八潮市の「あずみ苑八潮」で外出レクに行って来ました
外の気温も暖かくなり、埼玉県八潮市の「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、恒例の外食レクレーションでファミリーレストランに行って来ました。
お蕎麦や天丼を食べ、笑顔の利用者様を見て、スタッフ一同も心が温かくなるレクレーションとなりました。
帰りの車内では、また行きたいわね!美味しかった!などの嬉しいお言葉がいただけました。
外の気温も暖かくなり、埼玉県八潮市の「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、恒例の外食レクレーションでファミリーレストランに行って来ました。
お蕎麦や天丼を食べ、笑顔の利用者様を見て、スタッフ一同も心が温かくなるレクレーションとなりました。
帰りの車内では、また行きたいわね!美味しかった!などの嬉しいお言葉がいただけました。
栃木県鹿沼市「あずみ苑鹿沼(ショートステイ)」では、お客様からのリクエストにお応えして2つのレクリエーションを行いました。
第1弾は苑内にて桜餅作りを行いました。
ホットプレートで皮を焼いていきます。
両面の焼き加減に注意が必要でした。
皮が焼けたらあんこを乗せます。甘いもの好きなお客様が多いので皮からはみ出てしまうほどでした。
第2弾は市内にあるジェラートを食べに行きました。
ショーケースの前で、お好みの味をチョイスしました。
お客様からは「冷たいもの久しぶりに食べたからおいしい、みんなで食べるから余計にね♪」と話されていました。
気温が暖かくなってきたので、大変喜ばれていました。
「あずみ苑鹿沼」では、これからもお客様のリクエストレクにお応えしていきます!
千葉県船橋市にあります「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、平成30年4月をもちまして10周年を迎える事ができました。
これも一重にご利用いただいているお客様、ならびに地域の皆様の賜物と感じております。
先日、4月21日(土)、10周年を記念し、地域交流会を開催しました!
軽食コーナー、ゲームコーナー、ボランティアコーナーをご用意し、乳製品の試飲会、骨密度測定会、ハンドマッサージ体験会・、伝導イヤホン体験会も行ないました。
フィナーレでは、大迫力の太鼓演奏もご覧になっていただき、盛大に会を終える事ができました。
あずみ苑グランデ三咲では、社会貢献と共に、地域に根ざした施設で皆様に「安心」して「楽しく」暮らしていただける施設運営を目指してまいります!
千葉県船橋市にあります、「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、お客様のご意見やご要望に応じたイベントを開催しております。
3月に行った行事をご紹介します!
まずは、おやつレクを開催しました。今回はいちご大福をつくり、お客様の皆様に召し上がって頂きました。
お客様も大きないちごに舌鼓。
また、ボランティア様ではマジックショーを開催して頂き、ご好評いただきました。
ご覧になられたお客様も数々のマジックに驚かれておりました。
また、ショーの後にはマジックの演習も行ってくださり、お客様とスタッフと、和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。
埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」では、先日、施設の目の前にある公園へお散歩に出掛けました。
ソメイヨシノも素晴らしかったですが、八重桜は豪華ですね。
枝が垂れ下がるほど満開に咲き誇った花を見ることが出来ました。
家族でピクニックをしていた子ども達が、挨拶をしてくださり、お客様の笑顔が溢れました。
これからも季節の変化を体感出来るように、外出レクリエーションを定期的に計画して行きたいと思います。
こんにちは!
群馬県館林市にある「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」です。
4月下旬から5月下旬にかけて、館林市ではつつじの花が満開となりますので、是非足をお運びください
今月のお食事メニューを2つご紹介します。
①しらす丼ランチ(プレミアムランチ)
おかずに豚汁、揚げ出し豆腐、めかぶと大和芋の和え物、デザートに抹茶ロールケーキ
②春の行事食ランチ(イベント食)
桜と青豆のご飯、清し汁、かれいの桜蒸し、アスパラの天ぷら、
三つ葉とささみの酢味噌和え、漬け物、フルーツ
器も素敵で彩りもバッチリです。
施設駐車場に咲いている「ハナミズキ」です!
今年は例年よりも美しく咲き誇っていました
是非皆様のご利用をお待ちしております!
茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、4月5日・6日の2日間、桜見学に行って来ました。
五行川沿いの桜並木と菜の花が、毎年とっても綺麗に花を咲かせてくれ、送迎車内で普段から目にする利用者様と職員で「私だけではもったいないよねぇ、みんなで見たいね」と話をしていました。
3月末に気温が高い日が続き、下館では葉桜が多くなってしまった中、目的地の桜はまさに今が見頃!
両日ともに快晴に恵まれ、車内では賑やかにおしゃべりを楽しみ、桜や菜の花に感激し、「来年もまたみんなで来ましょうね」と約束をしました。
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、4月20日に、外出レクリエーションを行いました。今回は、埼玉県鴻巣市にある「花久の里」です。
当日は天候にも恵まれ、清々しい空気を感じながら園内のお花や雰囲気を楽しんでいただきました。
屋敷林に囲まれた長屋門や母屋、離れなど旧家のたたずまいに参加者の皆様も懐かしさを感じられお楽しみいただけたようでした。
今後も、お楽しみ頂ける企画いたしますので是非ご参加ください!
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、二組のボランティア様をお招きし、公演を行っていただきました。
一組目は大正琴の「カトレア会」、そしてもう一組はマジックの「羽」の皆様。
どちらの公演も、普段なかなか見ることのできないものを間近で見られ、お客様方に大変喜んでいただけました。
いつもあずみ苑にお越しいただいているボランティア様には、本当に感謝しております。
岐阜県各務原市「あずみ苑各務原(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月楽しいイベントを企画し開催しております。
今回は創作レクでふろしきポーチを作りました。
スタッフもお客様と一緒に悪戦苦闘しながら完成させることができました
笑顔いっぱいの楽しい一日になりました。お客様に喜んでもらえるよう、また楽しいイベントを企画したいと思います。