千葉市中央区「あずみ苑おゆみ」で流しそうめんを行いました
千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月に流しそうめんを行いました。
当日は日差しが強く、日陰で涼しいところで行いました。
暑い季節になりましたが、水の流れる音や流れる素麺をみて、涼しい気分を味わえました。
「あずみ苑おゆみ」では、今後も季節を感じられるようなイベント等を企画していきます。
8月は16日に夏祭りを行います
ご見学等お待ちしております。
千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月に流しそうめんを行いました。
当日は日差しが強く、日陰で涼しいところで行いました。
暑い季節になりましたが、水の流れる音や流れる素麺をみて、涼しい気分を味わえました。
「あずみ苑おゆみ」では、今後も季節を感じられるようなイベント等を企画していきます。
8月は16日に夏祭りを行います
ご見学等お待ちしております。
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、8月1日に、土用丑の日のイベント食として、昼食に鰻を召し上がっていただきました。
お客様は、廊下に掲示してあるメニューを見て、当日を楽しみにされていたようです。
当日、想像よりも、鰻が大きかったと、喜ばれておりました。
皆様、こんにちは!!
千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」施設長戸村です。
デイサービスでは、7月20日に流しそうめんを行ないました。
ボランティアの「仲良し会」様に来苑いただき、竹を切っての本格的な流しそうめんのセットを作りました。
お客様もそうめんの準備を待ちどおしそうに見られておりました。
準備が完了し、そうめんを流し始めると、一斉に目を光らせご自分の所にそうめんが流れて
くると箸を俊敏に動かされ美味しそうに召し上がられておりました!!
私も、麺を流す大役を任せて頂き楽しみながらお客様の満足そうなお顔が見れてとても嬉しい気持ちになりました♪
普段はあまり召し上がられないお客様も、何回も箸を動かされとても上手に召し上がられておりました。
そうめんの量がとても多かったので、ショートステイをご利用のお客様にもお声掛けをし、ご希望の方に参加していただきました!!
「あずみ苑高岡」では暑さに負けないイベントを日々ご用意しております。
一度、見学だけでも是非お越しください!!
東京都あきる野市の「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」のデイサービスでは、7月30日に手作りおやつレクでところてんを作りました。
お客様にはところてんを突く工程をお手伝いただきました。
皆さまきれいに突くことができ、「きれいに出来て楽しかったです」と話されていました。
静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」では、7月16日に「流しそうめん」を行いました!!
18mの竹を使用した流しそうめんの迫力は圧巻!!
竹は施設長が切って運んできてくれました。
お昼ごはんを食べた後ではありましたが、お客様の中には「美味しい!美味しい!」と
おかわりをされる方も。
当初予定していたそうめん2kgも直ぐに完食!
追加したそうめんを加え、なんと3kgのそうめんを30分でたいらげてしまいました。
皆様大満足されていました。
静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、学校形式のアクティビティ「おとなの学校」を導入しています。
そこで“修学旅行”とし、毎月、お客様が行きたい所へ行ったつもりになる模擬体験を行っています。
7月度の行き先は、浅草寺、築地市場、スカイツリー!
5万円のお買い物をしよう!と題し、各自でお金の計算をしながら買い物の疑似体験を行うのが今回のテーマです。
お客様と一緒にカタログ見ながらお買い物の模擬体験をします。
「5万円も使えなーい」というお客様。
「近所の○○さんの分!」とお土産をいっぱい買い過ぎ手しまう方も。
「私のお小遣いを貸してあげるよ!」
「もう~ おごってあげるよ!」等と会話も弾んでいらっしゃいました。
お客様の中には「楽しかったぁ~!今度は京都へ行きたい!」「私は韓国がいい!」と
修学旅行を楽しみにしている声があちらこちらで聞こえました。
3時のおやつでは、特別メニューで「シュークリームタワー」!!
8段に重なったシュークリームにお客様は大喜びされていました。
あずみ苑富士ではこれからも楽しんでいただけるいただけるイベントを実施していきます。
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、8月8日に株式会社クリニコ様をお迎えし『脱水症対策講座』を開催いたします。
猛暑を乗り切るための脱水予防に関する講座や、効果的な水分補給を促す、株式会社クリニコ様に飲料商品の試飲会を予定しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスでは、7月10日、11日に流山市生涯学習センターで行われたつるし雛の展示会に行って参りました。
ちりめん生地で丁寧に縫われた細工物は、ひとつひとつに長寿や健康等を願う意味があり、色彩が豊かで温かみがありました。お客様とスタッフで展示物をゆっくりと見物しました。
「きれいだね。」「細かく丁寧に作っているね。」
「この朝顔も縫ってあるね。」
七夕など季節を感じる作品も多く展示されていました。
外の猛暑を忘れて、涼を感じる時間を過しました。
あずみ苑駒木台では、暑い夏を少しでも涼しく過していただくためにいろいろなイベントを企画しております。8月は夏祭りも行いますのでお楽しみにしてください!
栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」ではボランティアの方にお越しいただき、ギター演奏等で懐メロを楽しむ会を開催しました。
懐かしの名曲を思わず口ずさむ素敵なひと時となりました。
茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のイベント食をご紹介いたします。
7月20日(金)には、土用の丑の日という事で本格的な炭火で焼いたうなぎ丼を召し上がっていただきました。
香ばしく焼きあがった蒲焼に「炭の香りが移って美味しいよ」など喜びの声が聞かれておりました。