粘土でキーホルダーを作りました/岐阜市「あずみ苑岐阜」
岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」では、小麦ねんどでキーホルダーを作りました。
材料は、
ペットボトルのキャップ、マスキングテープ、小麦ねんど、ビーズ・ミニタイル類、ひも、木工ボンド
です。
作り方は、次の通り。
①ペットボトルのキャップにお好きな小麦ねんどをつめます。
②もう1種類ねんどをまるみがでるようにつけます。
③お好きな装飾品のビーズやミニタイルを飾ります。
④表面にボンドをつけると光沢がでますのでご希望者につけます。
➄固まるまで時間をおきます。


はい、できあがりです![]()


ある男性のお客様は、
「おかあちゃんはピンクがすきやでなあ~。」
と奥様の顔を思い出しながら初めてのキーフォルダー作りに奮闘されていました![]()
皆さま出来上がりに大満足![]()
ご自身のかばんにつけたりご自宅に持ち帰ったりされ満喫されました。

