採用情報

« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月16日 (水)

木更津市の「あずみ苑木更津」昨年12月のレクリエーションをご紹介します

千葉県木更津市の「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、昨年12月17日(月)ショッピングモールで買い物レクに行ってきました。

天気にも恵まれて、外出日和でした。参加者32名と大人数で皆様買い物を楽しまれました。

買い物後、アイスクリームを召し上がりました。

 

Photo_11

 

Photo_13

今月の物作りレクは、リース・ハーバリュームのキーホルダー・まつぼっくりのクリスマスツリーを、作って頂きました。リースは本物のクリスマスローズを使用しているため、お部屋の中やお手洗いに飾ると、ローズの香りがしてとても癒されます。利用者様からも大好評でした。

__2

12

_

「あずみ苑木更津」の詳細はこちらよりどうぞ

八潮市の「あずみ苑八潮」でクリスマス会を行いました

埼玉県八潮市の「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、昨年12月25日に、クリスマス会を行いました♪

サンタクロース・雪だるま上げ競争では上位者にプレゼントがあり白熱した戦いになりました。

かわいい手作り写真たてを手に入れた方は笑顔も多く喜ばれていました。

スタッフによるハンドベル演奏では、練習に練習を重ねた演奏発表を行い、スタッフの失敗もご愛嬌の笑いありのタニシイ発表になりました。

Kimg0334

Kimg0356

Kimg0374

Kimg0389





また、施設長扮するサンタクロースさんはトナカイにひかれず、押されて登場でうれしいひざ掛けのプレゼントを届けてくれました。

今年も、一年の最後に皆様の笑顔の多い最高のクリスマス会になりました♪

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

上尾市の「あずみ苑グランデ花咲の丘」で昨年クリスマス会を行いました

埼玉県上尾市の「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、昨年12月19日にクリスマス会を行いました。

 

苑の玄関にペットボトルツリーの装飾をすると、

「華やかになったね」「絵を描くのは大変だったけど、きれいだね」

と喜ばれておりました。

Photo_6

Photo_7

クリスマス会はスタッフの出し物としてハンドベルで「きらきらぼし」「もろびとこぞりて」

「ドレミのうた」を演奏しました。当日が全員で演奏するはじめての日だったので、

どのスタッフもドキドキでしたが、お客様の温かな拍手をいただきホッとしました。

Photo_8

Photo_9

Photo_10

その後は、お客様とスタッフ一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」「赤鼻のトナカイ」「見上げてごらん夜の星を」「ドレミの歌」を唄いました。

「九ちゃんの曲ね!懐かしいわ」とお話しているお客様もいらっしゃいました。

 

クリスマス会後は、おやつにケーキを召し上がっていただき、サンタクロースとトナカイがお客様にプレゼントをくれました。

「サンタさん、トナカイさん ありがとうね!」と笑顔でプレゼントをもらい、写真撮影もしました。

お客様の笑顔いっぱいのクリスマス会となりました。

 

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

つくば市の「あずみ苑高見原」でバラ風呂を開催しました

明けましておめでとうございます。

 

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」です。

 昨年もお客様の笑顔に囲まれて、スタッフ一同幸せな一年を過ごす事が出来ましたshine

今年も一つでも多くの笑顔を生み出せるよう、スタッフ一丸となって取り組んでいきたいと思います。

 

さて、「あずみ苑高見原」では、人気ナンバーワンイベント「バラ風呂」を大晦日に行いました。

 

今回のバラ風呂はこんな感じです。

 

Photo_2

Photo_4

Photo_3


 

素敵な香りに包まれ、皆様王子様、お姫様のようなうっとり笑顔confident

 

皆様のご要望にお応えし、今年も薔薇風呂入浴記念写真を2019年カレンダーにしてプレゼントさせていただきました。

 

Photo_5

「薔薇風呂の写真のカレンダー。少し照れくさいけれど、一年間部屋に飾っているのよ。今年ももらえて嬉しいわ!」と平成最後の大晦日に多くの笑顔が生まれました。

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

行田市の「あずみ苑行田」で書初めをしました

皆様あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

埼玉県行田に「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」では、年初めと言うこともあり書初めを開催いたしました。

 

今回手本をご用意したのは、書道がとてもうまいスタッフ。

 

お客様には、その手本を見ながら書いていただきましたが、皆様お上手です。

2

3

4

Photo

完成したものはエレベーター近くに掲示してあります。どうぞご来苑し、ご覧ください!

 

今後も季節感を感じられるようなイベントを組んでいきたいと思っております。

 

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

富士見市の「あずみ苑みずほ」で新年会を行いました

あけましておめでとうございます。

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」です。

今年も宜しくお願いいたします。

 

お正月には、福笑い・叩いてかぶってジャンケンポン・お米150gすくいゲームと皆様で参加型の新年会を行いました。

 

Img_1

Img_2

Img_3

Img_4




ゲストには獅子舞いの踊りと「一年間健康でありますように」と

皆様の頭を噛み疫病退治をしました。

 

Img_5

Img_6

笑いの耐えない会になりました!

最後に温かい甘酒で乾杯。

今年も沢山笑って過ごせる一年になります様に。色々な企画をしていきたいと思います。

 「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年1月11日 (金)

前橋市の「あずみ苑前橋」でクリスマス会と忘年会を行いました

群馬県前橋市の「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では昨年末、クリスマス会と忘年会を行いました。

今回は、装飾や電飾に彩られミラーボールが回るフロアにし、普段と全く異なる雰囲気を楽しんでいただきましたhappy01

1220002

1220074

1220078



カラオケやスタッフによる余興で盛り上がりました。

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

春日井市の「あずみ苑春日井」で初詣に行ってきました

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

春日井市の「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ」では、1月7日に近隣の神社に初詣に行きました!

初詣にいけていなかった方には、特に喜んでいただきました。

 

Cimg5742

Cimg5743

Cimg5749



近くの神社だったので車に乗っている時間も短く、神社でのんびりと過ごすことができました。

事前にお知らせしていたのでお賽銭をお持ちいただき、昨年の感謝と今年の抱負をお祈りいたしました。

 

中には「もう1人旦那がほしい」なんご冗談をおっしゃるかたもいて、笑顔に包まれた初詣になりました。

 

今後も定期的に外出するレクリエーションを予定しています。

ご興味のある方は一度ご連絡ください。

「あずみ苑春日井」の詳細はこちらよりどうぞ

岐阜市の「あずみ苑岐阜」で新年会を行いました

岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜では(デイサービス、ショートステイ)」では、1月7日(月)に新年会を行いました。

1_5

ノンアルコールの甘酒で乾杯をしました。

「甘酒なんてひさしぶり!」と喜んでいただきましたhappy01

デイサービス・ショートステイ対抗ジェスチャーゲームを行いました。

「イヌ」「富士山」「猿も木から落ちる」を、スタッフがジェスチャーしお客様が当てます。

さすがに富士山は難しかったようです。

あっという間の1時間でした。

 Photo

1_2

ケアマネジャーの皆様の参加もあり、タクティールの体験もしていただきました。

----

●タクティールとは?

癒しのマッサージとなります。

心地よさや安心感、痛みの軽減をもたらしてくれます。認知症の方に継続的に行うと身体的・精神的な症状を和らげることがあります。

----

背中の体験をしていただきました。

「背中が暖かくなるね!」「不思議!でも気持ちよかった。」

と驚いてみえました。

1_4



「あずみ苑岐阜」ではタクティールケアの体験ができます。

ぜひ、体験してください!

「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

お待ちしております!

厚木市の「あずみ苑厚木」でクリスマス会を行いました

神奈川県厚木市の「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」では、12月24日と25日にクリスマス会を行いました。

 

サンタクロースやトナカイの格好をしたスタッフも参加!

 

皆さまビンゴ大会や飾り作りを楽しまれていました。

 1

2

3


素敵な飾りもできましたhappy01

4


 

 

来年も様々なイベントやレクリエーションの様子をご紹介できればと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

「あずみ苑厚木」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ