【東松山】「仕事就職フェア」に参加しました
平成28年2月24日(水) に開催されました「第5回 福祉の仕事・保育の仕事就職フェア」
開催当日にあずみ苑のブースにお越しいただきまして有難うございました
当日、就職フェアにお越しになれなかった方・ブースに行けなかった方など、いらっしゃるかと思います。
引き続き、あずみ苑東松山ではお仕事を希望される方を募集しております。少しでも関心のある方は、施設ご連絡頂ければと思います。
平成28年2月24日(水) に開催されました「第5回 福祉の仕事・保育の仕事就職フェア」
開催当日にあずみ苑のブースにお越しいただきまして有難うございました
当日、就職フェアにお越しになれなかった方・ブースに行けなかった方など、いらっしゃるかと思います。
引き続き、あずみ苑東松山ではお仕事を希望される方を募集しております。少しでも関心のある方は、施設ご連絡頂ければと思います。
今年も、茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、スタッフ&お客様で「ひな祭り」をお祝いしました。
ひな祭り用特製メニューを堪能していただいた後は、15:00のおやつに「ひなあられ」を召し上がっていただき、全国の女子の健やかな成長をお祈りしました
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、2月の行事食として手毬寿司をご提供しました。
普通の握り寿司ではなく、手毬というところがポイントです!!
写真の通り、非常に可愛らしい出来栄えで、更にそれに負けないくらい美味しい味でした。お客様からは「おかわり無いの?」との嬉しい悲鳴が
私どものようなお客様に入居していただく施設では、生物を提供出来る時期が決まっており、期間限定となってしまうのが残念ですが、ご提供出来る時期には1回でも多く、お客様からのご要望の多い生物(お刺身等)を提供していきたいと考えております。
やっぱりお客様はお刺身がお好きです
お客様の生活にとって食事は非常に重要なウエイトを占めると思いますので、お客様に対するケアの質の向上だけでなく、生活全般を考えながらより良い生活を送っていただけるお手伝いが出来ればと思っておりますので、今後とも宜しくお願い致します。
千葉県千葉市中央区「あずみ苑 ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、2月の行事として節分会を実施しました。
当日は鬼に扮した職員がお客様から投げられてくる豆から逃げる催しと、カラオケ大会、併せてバイキング形式のお茶会を開きました!!
豆を投げる時間には皆さん必死に鬼をやっつけており、スタッフは本気で逃げていました
カラオケでは、歌うのが好きな方と、聞いているのが好きな方がハッキリと分かれ、好きな方の独占状態!!
皆で楽しい時を過ごすことが出来ました
これからも毎月楽しい行事を企画して、お客様の笑顔を少しでも多く拝見出来るようにスタッフ一同頑張ります
千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」ショートステイでは3月に近隣の喫茶店「茶緒」さんでお茶会を行いました。
外観はレトロな雰囲気で、「いい雰囲気だねぇ、懐かしい」と言われているお客様も
おり、中もとても素敵な内装になっており、ホッとするような感じでした
ケーキやコーヒーもとても美味しく、和気藹々とした雰囲気の中、
「また来たいね」と皆様よりお言葉をいただけました。
3月は桜の時期なので、次回はお花見を企画できたらと思います!
千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスではスタッフによるコンサートを開催させていただきました。
普段から接しているスタッフの変わった姿をみて、皆様、驚いたり、笑ったり、
男性のご利用者様は「あの子はキレイだねぇ」と熱い視線を送ったり
衣装に応じて、スタッフが歌を披露させていただきました。
最後の締めくくりとして、生活相談員の中島が
渥美清さん主演の「男はつらいよ」の主題歌を披露させていただき、
拍手喝采の中で終えることができました。
これからもお客様の「こころの元気」になれるよう努めてまいります!
千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では、牛久大仏を見に行ってきました
牛久大仏は1995年「青銅製立像」で世界一高いとしてギネスブックに登録されております。
なんと高さ120m
胎内には写経や展望のほか、建立完成までのパネルや大仏様の親指の模型が展示しているコーナーもあり、思いおもいに楽しまれておりました。
行きの道中の出来事ですが、大仏様が周囲の山々の隙間から、そびえているのを発見すると、
車中から大きな歓声が!!
「うわー大きいねー」「こんなに大きいとは思っていなかった」とお客様。
大仏様に近づくにつれ、「すごくいいお顔しているねー」と見上げながらお客様。
大仏様の胎内で、地上85mの展望台(大仏様の胸に3本縦に刻まれた筋が展望台)までエレベーターで昇り、遠くまで見渡せる景色を楽しみました。
「心もすっきりした~~」「本当にありがとう^^」とお客様。
ご家族やケアマネジャーさんからも、感謝の声が続々と届いております^^
東京都八王子市「あずみ苑館町(デイサービス・ショートステイ)」では、ハワイアンバンドの演奏会を行いました
ボランティアのハワイアンバンドの皆さんです。
素敵な衣装ですね♪
ウクレレやコンガで演奏をしたり、フラダンスや歌も披露して下さいましたよ。
ご利用者の皆さんも楽しそうに、聴き入ったり一緒に歌ってらっしゃいました
2月26日(金)、千葉県流山市「あずみ苑駒木台((デイサービス・ショートステイ)」で、外食イベントを行いました。
今回は、デニーズ初石店さんでお邪魔させていただきました。
お客様は、メニューを見ながら、「なににしよう?」、「これも、これも食べたいね。」とニコニコと選んでいました。
お食事は、一品一品量がしっかりとあったのですが、皆様、しっかりと最後まで召し上がっておられました。
デニーズの方々には、ご無理を言って、きめ細かな対応をしていただきました。
ありがとうございました
お客様も、また行きたいとの声もありましたので、またお邪魔をさせていただきます。
今回のイベントは、当社社内報の取材もあったので、スーツ姿の人が沢山いて、いつもと雰囲気が違いましたが、お客様より好評をいただきました。
レオパリスくんも遊びにきました
また、ケアマネジャー様やご家族様からも「イベントで楽しい思いをさせていただきありがとうございます。」と感謝のお言葉もいただきました。
あずみ苑駒木台では、今年3月で開設10年を経過します。
4月11日(月)から4月16日(土)まで10周年期間として、
いろいろなイベントを行って行きたいと思います。
4月16日(土)には、地域の皆様とも交流のイベントを企画しておりますので、お近くの方は、是非お寄り下さい。
2月25日、千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」にて、『和』のスイーバイキングを行ないました
いつもは『洋』スイーツでしたので、「和もいいね。」をお客様も喜んでいただけました。
お団子は、「あんこ・きなこ・みたらし」からお好きな味を選んでいただきました。
おしんこも出したら、これが意外に好評で、「丁度良いね」と笑顔
ひな壇のほか、玄関にもお雛様を飾られ、春の雰囲気も感じられるようになってきました。
3月30日にもスイーツバイキングを開催予定です