採用情報

« 2017年6月 | メイン | 2017年8月 »

2017年7月

2017年7月18日 (火)

佐倉市の「あずみ苑高岡」で大正琴鑑賞をしました

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月21日(水)大正琴メロディー様による演奏会を行いました。

 

演奏だけでなくお客様皆で一緒に手を動かしたり、歌ったりと、大変盛り上がりました。

 

026



大きな声を出すことは、体に良いということで最後は全員で「わっはっは~」と大笑いで幕を閉じましたhappy01

 

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

船橋市の「あずみ苑グランデ三咲」で七夕イベントを行ないました

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、季節に応じた施設内の飾りつけを行っており、7月は七夕の時期という事で、短冊を飾り付けました!

 

1_2

また、毎年ご来苑いただいておりますひつじ幼稚園様より、幼稚園児達が今年も遊びに来てくださいましたshine

2_2

3_2




幼稚園児による歌や踊りをご覧になり、お客様も喜んでいらっしゃいましたnotes

「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」で納涼祭を行ないました

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、先日、納涼祭を行いました。一週間ほど前から飾りつけなどを少しずつ準備し、施設ではお祭りムード。

お客様も「いつやるの?」「今年も楽しみだわ」とスタッフと一緒に楽しみにされているご様子でした。

いよいよ当日、屋台ではボーリングにヨーヨー、かき氷などを用意しました。

ボランティアの子どもたちに手伝ってもらいストライク連発、大盛り上がりです。

かき氷もおかわり自由、2杯3杯召し上がる方もいらっしゃいました。

普段あまり交流のない1Fと2Fのお客様ですが、納涼祭を通じてたくさんお話をされていました。

088

012



お昼ご飯も特別メニュー。ご家族様と召し上がる方もいらっしゃいました。ざるうどんに天ぷら、夏を感じるメニューです。

096

午後からはいよいよボランティアさんによる出し物です。

今年は毎年お世話になっている「桜舞」さんに加え、「座・よさこい」さんも来ていただき合同の演舞を披露していただきました。毎年毎年パワーアップしているよさこい、今年はベランダも使いよりダイナミックで迫力のある演舞を披露していただきました。お客様も鳴子を持って歌に踊りに大盛り上がり。

今年も大成功の納涼祭でした。また来年もお客様に満足していただける内容を企画していきたいと思っておりますので、楽しみにしていてください。

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

流山市の「あずみ苑駒木台」で柴又帝釈天に行ってきました

千葉県流山市の「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」では、7月2日に柴又帝釈天に行ってきました。

快晴の行楽日和、この日を楽しみにされていたお客様は、普段より、おめかしされてのご利用ですhappy01映画「男はつらいよ」フーテンの寅さんのふるさととしても有名な柴又。

参拝客で賑わい、とても活気がありました。外国人観光客も大勢いらしていました。

 

 

1

2


「混んでいるので順番に参拝しましょう。玉砂利に気をつけてください。」

スタッフの付き添いでゆっくりと参拝を済ませました。御朱印帳を持参されているお客様は、とても立派な御朱印を書いていただき感激されていました。

 

3

 

参拝の後は、参道のお店を見物しました。名物「草団子」おいしそうですね。

ご家族様へのお土産を購入し、「あずみ苑駒木台」に帰りました。

 「連れてきてくれてありがとう。とても楽しかった。」

お客様が、優しく声をかけてくださいました。

 

あずみ苑駒木台では、お客様に喜んでいただけるイベントを企画しております。

暑い夏も元気に乗り切っていただけるようなイベントも行ってまいりますので、どうぞよろしく

お願いいたします。

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

あきる野市の「あずみ苑グランデ平沢」で壁面装飾を作りました

東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」では、施設内に掲示している壁面装飾を夏バージョンにリニューアルしました。

今回はお客様と一緒に折り紙で朝顔を作り、それを糊で貼り付けました。

様々な色の朝顔ができ、「彩り豊かで華やかですね」とお客様も話されておりました。

Img_1638

Img_1641

「あずみ苑グランデ平沢」の詳細はこちらよりどうぞ

八王子市の「あずみ苑館町」でクレープ作りをしました

東京都八王子市「あずみ苑館町(デイサービス・ショートステイ・訪問入浴)」では、お客様にた楽しんでいただけるようスタッフが考えたレクリエーションを毎日行っています。

この日は、クレープ作り!

月に一度のおやつレクでした。

P1100470

P1100473

次回のおやつレクもお楽しみにしてください!

「あずみ苑館町」の詳細はこちらよりどうぞ

八王子市の「あずみ苑館町」でバラ風呂をしました

東京都八王子市「あずみ苑館町(デイサービス・ショートステイ・訪問入浴)」では先月、バラ風呂イベントを実施いたしました!

 

このようなお知らせを配布し、バラをお風呂に浮かべました!

Tate201707ds01

Tate201707ds02

 

バラの香りでリラックス♪

 

皆様にお喜びいただけたので、また実施したいと思いますhappy01

「あずみ苑館町」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年7月11日 (火)

行田市の「あずみ苑行田」でおやつバイキングを実施しました

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月7日七夕の日におやつバイキングを実施しました。

プチケーキやスイートポテト、ぜんざいやフルーツ盛り合わせ等、色々な種類のおやつを皆様楽しまれました。

 

Kimg0008

Kimg0013

Kimg0014




お客様は、「色々な種類があってどれを食べるか迷ってしまう」と嬉しそうに選んでいらっしゃいました。

 

「どれも美味しかったから、毎日おやつバイキングをやってくれ」と笑いながら話されていました。

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で流しそうめんをしました

平成29年7月7日(金)、七夕の日、 茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では今年初めての「流しそうめん」を行いました。

皆様、流れてくるそうめんを器用に次々とキャッチし、そのままお口の中へhappy01

いつもと違うスタイルの昼食に皆様のお顔は満面の笑みでしたnote

055_3

074

075

086



「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ



北本市の「あずみ苑北本」で近隣の保育園様よ七夕飾りをいただきました

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイデービス・ショートステイ)」では、近隣のみなみ第2保育園の園児の皆さんより七夕飾りを頂きました。

005

8月・9月には交流会を予定しています。

お客様より「こんな可愛らしい飾りをちょうだいして、来月が楽しみだわ」とお話をいただきました。

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ