【五関】ひな祭り
埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑五関(デイサービス・ショートステイ)」では、ひな祭りの日、おやつ作りを行ないました
そのあとは歌を歌いました
ご利用者様より「昔とおひな様の人形が大分変わったね」「皆と唄うと気持ちが良い」などと感想をいただきました
埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑五関(デイサービス・ショートステイ)」では、ひな祭りの日、おやつ作りを行ないました
そのあとは歌を歌いました
ご利用者様より「昔とおひな様の人形が大分変わったね」「皆と唄うと気持ちが良い」などと感想をいただきました
埼玉県吉川市「あずみ苑吉川(デイサービス・ショートステイ)」の今回のプレミアムランチは、バレンタイン仕様
とろーり卵が人気のオムライス
スコッチエッグという、ご利用者の皆様にはあまり聞きなれないおかずが、おいしいと大好評でした
毎月、様々な趣向をこらして下さる厨房の職員の方々が次にどんなものを作って下さるか
平成28年2月14日(日)、千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスで、バレンタイン アップルパイを作りました!
りんごを切って、生地を練って、飾りつけ。
チョコをトッピングしました。
出来栄えは最高
「自宅でも作れるね」と発言をお聞きし、私たちもにんまり
また、あまーい物一緒に作りましょう
埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」でも、節分の日に豆まきをしました。
ご利用者様は、「幼少の頃を思い出した」「鬼がかわいかった」との感想をいただきました。
皆様、とても元気のいい声で鬼を退治していただきました
千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」ショートステイでは、2月18日に「手話ダンスすばる」の皆様をお招きし、手話はもちろんのこと、歌とダンスを楽しんでいただきました。
手話の意味も説明してくださったので、利用者様もスタッフもかんたんな手話は覚えることができました。手話だけでなく、素敵な笑顔と衣装でも楽しませていただきました。ありがとうございました!
千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」では、2月3日に節分の豆まきを行いました。
昨年までは、鬼は男性スタッフの役目でしたが・・・今年は女性スタッフも交じっています!
皆さんのまいた豆によって最後に鬼は降参
これで邪気は払うことができました。
今年も利用者様とあずみ苑に福が舞い込んできますように
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、お雛様を飾っていました。
厳しい寒さが続いていますが、お雛様を見て春を感じながらホッコリ気分
とても華やかで福福しい雛人形を見ていると心が癒されます。
千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」では、皆で桜餅を作っていただきました。
皆さん、慎重なお顔にて丁寧に作られ食べるのを心待ちにしていらっしゃいました。
苺入りの彩りも良く、お味も最高でした。
「お姉さん」もっとないの?とペロッと召し上がられました。
その後、お内裏様、お雛様になられ記念写真に納めました。
千葉県成田市「あずみ苑並木町(グループホーム)」2月の施設内掲示板です。
1階は雪だるま、2階鬼のお面です
各階、思考を凝らしての作品で、ご入居者様も楽しみにしております。
だんだんと暖かくなってきましたね。気持ちの良い春を迎えたいですね!
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは毎月ご利用者様とスタッフとでおやつを作って召し上がっていただいております☆
皆様お一人おひとり丁寧に作っていただけて、とても美味しかったです☆
2月は「豆パン」を作ります