あずみ苑小室/バラ園に行きました
埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、2日間に分けて川島町にある「平成の森公園」にバラを見に行きました
満開に咲き誇るバラを見て、
「1年前に来年も見に来たいって言ったから、願いが叶った」
「お花を見ると元気が出るよね」
と皆さまいつもより会話も弾み、とても喜んでいただけたご様子でした
2日間とも天気も良く、のんびりと素敵な時間を過ごすことができました
また来年も、皆さまと行く事を約束いたしました
埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、2日間に分けて川島町にある「平成の森公園」にバラを見に行きました
満開に咲き誇るバラを見て、
「1年前に来年も見に来たいって言ったから、願いが叶った」
「お花を見ると元気が出るよね」
と皆さまいつもより会話も弾み、とても喜んでいただけたご様子でした
2日間とも天気も良く、のんびりと素敵な時間を過ごすことができました
また来年も、皆さまと行く事を約束いたしました
茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」の6月のイベント・レクをご紹介いたします
デイサービス・ショートステイ6月イベントのご案内
紫陽花の花のBOX作りや涼しげなアクアリウム作るクラフト教室、さっぱり黒糖わらび餅作りなど、季節を楽しむレクやイベントが盛りだくさん
デイサービス6月のレクカレンダー
おすすめレクやイベントを要チェック
あずみ苑水戸2025年6月デイサービスのレクカレンダーPDFをダウンロード
あずみ苑水戸のサービス紹介6月号
前月のレクやイベントのご報告、デイサービスの空き状況もご覧いただけます(2025年5月26日現在)
金曜日の定員の空きがわずかとなっておりますので、ご利用をご希望の方はお早めに
「あずみ苑水戸」では、デイサービス体験利用歓迎いたします
お気軽にお問い合わせください。
皆さまのご利用をお待ちしております
茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、5月16日に水戸市にある千波湖へドライブに出かけました
この日はぽかぽか陽気でドライブにはもってこいでしたが、千波湖に到着すると風が吹いていました
それでも皆さま、
「久しぶりだわ~」
「白鳥がいるのね~、鳩に餌をあげてる人もいるわよ」
と楽しまれていらっしゃるご様子でした
残念ながらハト以外、写真におさめるのを忘れてしまいましたが、千波湖にはハクチョウ・コクチョウ・コブハクチョウ・カルガモなどの水鳥をはじめ40種類以上の野鳥がいるそうです。
水中にはコイやメダカのほか、ウナギやナマズなども確認されているようです
ひろびろとした湖の景色や鳥たちに、皆さまリフレッシュされたご様子でした
今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなイベントをご用意しております。
体験利用も大、大、大歓迎です
お気軽にお問い合わせください
埼玉県吉川市「あずみ苑吉川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った4月のイベントをご紹介いたします
4月3日、4日には、お花見ドライブをしてきました
車の中からではありましたが見事な桜を見ることができて、
お客様からは、
「桜が綺麗だね、見られてよかった」
と喜びのお声も聞かれました
4月19日には公園お散歩に出かけました
この日は天気も良くお散歩日和
お客様からは、
「天気が良くて気持ちいいね」
とのお声も聞かれました
4月29日には「楽鼓連」さんをお呼びして、太鼓の演奏を披露していただきました
迫力のある太鼓の演奏はとても素晴らしく、
お客様からは、
「すごい迫力でよかった」
「またやってもらいたい」
と、とても喜んでいただけたご様子でした
「あずみ苑吉川」では今後もお客様に喜んでいただけるようなイベントを実施してまいります。
また、デイサービス・ショートステイの見学等も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください
埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」では、詐欺防止の勉強会とフラダンスショー、そして春の運動会を開催しました
まずは、行田警察の生活安全課の方々に来苑していただき、詐欺防止についての勉強会を行いました
冊子やDVDを見ながらの説明を皆さまとても真剣に聞いていらっしゃいました
質問をされたお客様もいらっしゃり、
「怖いわね」
「うちは留守番電話になっているから大丈夫」
などのお声が聞こえました。
スタッフも勉強になり、これからも詐欺の電話など気を付けたいと思います
行田警察の皆さま、ありがとうございました
続いては、フラダンスのボランティアの皆さまによるダンスの披露です
「とても華やかねー」
「私も一緒に踊りたくなっちゃった」
など、皆さまとても喜んでいらっしゃるご様子でした
ボランティアの皆さま、素敵なショーをありがとうございました
最後に、春の運動会を開催しました
紅組、白組のキャプテンのお二人に選手宣誓していただきました
お客様の競技は「りんごひっぱれ」「ぴょんぴょん玉入れ」「バトンリレー」、
スタッフは「借り物競争」を行いました
競技となると皆さま真剣そのもの
とても盛り上がりました
「あずみ苑行田」のモットーは、スタッフも夢中になって、お客様と楽しむこと
そして「地域の皆様とのつながりを大事に」をテーマに掲げており、積極的に地域の方をお招きしております
季節感のあるイベントを盛りだくさんに企画しておりますので、お客様のご利用をいつでもお待ちしております
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、5月23日におやつレクで「抹茶蒸しまんじゅう」を作りました
お客様には、生地を丸めて中にあんこを詰める作業を行っていただきました
作業が終わったら蒸して完成です
出来立てあつあつの蒸しまんじゅうを皆さま、
「おいしい」
と召し上がっていらっしゃいました
大きなおまんじゅうをほおばって、皆さまニッコリ笑顔を見せてくださいました
栃木県下都賀郡野木町「あずみ苑ラ・テラス野木(有料老人ホーム)」では、4月のおやつレクで桜もちを作りました
皆さまにあんこを丸めていただいたら、生地を練っていきます
意外と力がいるんです
生地が出来たら、あんこを包んでいきます。
真剣なご様子です
「これじゃー小さい、もっと大きくして食べたいな~」
とのお声も聞かれました
皆さまが力を合わせて作った桜もちの完成です
「いただきます」
さくら茶と一緒に、皆さまで出来たてを召し上がっていただきました
「あずみ苑ラ・テラス野木」では、定期的におやつレクを企画・実施しています。
お客様同士の交流の機会にもなっていて、皆さまにご好評をいただいております
見学も随時受付中ですので、お気軽にお問い合わせください
千葉県松戸市「あずみ苑高塚新田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、5月12日~17日に松戸市内にある「東松戸ゆいの花公園」へ散策に出かけました
車で5分程の距離にあり、散歩するのにちょうど良い広さの公園です
花や木のお手入れがとても行き届いていてたくさんの種類の花が咲いていましたが、特にバラがとても綺麗で見ごろを迎えていました
皆さまとても熱心に花を眺めていらっしゃいました
「久しぶりに外を歩いたので気持ちがよかった」
「花を見ると心が和むわぁ」
「この花はなんていう名前かな」
など、あちらこちらでお客様のお声が聞かれました
「あずみ苑高塚新田」では、これからもお客様に喜んでいただけるようなイベントを企画してまいります
施設体験や見学等も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせください
茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、4月30日に三色団子を作りました
当日、来苑された皆さまからは、
「今日楽しみにしてたのよー」
とのお声もいただき、朝から張り切っていらっしゃるお客様も
いざ三色団子を作り始めると、皆さま真剣に作業を進めてくださいました
ピンクに緑、白の色合いが可愛らしい三色団子が完成し、皆さまで美味しく召し上がっていただきました
「自分が作った団子は特別に美味しいわ」
「もっと食べたい~」
とのお声も聞かれ、喜んでいただけたご様子でした
「あずみ苑結城」では、今後もお客様に喜んでいただけるようなイベントをたくさんご用意して、皆さまのご来苑をお待ちしております
千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では、ポピー見学に出かけました
絶好のお花見日和で、お客様からは、
「もうこんなに暑いのね~」
「こんな陽気に出かけられて最高だわぁ~」
などのお声が聞かれ、最高の笑顔を見ることができました
赤や白やピンクなどとても色鮮やかなポピーの花にお客様も大満足のご様子で、
「このままここでピクニックがしたいわね」
とのお声も
お客様もスタッフも、楽しいひと時となりました
「あずみ苑我孫子」では、今後も毎月イベント・レクリエーションを行い、お客様の笑顔を拝見できるように企画を練っていきたいと思います