ウサギの置物を作りました/磐田市「あずみ苑磐田」
静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、今年初めての制作レクリエーションで今年の干支のウサギの置物を作りました![]()
お隣同士でご相談されながら作業を進めていらっしゃいました![]()


お一人おひとりの個性があふれる置物ができました![]()

これからもお客様が元気にお楽しみいただけるよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思います![]()
ぜひ一緒に楽しみましょう![]()
スタッフ一同お待ちしております![]()
静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、今年初めての制作レクリエーションで今年の干支のウサギの置物を作りました![]()
お隣同士でご相談されながら作業を進めていらっしゃいました![]()


お一人おひとりの個性があふれる置物ができました![]()

これからもお客様が元気にお楽しみいただけるよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思います![]()
ぜひ一緒に楽しみましょう![]()
スタッフ一同お待ちしております![]()
埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、今月のイベントで「節分祭」を開催いたしました![]()
節分祭の数日前から、男性のお客様が中心となって節分祭に飾る鬼のボードを作成してくださいました。
皆さん集中されて一生懸命絵の具で塗ってくださったおかげで素敵なボードが出来上がりました![]()



今年は、兎年です。
節分祭当日にご来苑された年女のお客様を正面にお迎えして節分祭の豆まきの開始です![]()
赤鬼・青鬼に扮したスタッフが登場すると皆さん一斉に鬼に豆を投げて邪気払い。
「福は内!鬼は外!」
「豆まきができるなんて嬉しいわー
」
「すごく楽しい
」
と皆さんには、大変喜んでいただけたようでした。
今年一年「無病息災」皆様が健康に過ごせますように…![]()


「あずみ苑羽生」では、コロナウイルス感染症予防に努めながら今後も季節に応じたイベントを各種ご用意させていただいております。
ぜひ「あずみ苑羽生」のデイサービスにお越しください![]()
見学は、随時受け付けております。
皆様、こんにちは![]()
千葉県千葉市若葉区「あずみ苑若葉(デイサービス・ショートステイ)」では、2月3日に節分会を実施いたしました![]()
毎年恒例の節分会ですが、今年はどんな鬼が出てくるのでしょうか・・・![]()
今年は、赤鬼・青鬼・ピンク鬼の登場です

デイサービスでもショートステイでも鬼に向かって、豆まき・・・ではなくボールを投げて厄払いを行いました![]()
「鬼は外~
」
と本気でボールを投げる方も多くいらっしゃり、
「痛い痛い~
」
と鬼も観念して、無事に追い払うことができました![]()

そしてデイサービスでは、鬼退治の後に節分にちなんだゲーム「太巻き作りゲーム」と「豆つかみ」を行いました![]()
豆つかみはなかなか難しそうでしたが、皆様集中して取り組んでくださいました![]()


今年も鬼を追い出し、福と笑顔を呼び込むことができました![]()
皆様にとって良い1年になりますように![]()
次回のイベントもお楽しみにしてください![]()
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、1月11日に新年会を行いました![]()
スタッフのかくし芸大会と称して「ひげダンス」を披露いたしました![]()
お客様にもひげダンスに参加していただき、皆様に初笑いをお届けすることができました![]()




「あずみ苑前橋」では、毎月皆様と楽しみを共有できるイベントを企画し、居心地の良い居場所を提供してまいります![]()
茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、お正月明けのキリっと晴れた日の午後にショートステイの皆様と近くの神社に初詣に行ってきました![]()
神社に到着し、鳥居をくぐり、久しぶりの外出に皆様と楽しくお話ししながら参道を歩きます。
こちらの参道からは、天気の良い日は富士山や東京スカイツリーが見えることがあります![]()
皆様、順番にお祈りをして少し境内を散策してきました![]()
大きなうさぎの絵馬の前で干支のうさぎポーズをして記念撮影もしました。
今年も皆様が健康に幸せに笑顔で1年過ごせますように![]()


茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」で行いました節分レクリエーションをご紹介いたします![]()
今年は、事前に皆様に鬼のぬりえを塗っていただきました。
この完成した塗り絵を鬼の顔の形に沿ってチョキチョキ切り抜き、牛乳パックに固定していきます。
そして完成した鬼の的を射的台に並べてゲームの始まりです。
「なんだか自分で作ったのは狙いたくないなぁ
」
「〇〇さんの的に当たったわよ
」
いつもは点数の高い的を狙って行っている射的ゲームですが、今回の皆様の狙いは様々だったご様子です。

そして後半戦は、鬼が登場しました![]()
なんだか陽気な鬼も混ざっていて皆様も大笑い![]()
射的の鉄砲からカラーボールに持ち替え、スタッフ鬼を的に皆様ボールを投げます。
いつもより投げるボールに力がこみ上げられているような…![]()
皆様、腕を大きく振りかぶってとても元気に投げられていました。
「いやーこんなに思いっきり鬼退治したのはいつぶりかな
」
と皆様の鬼退治は、大成功だったご様子です![]()


さて、最近は徐々に春の花が楽しめるようになってきました。
今月後半には、梅鑑賞ドライブレクリエーション、来月にはいちご狩りツアーがございます![]()
そして4月には、数年ぶりの外食&お花見ツアーを予定しております。
今から春が楽しみです![]()
茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」の近況をご報告いたします。
まずは、快晴に恵まれたある日の「あずみ苑水戸」です。お近くを通りましたら、お気軽にお立ち寄りください![]()

工作レクのご紹介
デイサービスでスノードーム作りを行いました。
さまざまな装飾の中からお好みで選んでいただき、思い思いのかわいい作品がたくさんできました![]()
作り方はとても簡単なのに、見た目にも満足いただける作品です![]()

季節の食イベントのご紹介
1月はえび天丼、2月は海鮮丼と、どんぶり物をお楽しみいただきました![]()
おやつには季節を感じていただける、ほかほかの暖かい肉まん・あんまんや、恵方巻作りも行いました![]()
また、デイサービスだけではなく、ショートステイでも、棒サッカーで対抗戦の運動レクを行いました![]()
皆様熱中され、息を弾ませて奮闘してくださいました![]()
たくさん食べてたくさん運動して、健康な体づくりを目指します![]()

「あずみ苑水戸」のデイサービス・ショートステイでは、これからも様々なイベントをご用意してお客様をお待ちしております![]()
体験利用歓迎いたします。是非お越しください![]()
茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」の3月のイベントをご紹介いたします。
3月イベントのご案内
市内でお花見やおやつ作り、工作レクを予定しております。イベントに合わせての体験利用も歓迎いたします![]()
3月のプレミアムランチのご案内
牛すき鍋とオムライスミックスフライランチをご用意いたしました。普段のお食事よりも豪華な特別メニューをご用意いたします![]()
あずみ苑水戸2023年3月プレミアムランチPDFをダウンロード
「あずみ苑水戸」のデイサービス・ショートステイでは、これからも様々なイベントをご用意し、お客様をお待ちしております![]()
体験利用歓迎いたします。是非お越しください![]()
埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは今月、節分とバレンタインのイベントを行いましたのでご紹介いたします![]()
2月3日の節分の日に”八潮の鬼退治”を開催いたしました![]()
スタッフ扮する鬼を退治すると、鬼の親分”案山子の鬼”が登場です![]()
お客様全員で力を合わせて八潮の鬼を退治しました![]()
鬼退治の記念に案山子の鬼と記念撮影していただきました![]()


2月11日には、チョコっと早めのバレンタインデーを開催いたしました![]()
チョコレートケーキや苺のケーキをご用意し、皆様にハートのくじをひいていただいてお好きなケーキを選ぶ順番を決めました。

「一番くじ、だぁれ
」
の掛け声とともに、各自引かれたくじを開封します。
最初にくじを引かれた方は、惜しくも8番目![]()
「何番だった
」
「1番じゃなくて残念だったね
」
と会話も盛り上がっていらっしゃいました![]()

今後も感染予防対策を継続し、季節のイベントを企画してまいります![]()
栃木県佐野市「あずみ苑ラ・テラス堀米(有料老人ホーム)」では、節分の豆まきを行いました![]()
毎年恒例となったこの行事ですが、今年も元気に、
「鬼は~外
」
の掛け声とともに、豆に見立てた球を鬼に向かって投げていただきました![]()


