どら焼きを作りました/横須賀市「あずみ苑津久井浜」
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、4月25日におやつ作りを行い、どら焼きを作りました
お客様にはホットプレートで生地を焼いて、あんこを挟んでいただきました。




皆様とても楽しそうに作業を進めてくださいました

皆さまで作ったどら焼き
美味しそうなご様子で、大満足いただけたようです

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、4月25日におやつ作りを行い、どら焼きを作りました
お客様にはホットプレートで生地を焼いて、あんこを挟んでいただきました。




皆様とても楽しそうに作業を進めてくださいました

皆さまで作ったどら焼き
美味しそうなご様子で、大満足いただけたようです

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、「インドネシアの文化を知る 第一弾 おやつレク」を開催しました
「あずみ苑行田」には、特定技能実習生として2名のスタッフが学びに来ております
今回、インドネシアのバリ島から来たスタッフの方にお手伝いいただき、インドネシアのおやつ「マルタバ」を手作りでお客様にご提供いたしました
調理しているところをお客様に見ていただけるように、フロアの中心で調理開始

ホットケーキミックスに、砂糖・牛乳・卵を入れてかき混ぜて焼くのですが、中にとろけるパラパラチーズを入れるのがインドネシア流だそうです
甘い生地にチーズ・・・美味しそうです
お客様に、調理方法の説明をしながら慣れた手つきでスムーズに調理を行っていきます
中にチーズが入ることを聞いたお客様からは、
「甘い中に塩気が入ると、どうなるんだろ~ 」
」
「チーズのおかきみたいなものかな 」
」
とのお声が
完成したマルタバがこちら

実際に召し上がったお客様の感想は
「チーズの塩気がちょうどいいわ~ 」
」
「焼き立てはふわふわで柔らかくておいしい 」
」
ととても喜んでいただけました

特定技能実習生のウイラさんと一緒にパチリ

おいしいおやつを食べたあとは、ウイラさんの特別インタビュー
今回はおやつレクとインタビューを通して、インドネシアについてお客様と一緒に学ぶことができました

ショートステイのフロアがたくさんの笑顔と笑い声であふれ、大変充実した一日となりました
「あずみ苑行田」のモットーは、スタッフも夢中になって、お客様とご一緒に楽しむこと
そして学ぶこと
季節感のあるイベントを盛りだくさんに企画して、お客様のご利用をいつでもお待ちしています
ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しください
元気で明るいスタッフ一同、お待ちしております
茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、いちごジャムマフィン作りを行いました
生地作りをお客様に手伝っていただき、スタッフが型に入れていく作業を行いました

焼き上がりにイチゴを添えて盛り付けました

かわいらしい見た目とお味にお客様も、
「美味しい物が食べられてよかった 」
」
と喜んでいただけたご様子でした
今後も「あずみ苑結城」では、お客様が喜んでいただけるようなイベントを開催してまいります
デイサービス・ショートステイの見学等も随時受け付けておりますので、お気軽にお声がけください
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(ショートステイ・デイサービス)」では、4月に春のお茶会と鯉のぼり作りを行いました
春のお茶会では、栄養士に作り方を教わりながら、お客様とスタッフとで協力して桜餡とこし餡のおはぎを作りました

お米を潰して俵型に整え、平たくした餡に載せて包んでいくと、可愛らしい2種類のおはぎが出来上がりました

お米や餡が手に張り付いてしまわないように、きれいな形になるように、皆さま工夫しながら集中して作業されていらっしゃいました。
出来上がったおはぎを見て、
「わぁおいしそう 」
」
「丸くて可愛いね 」
」
「綺麗な桜色で、春らしい 」
」
とのお声が聞かれ、喜んでいただけたご様子でした
そのあと、茶道の先生をされていたお客様が、皆さまにお抹茶を点ててくださいました
見事なお点前に、見ているお客様も席を立って手元を覗き込んでいらっしゃいました

綺麗な色のお抹茶と可愛らしいおはぎが目にも楽しく、皆さまお茶の時間をゆったりと楽しまれていらっしゃるご様子でした

制作レクリエーションでは、鯉のぼりを作りました



カラフルな鯉のぼりが次々に出来上がり、皆さまご自身で作られた鯉のぼりに大喜びのご様子でした
「あずみ苑伊勢崎」のデイサービス・ショートステイでは、皆さまが笑顔になれる様々なイベントを行っております
ぜひご見学にいらしてください
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(デイサービス・ショートステイ・有料老人ホーム)」のデイサービスでは、5月のおやつレクリエーションで「抹茶のパンケーキ」を作りました
「あずみ苑グランデ太田」のデイサービスではおやつレクが人気で、皆さまいつも以上に意欲的に参加してくださるため、スタッフも毎回気合が入ります
慣れた手つきで材料を混ぜ・・・


上手に成形しながらホットプレートに流し入れていきます


焼いている最中は皆さま、
「上手にできた 」
」
「変な形になっちゃった・・・ 」
」
「大きすぎたかな 」
」
等々、大盛り上がりです
あんこと生クリームをトッピングして、黒蜜をかけたら完成です


焼きたてのパンケーキはふわふわと柔らかく、皆さまに大好評でした
「あずみ苑グランデ太田」では、お客様に喜んでいただけるようなイベント企画を行っております。
ご見学等、随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください
皆さまのご利用を心よりお待ちしております
静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、こどもの日にちなんで、おやつレクにこいのぼり作りを行いました
しかし、ただのこいのぼりではありません。
アップルパイをこいのぼりの形にしてみました
パイ生地に穴を開けて・・・

カスタードを塗り、

た~~っぷりのりんごを並べ、

アーモンドでうろこを作ります

いざ、オーブンへ
帰ってきたこいのぼりにはこんがりと色がつき、いい香り

とても可愛らしく大きなこいのぼりが完成しました 
 

「切っちゃうなんてもったいない 」
」
と最初はお話しされていた皆さまも、一口召し上がると、
「ちょうどいい甘さ 」
」
「もう少し食べたいくらい 」
」
と大満足のご様子でした
埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、陽気の良い日は外気浴をしております
庭にはアヤメやシャクナゲ等が咲いており、皆さまもお花鑑賞を楽しまれていらっしゃるご様子です


外の空気を吸って日光を浴びて、歌ったりシャボン玉をしたりとこの時期ならではの外気浴を満喫していただいております


千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」では、アロマセラピーを行いました
さまざまな香りの精油を準備して、芳醇な香りを皆さまに楽しんでいただきました。

各自にお配りしたお湯をご覧になって、
「お花が浮かんできれいだよ 」
」
とのお声が

お湯に精油を入れて、その匂いと温かさがうれしい瞬間です

「いい匂いだね 」
」
「気持ちが和らぐよ 」
」
今月も皆さまに大好評をいただきました

「あずみ苑おゆみ」では毎月、皆さまにお楽しみいただけるイベントを開催しております。
見学等、随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください
埼玉県本庄市「あずみ苑本庄(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様とスタッフでゴールデンウィークを楽しみました
商業施設に鯉のぼりを見学に行き、たくさんの鯉のぼりに皆さま驚いたご様子でした


春の運動会では、パン食い競争に挑戦
大きな口を開けてお目当てのパンにパクリ
皆さま大笑いのパン食い競争となりました


ケーキとコーヒーをご用意して、カフェレストランに行った気分でお過ごしいただきました
ゆっくりとした時間が流れておりました

端午の節句に合わせ兜を被った、たいやき君に笑顔でご挨拶
美味しく召し上がっていただきました


今年のゴールデンウィークは毎日新しい発見があり、お客様の笑い声が絶えない時間となりました
栃木県下都賀郡野木町「あずみ苑ラ・テラス野木(有料老人ホーム)」では、施設内外の環境美化に取組んでおります
今回は、“苑庭を花でいっぱいにしよう活動”の様子をお届けします
「この辺りでいいかな・・・ 」
」
慎重に植え替えをしているのは、笑顔が爽やかな杉山施設長と当施設一押しスタッフの二人


たくさんの花が咲きますように

季節に添った装飾も行い、お客様に季節感をお楽しみいただいています

「あずみ苑ラ・テラス野木」スタッフ一同、“笑顔で挨拶・笑顔で介護”をスローガンに、お客様の毎日をサポートしております
ぜひご見学にお越しください