採用情報

« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月12日 (金)

横須賀市の「あずみ苑津久井浜」で初詣に行きました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、1月6日に初詣に行って来ました。

 

皆様で車に乗ってご近所の諏訪神社へお参りに行きました。

 皆様それぞれ手を合わせてお参りしています。

 

P1060145

 

最後は神社の前で記念撮影を行いました。

P1060152

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

野田市の「あずみ苑清水公園」でイルミネーションを見に行って来ました

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」では、柏市にありますあけぼの山公園へイルミネーションを見に行ってきました。

 

今年は参加してくださるお客様がとても多く、当日は寒さも厳しかったため車内からの見学となりました。

 

寒空の中、色とりどりのライトが輝いており初めてご覧になるお客様は更に目を輝かせてご覧になっていました。

Kimg0135

Kimg0137

Kimg0138



帰苑された際には、皆様揃って「綺麗だったね」「楽しかったよ~」「行ってきてよかった」

と沢山の嬉しい感想をおっしゃってくださり、聞いている職員も嬉しい気持ちでいっぱいでした。

 

年に2回しか無く尚且つショートステイでしか出来ない夜間外出レクです。

来年の花火大会が待ち遠しいですね!

 

モミの木もクリスマス仕様で綺麗にイルミネーションしているので、是非ご覧になってください。

 「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

春日井市の「あずみ苑春日井」で初詣に行って来ました

愛知県春日井市「あずみ苑春日井 (デイサービス・ショートステイ)」では、1月6日に、近隣にある六所神社に初詣に出かけました。

お一人おひとりが、新年の目標やお願い事を握り締めた五円のお賽銭に託して手を合わせてみえました。

Cimg3181

Cimg3182

Cimg3190



皆様の感想は、「なかなか初詣に行けないから行ってよかった」「胸がすーっとした」等、よい表情で話してくださいました。

皆様のご健康、皆様のお願い事がかないますようスタッフ一同で祈願させていただきました。

今年も皆様の笑顔がたくさん見られますよう「あずみ苑春日井」を宜しくお願いいたします。

「あずみ苑春日井」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年1月11日 (木)

宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮」あずみ苑お食事コンテストのご紹介

こんにちは。栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」です。

「あずみ苑」では、定期的に「お食事コンテスト」を開催していますsign01

「お食事コンテスト」では各施設からエントリーされた『美味しそう』『食べたいな』と思えるお食事を、あずみ苑で働く全職員の投票により、評価・表彰順位をいたします。

このたびのコンテストで、当施設でもお食事を提供くださっている、西洋フード・コンパスグループ㈱の皆様が見事1,690名回答の内、半数以上もの投票を得てshine1位shineとなりましたsign03

当施設のある日のお食事(通常食)はこちら。

Photo_4

あずみ苑全体の会議で発表され、先日当施設長より西洋フード・コンパスグループ㈱の皆さんへ表彰をさせていただきました。

Photo

Photo_2

西洋フード・コンパスグループ㈱ 鈴木店長様より、

「この度は、あずみ苑「お食事コンテスト」において多数のご支持をいただきありがとうございました。今後もお客様に喜んでいただける食事作りを職員とともに頑張って行きたいと思います。」とコメントをいただきました。

西洋フード・コンパスグループ㈱の皆さん、これからも宜しくお願いいたしますsign01

「あずみ苑グランデ宇都宮」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年1月10日 (水)

足柄上郡山北町の「あずみ苑山北」12月度イベントのご紹介

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、寒さの増した12月でしたが、スタッフ一同、お客様と楽しく心温まる日々を送りました。

12月もボランティアの方々の来苑をはじめ、たくさんのイベントを行ないました。

 

クリスマスにちなんでクリスマスツリーに見立てたロールケーキの山を各テーブルで工夫して積み上げておりました。

別日にはジャガイモを潰した生地をこねてお客様の前で焼くというイベントも行ないました。

1_3

2_3

3_3

 

25日(月)に行なったスタッフコンサートでは、今年最後の最後の笑い納めのため、スタッフによる二人羽織で多いに笑っていただきました。

その後はクリスマスソングを歌ったりスタッフによるハンドベル演奏、最後に恒例のサンタクロースと可愛いトナカイによるプレゼント配布をしてクリスマスのイベントを楽しんでいただきました!!

4_2

5

6

7_2




12月は週に1回のペースでボランティア様が来苑し、楽しませてくださいまいした。ダンベル体操、車椅子ダンス、クラリネット演奏会、コスモス合唱団による合唱会など、身体を使ったり歌って脳を活性化したりといつもと違う1日を過ごしていただきました。

地域の活力を感じ、日々向上していく「あずみ苑山北」!!

今後も皆様に楽しんで頂けるイベントをご用意いたします。

皆様のご利用を心からお待ちしております。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

つくば市の「あずみ苑高見原」でバラ風呂を行ないました

明けましておめでとうございます。

 

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」です。

昨年もお客様の笑顔に囲まれて、スタッフ一同幸せな一年を過ごす事が出来ました。

今年も皆様の笑顔をたくさん生み出せるよう、スタッフ一丸となって取り組んでいきたいと思いますsign01

 

さて、「あずみ苑高見原」では、年末に「バラ風呂」を行いました。

毎年恒例イベントなので「あずみ苑高見原の年末イベントとは?」との質問にお客様も「バラ風呂」と答えてくださいますhappy01

今回のバラ風呂はこんな感じです。

 

2_2

1_2

希望されたお客様にはバラに包まれて写真をパチリ♪

後日プレゼント差し上げる予定です。

 3_2

4

 

 

バラ風呂に入りながら、

お客様 「一度でいいからバラの花束をもらってみたいわね」

スタッフ「昔、プレゼントしたことありますよ」

お客様 「誰にプレゼントしたの」

スタッフ「えっ。内緒です」

お客様 「そんなことするようには見えない。意外だわ」

なんて笑いもあるバラ風呂でしたhappy01

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

結城市の「あずみ苑結城」で歌謡ショーを行ないました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、1月9日(火)に

スタッフによる歌謡ショーを開催いたしました。

仮装したスタッフの姿を見たお客様からは「あれは誰が歌っているの?」といつもの姿では

無いスタッフの様子に驚き、喜んだ姿を見せてくださいました。

1

真剣な眼差しで歌謡ショーを見るお客様も♪

演歌歌手のような歌声を披露したスタッフには沢山の拍手が苑内に響き渡りました。

 

2

3


今後もあずみ苑では食事を初め、レクリエーション等お客様が楽しまれる行事を企画いたします!

 

皆様のご来苑をお待ちしております。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどう

 

 

 

 

 

八王子市の「あずみ苑館町」で消防訓練をしました

東京都八王子市「あずみ苑館町(デイサービス・ショートステイ)」では、万が一の事態に備えることも忘れません。

 

この日は、消防訓練を実施しました。

 

姿勢を低く構えて、火元に見立てたカラーコーンに向かって発射!

(訓練用なので、水が出ていますが、実際には白い粉が出ます)

 

P1110146

P1110147

P1110149

P1110152




普段から訓練を行ない、お客様に安心してご利用いただけるよう努めて参ります。

「あずみ苑館町」の詳細はこちらよりどうぞ

八王子市の「あずみ苑館町」でクリスマス会を行ないました

東京都八王子市「あずみ苑館町(デイサービス・ショートステイ)」では、季節ごとのイベントを大事にしています。

12月25日はクリスマス!あずみ苑館町でもクリスマス会を実施いたしました。

玄関にもクリスマスツリーを飾ってお出迎えです。

 

歌や演奏を楽しんだり、皆さん作ったカップケーキにチョコやイチゴのトッピングを飾りつけてたりし、楽しんでいただきました。

P1110234

P1110241

P1110244

P1110271

P1110272




トナカイとサンタクロースもプレゼントを持って駆けつけてくれました!

 

メリークリスマス!

P1110313

「あずみ苑館町」の詳細はこちらよりどうぞ

羽生市の「あずみ苑羽生」で歌合戦を行ないました

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」では、12月29日に年末恒例の歌合戦を行いました。

 

10名のお客様とスタッフが参加しました。

 1514552134455

イベントの中で1番人気の紅白に分かれた歌合戦。

毎年満員御礼で参加したくて参加できない方が多数いらっしゃいました。

 

1番手から高得点をだし、レベルの高い歌合戦でしたね。

気持ちのこもった歌声に、応援の皆さんはうっとり。

 

応援の皆さんが、紙吹雪をまいてくださいました。

毎年、歌合戦の時は、沢山の紙吹雪を用意し、沢山まきます。

 1514552146335

 

みなさん大変喜んでくださいます。

 

歌合戦も無事に終わり、

1位~3位に入賞は賞状とトロフィー

4位以降は賞状を授与しました。

 1514552141138

Dsc_0360

Dsc_0362

Dsc_0368



次回は6月あたりに歌合戦を開催予定です。

 

 「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

 

 

 

カテゴリ