01

例年以上に暑い夏sun

どうか皆さま暑さに負けずお体にお気をつけてお過ごしくださいclover

「あずみ苑清水公園」では夏らしいイベントを多数ご用意して、皆さまのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年7月25日 (木)

あずみ苑勝田台/ひまわりを見に行ってきました

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」の、ショートステイにて、花見川区にあるひまわり畑へドライブをしに行ってまいりましたnote

 

こちらのひまわり畑。

スタッフが通勤途中に見つけましたsign03

お客様をお誘いした所、

「行くーup

と二つ返事をいただきました。

「車に乗ってお出掛けなんて嬉しいわshine

「いつもお部屋の中だから外の空気に触れられるだけで気分がいいわねsign03

と外喜ばれ、車中では昔の話も耳にすることが出来ましたconfident

「そういえば、昔、まわりの種を食べたんだけど、あまり美味しくなかったのよね~」

「え~!?あなた!食べたの?あれ人が食べる物じゃないわよ!ハムスターならわかるけどsmile

と微笑ましいエピソードもちらりconfident

 

Photo_6

談笑しているとあっという間に目的地に到着となりました。

「わぁ~upすごいわねぇsign01一面ひまわりじゃないhappy02

「もうこんなに咲いているのね!綺麗~happy02

とお客様。

Photo_7


                          

“ひまわりは好きなだけ持って行ってください”

との貼り紙があったため、少し持ち帰りました。

「立派なひまわりね~。私こんなに大きなひまわり持ったの初めてよup

「顔より大きいじゃないhappy01

「ドライフラワーにしてずっと飾っておきたいわheart04

と皆さまの笑顔も満開になりましたheart04

 

Photo_8

「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑勝田台/あんみつを作りました

皆様こんにちはsign01

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、

この日、今回は月に一度のおやつレクsmile

甘味の大好物な皆さまと一緒に「あんみつ作り」を行いました。

まずは白玉作りから。

こねる工程からご参加いただきましたsign03

 

続いて白桃とキウイ、寒天のカットもお客様にお願いしました。

「昔みたいにはいかないわね~sweat02

とおっしゃりながらも、皆様とても上手にカットされていましたhappy01

 

2_2

白玉を茹でて取り出す時には、

「金魚すくいみたいで楽しいわねnote

と笑顔で楽しまれていたご様子でした。

カットした白桃とキウイ、寒天、ミカン、あんこをトッピングし黒蜜かけて完成heart04

1_2

皆さま、無言であっという間に完食され、

「美味しいぃ~up

「ねぇ私にも感想聞いてpaper

「もう本当に美味しかったのよ、あんみつなんて久しぶりに食べたからheart04

などと、嬉しい感想をいただくことができましたnotes

今後とも「あずみ苑勝田台」をよろしくお願い申し上げます。

「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年7月23日 (火)

あずみ苑勝田台/お饅頭を作りました!

皆さま、こんにちはsign01

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、月に一度のおやつレク「饅頭作り」を開催いたしましたnote

Photo_2

お客様には生地を交代で練り上げたり、餡子を小分けにしたりと共同作業をしていただきました。

「なかなか力もいるのよsign01

「昔は私も手作りしたわね~delicious

などのお声が聞かれましたnote

1

Photo

出来上がると、

「やっぱり自分で作ったのは美味しいわねscissors

と笑顔を見せてくださいましたheart04 

「あずみ苑勝田台」では、“いつもと違う楽しみ”をご提供できるよう毎月イベントやレクリエーションを開催しております。

来月もおやつレクを開催いたします。皆さまとご一緒に楽しめたらと思いますnote

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ