横須賀市の「あずみ苑津久井浜」で塗り絵を行ないました
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、9月15日に塗り絵を行いました。
皆様真剣な表情で塗り絵に挑戦され、「ここはどの色かな?」等声を掛け合っていました
一生懸命塗り上げて完成しました!
« 2017年8月 | メイン | 2017年10月 »
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、9月15日に塗り絵を行いました。
皆様真剣な表情で塗り絵に挑戦され、「ここはどの色かな?」等声を掛け合っていました
一生懸命塗り上げて完成しました!
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、9/15に敬老会を行いました。昼食と、おやつをを召し上がられ、歌や体操を行いました。
千葉県松戸市の「あずみ苑高塚新田(デイサービス・ショートステイ)」では、調理レクをおこなっております。
今月は「赤飯まんじゅう」作っていただきました。
やはり、ご自身にで調理したものは美味しいですよね!皆様、おいしそうに召し上がっていらっしゃいました。
今回のテーマは「炭水化物」ということで、栄養教室も行ないましたので少しご紹介いたします。
「炭水化物」はブドウ糖という等に体内で分解され、脳や筋肉のエネルギー源となり、特に脳には主たるエネルギー源となるそうです。
その為炭水化物が不足すると脳の働きが鈍くなったり、集中力が低下します。炭水化物は私達の活動源としてとても大切な栄養素だそうです♪
千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスでは、平成29年9月13日に恒例の敬老会を実施しました。
デイサービス・ショートステイ合同での敬老会で、デイサービスフロアはたくさんの人で熱気を帯びていました。
スタッフの踊りから始まり、演奏、ワンマンショー、よさこいを踊り、最後は参加者全員で「世界にひとつだけの花」を歌いました。
お客様からは、「楽しい時間をありがとう」「たくさん笑わせてもらいました」など
たくさんの温まる言葉をいただきました。
見学も随時受け付けておりますので、いつでもご連絡おまちしております。
埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月14日に敬老会を開催いたしました。
米寿や卒寿等のお祝いの方の表彰を行い、その後スタッフによる出し物を観賞していただきました。
スタッフによる二人羽折や歌謡ショー、ソーラン節を皆様楽しそうに見ておられました。
おやつには敬老のお祝いのお饅頭を皆で召し上がりました。
お客様は、「スタッフさんの出し物がとてもおもしろくてお腹を抱えて笑わせてもらいました」「卒寿の表彰をされると思っていなかったのでびっくりした。皆にお祝いしてもらい嬉しかったです」などと話されていらっしゃいました。
茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月12日に、敬老会を行いました。
アフリカンダンスグループ「ブレスオブアフリカ」の皆さまが、躍動感あふれるダンスを披露してくださり、お客様もスタッフも一緒に身体を動かし、頬が痛くなる程笑いました
写真の様子から、はじける楽しさが伝わりますでしょうか
アフリカの伝統音楽はとても新鮮ですが、明るいパワーをもらえるような、不思議な魅力でいっぱいでした。
ダンスの後には、日頃の感謝と、これからもお元気で過ごしていただきたいという気持ちをこめて、皆さまに小さな花束をお渡ししました。また、長寿のお祝いに賞状もプレゼントさせていただきました。
また明日からも、皆さんが笑顔いっぱいの毎日を過ごすことができますように
9月15日、栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」にて敬老会恒例の太巻き作りに挑戦しました!
海苔巻きには必需品の巻き簾をお客様とスタッフとでつなげ、去年作った太巻き4mを抜く5mの長さを目指しました。
栄養士の掛声で、海苔を敷き、ご飯、卵焼き、レタス、ツナ、後は栃木県産の干瓢をのせました。
具材をのせて「皆さん!!いきますよー」「よいしょー」
のり巻き隊とは別に、「がんばれー」と応援してくださる応援隊もいます。
美味しそうなのり巻きが完成しました。
長さは、なんと去年を上回る5m60cmでした
皆様大変興奮され万歳三唱です。
という事で、お昼は太巻きを召し上がっていただきました。
この調子で、来年は7mを狙いましょうか
来年も皆さんお楽しみにしてくだい!
埼玉県北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月22日(火)に毎年恒例となりますバーベキューを行いました
施設の中庭にBBQコンロを設置し、お肉や魚介類、野菜等をスタッフが焼き、焼き立てをお客様へご提供し、お客様も「焼き立てだからおいしいね♪」とたくさん召し上がられていました。
その他にも、鮭の半身をそのまま使った“ちゃんちゃん焼き”や海鮮焼きそば等、いつもと嗜好を変えたメニューも並び、「初めて食べたけど、こんなにおいしいなんて~」と驚かれていました。
また、8月24日(木)と29日(火)には、アイスクリーム屋さんに出かけ、数十種類から皆様お好きなフレーバーを選び、おやつ代わりにアイスを召し上がりました。
色々なフレーバーがあり、定番のバニラから中には珍しいフレーバーを選ばれる方もおり、「初めて食べたけどおいしいね。」と喜ばれていました。
東京都中野区「あずみ苑デイサービス中野(デイサービス)」では、9月9日土曜日に宝仙学園中学高等学校吹奏楽部の皆さまにお越しいただき、演奏鑑賞を行ないました
力強い演奏には聞き惚れ、学生さんたちが考えたゲームでは皆さま終始笑顔で楽しまれていました。
「若い子たちといると若返った気持ちになるわ!」と、お客様も若いパワーを受け取ったようです
岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」では、9月9日にかぐや合唱団の皆様が来られ、歌を聞かせてくださいました。
下は幼稚園児から上は小学6年生の子供ども達、総勢20名が来られると、お客様は自然に笑顔でいっぱいになり、「ほんとにかわいいね!」といつもうつむきがちだったお客様も顔をぐんとあげ、一生懸命じゃんけん遊びに参加されました。
ケアマネジャー様に写真をみていただくと「こんな素敵な笑顔初めてみたわ」と驚いていらっしゃいました