採用情報

« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月17日 (木)

【羽生】ひな祭り

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」でもひな祭りをお祝いし、7段飾りを玄関前に飾りました。

スタッフによる仮装行列も披露させていただきましたhappy01

 

Dsc_1227

Dsc_1304

「今では7段飾りを見ることも少なくりましたね。久しぶりお雛様を見て、娘が小さかった頃を思い出しました」

「桃の節句やひな祭りの由来を知り、改めて日本の伝統行事の奥深さを考えました。」

「スタッフの方がお化粧をして、面白おかしく笑わせてくれたので、楽しい時間を過ごせました」

と感想をいただきましたsign01

 

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

【羽生】津軽三味線

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」にボランティアグループ「津軽三味線 五人囃子」の方々に来苑いただき、三味線の演奏や歌声を披露してくださいましたsign03

お客様からは、

「昔三味線を習っていたので、久しぶりに音色を聞けて懐かしかったです。」

「民謡をかじったことがありますが、津軽三味線はまた違った趣がありますね」

「若い方が、伝統楽器を引き継いでくれているので、安心しました」

「なかなか生演奏を聞く機会が少なくなっているので、久しぶりによい刺激になりました」

などと嬉しい感想をいただきました。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

【井野】デイサービスの掲示板

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、季節に応じた様々な「イベント」を行なっておりますが、

デイサービスのホールへと続く廊下に掲示をしています。

お客様も、掲示をよく見ていまして「このイベントは楽しみね」などとの会話をされていますhappy01

ケアマネジャーからは「本当にいろんなイベントを企画して良いですね。スタッフは大変でしょうけど、続けていって欲しいです。」とお話をいただいております。           

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

【井野】創作品完成!

以前にも掲載させていただきましたが、、千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでも季節に応じた様々な「創作活動」をおこなっております。

今回、創作中の作品は「春を目指して、桜の木と花」です。

ようやく「完成」しましたsign03

31

122

次回もお楽しみに!!

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年3月15日 (火)

【柳沢】お茶会

 千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、いつものお茶の時間を

「ちょっと豪華なお茶会」と称し、ちょっとリッチな飲み物をドーナツと共に召し上がっていただきました。

 

コーヒーにクリームを浮かべてウインナーコーヒー。

レモンティーにはスライスしたレモンを浮かべ見た目もおしゃれに。

Cimg9910_2

Cimg9907_2

 

Cimg9913_2

他にもいつもと違ったドリンクの数々にお客様も大喜びhappy01

スタッフもバリスタ気分で楽しみました。生クリームをきれいに絞るのはなかなか難しいのですが、

「まるで本物の喫茶店に来てるみたいだね」と仰っていただき、こっそり練習した甲斐がありましたbleahshine

 

ドーナツは色々な種類をご用意し、お好きなものを選んでいただきました。

数種類あるドーナツに皆さん目を輝かせながら、どれにしようか?どれが美味しいの?

とお話しながら楽しそうに選んでいらっしゃいました。

 

「たまに食べるとおいしいね」「今度は違うのがたべてみたい」と大好評の「ちょっと豪華なお茶会」でした。

 

 

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

【高岡】アコーディオン演奏鑑賞

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」ショートステイでは、2月22日にアコーディオン演奏と歌のボランティア様をお招きしました。

手作りのかわいい横断幕をご持参されたので、後ろの座席の方からもよく見えます。

生のアコーディオン演奏に合わせて歌もご披露いただだき、お客様も自然と口ずさんでいらっしゃいましたhappy01

023

035

037

「いろんな楽器があるけど、アコーディオンって私たちの世代はなぜか懐かしい音なんだよね~」と、ある利用者様が話してくださいました。

また懐かしい音色で皆様を楽しませください。ありがとうざいましたnotes

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

【高岡】クレープ作り

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月26日にクレープを作りました。

ホットプレートを使って、皆さん手馴れた手つきで生地を焼いていきます。

018

020

032

完成したクレープを見て「お店で売っているものと同じくらいうまくできたよ!」と自画自賛のお客様も。

今までいろんなおやつを作ってきましたので、「こんなおやつを作りたい!」というリクエストもお待ちしております。いつでもスタッフに声をかけてくださいhappy01

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

【高塚新田】カレンダー作り

千葉県松戸市「あずみ苑高塚新田(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月創作活動の一環として季節にちなんだカレンダー作りを行っています。

実際に糊で貼り付けたり、文字を書いたりして作成し、完成した作品は自宅に持ち帰って飾っていただいていますhappy01

ご家族様からも作品を見て、カレンダー作成も好評でこれからも続けていきたいと思います。

また、利用者様に手伝ってもらった花飾りもフロアーに飾っているので、是非ご覧になってみてくださいnotes

「あずみ苑高塚新田」の詳細はこちらよりどうぞ

【高塚新田】ひなまつり会

千葉県松戸市「あずみ苑高塚新田(デイサービス・ショートステイ)」では、3月3日(木)にひな祭り会を実施致しました。

まずは、スタッフによる紙芝居を行い、昔話を聞いていただきました。

感情こめて役に入りこみ、朗読しましたconfident

その後はテーブルをテーブルクロスや造花で装飾し、喫茶店風にしました。

お内裏様とお雛様の形のひな饅頭をおやつに、飲み物もコーヒー・紅茶・昆布茶・カルピス・

サイダー・ココアなどをご用意notes

カラオケも行い、歌自慢のお客様は美声を披露し盛り上がりました。

「あずみ苑高塚新田」の詳細はこちらよりどうぞ

【柳沢】体操教室

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では毎日のうめぼし体操に併せ、

月に数回ボランティアの講師をお招きし、体操教室を開催しています。

 

棒を使ってストレッチをしたり、足に輪っかを通して回してみたりと、いつもと違った体の動きに皆さん四苦八苦coldsweats02

一緒に行ったスタッフも、見た目よりも難しく日頃の運動不足を痛感しました。

 

Cimg9881

Cimg9892

 

 

30分の体操時間、ゆっくりとした動きですが、終わってみるとうっすらと汗が・・・

 

参加した皆さん「体が軽くなった」「気持ちよかった」と毎回大好評ですsign03

 「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

 

カテゴリ