採用情報

« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月10日 (水)

羽生市の「あずみ苑羽生」でクリスマス会を行ないました

明けまして、おめでとうございます。

今年も元気と笑顔が自慢な、埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」の介護スタッフ、小林です。

2018年もお客様と沢山の思い出をつくっていきたいと思います!

ブログを通してあずみ苑羽生の良い所を沢山知ってもらいぜひぜひ見学にいらしてください!

 

年が変わりましたが、昨年12月25日にクリスマス会を行いました。

 

今年も大人気の楽団さんが来苑し、素敵な演奏を披露してくださいました。

 

Dsc_0073

Dsc_0082


その後は、おやつバイキングにちなんでワンプレートおやつ。

 

沢山の種類のお菓子やケーキがでました。

 

Dsc_0085

 サンタ登場で更に盛り上がりました。

 

プレゼントを差し上げ、歌を合唱し、皆様喜んでいただけたようでした。

 

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年1月 9日 (火)

秩父市の「あずみ苑秩父」で書初めを行ないました

あけまして、おめでとうございます。

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、1月3日、1月4日に書初めを行ないました。

皆様、とても達筆ですshine

Kimg0445

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

佐野市の「ラ・テラス堀米」新年のご挨拶

あけましておめでとうございます!

 

栃木県佐野市「ラ・テラス堀米(有料老人ホーム)」では、今年の始まりは皆様と初日の出を見ることからはじまりました。

雲ひとつ無い空の向こうから朝日さし、皆様と一緒に見る初日の出は最高でした。

1_8

 

お昼には、縁起が良い豪華なおせちに皆様大変喜んでいただけました。

2_8

 

本年も、お客様やご家族様に安心し、ご自分らしくご生活いただけるよう、スタッフ一同一生懸命頑張りますので宜しくお願いいたします。

3_6

4_5

 「ラ・テラス堀米」の詳細はこちらよりどうぞ

春日部市の「あずみ苑ラ・テラス庄和」の正月飾り

埼玉県春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和(有料老人ホーム)」では、新年を迎えるため、正面玄関をお正月用の飾り付けにしましたsign03

 


当施設は、定期巡回訪問介護看護事業所併設の有料老人ホームです。

 

本年も宜しくお願いいたします。

「あずみ苑ラ・テラス庄和」の詳細はこちらよりどうぞ

船橋市の「あずみ苑グランデ三咲」でお正月の飾りつけをしました

新年明けまして、おめでとうございます。

千葉県船橋市に「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、お正月に合わせて施設内の飾りつけをリニューアルしました!

Photo_32



   

また、元旦の1/1~1/3にかけて、施設で過ごされるお客様にはイベント食をご用意いたしました。

1日は天麩羅御膳、2日はお寿司・3日は鉄火丼をご用意させてし、召し上がられたお客様にも大変好評をいただきました!

Photo_33

Photo_35

Photo_36



本年もお客様に安心して楽しく過ごして頂ける施設運営を目指していく所存ですので、宜しくお願いいたします。

「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で手作り神社へ初詣に行きました

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」では1/1(月)、皆様で新年の到来をお祝いしました。

昼食は特製お節(ちらし寿司付)で舌鼓、そしてお腹もいっぱいになったところで毎年恒例のスタッフ手作り神社「あずみ苑ラ・テラス小絹神社」へ初詣。皆様、思い思いの願いに手を合わせてらっしゃいました。

Kimg0311

Kimg0323

Kimg0351




今年も皆様にとっても良い一年になりますようにshine

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」の大晦日。

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では昨年12/31(日)大晦日、「健康長寿」「家運長命」を願い、「年越しそば」を召し上がっていただきました。

Kimg0294

Kimg0310



「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

岐阜市の「あずみ苑岐阜」で福祉用具セミナーを行ないました

岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」ではファースト・ケア 三和福祉用具専門員による福祉用具セミナーを近隣のケアマネジャー・特養・老健の管理者・訪問看護師等対象に行ないました。

最新の福祉用具では電動車いすの体験や全自動処理機能がついたポータブルトイレの説明を受け実際、どのような対象者に対応できるのか真剣にディスカッションをしました。

Azu

Azu_2


入院中に外泊する際、必要な福祉用具の貸出サービス等理解することができ、アンケートでも大満足!と応えられた方が9割でした。

最近では講師をしたいという希望の声もあり今後も継続的に取り入れて近隣との連携をとっていきたいと思います。

「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

我孫子市の「あずみ苑我孫子」でイルミメーションを見にいきました

千葉県我孫子市の「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは昨年、一昨年に続きイルミネーション見学に行きました。

 

一昨年に行かれた方も、初めての方も「キレイねぇ」と大変喜ばれました。

 

Kimg0313

Kimg0315


またデイサービスでも最終日に忘年会を行い、寒い季節に温かおでん鍋で一杯。

年の暮れまで笑顔で楽しまれました。

Kimg0686

Kimg0696

Kimg0699

「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ

宇都宮市の「あずみ苑グランデ宇都宮」で餅つきを行ないました

2018年 あけましておめでとうございます。

本年も、栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」をよろしくお願いいたします。

 

さて、「あずみ苑グランデ宇都宮」では昨年末に恒例の『お餅つき』を行いました!

お客様とスタッフが力を合わせ、お正月にお供えする鏡餅と皆さんに食べていただくため、おしるこ用のお餅をつきました!!

 

Photo_26

Photo_27

Photo_28

Photo_29

Photo_30

Photo_31



お餅をつく杵はお客様でも使用できる軽い物でしたので、参加されたお客様ほぼ全員が餅つきにチャレンジしてくださいました!

 

今年もお客様が健康で心から元気に生活できるようにスタッフ一同サポートしてまいります!

「あずみ苑グランデ宇都宮」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ