あずみ苑水戸/わらび餅作りを行いました
茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、目にも涼やかな「わらび餅」作りを行いました
今回は、透明なわらび餅と牛乳で作るミルク味の二種類のわらび餅を作ります
皆さま協力していただき分量を図ります
「800mlなら、500mlと300mlにしようね。わきから見ててね」
阿吽の呼吸とはまさにこのこと
連携もバッチリです
火にかけて混ぜていると、段々とトロリと重くなっていきます
だまにならないように丁寧に
「鍋の下からだよ。頑張って~」
周りから熱い声援が飛び交います
混ぜ終わったら、氷水で冷やし固まるのを待ちます
固まったら、わらび餅を切り分けます。
ここでも、
「大きくなり過ぎないようにね~、もっと小さくしてみようか」
など意見が聞こえてきます
皆さま真剣です
切り分けられたら、黒蜜・キャラメルソース・きな粉や抹茶パウダーなどお好みでかけて召し上がっていただきます
「食べやすくてとっても美味しい」
「私はミルク味が好きだよ」
「わらび餅ってこうやってできんのかい。家で作ってみっか」
など大変喜んでいただけたご様子でした
もちろん皆さま、おかわりもしてくださいました
雨や暑さでなかなか外出が難しいなか、皆さまに少しでも楽しんでいただきたく・・・
三種のアイスクリームから出来るお団子なども作り、お楽しみいただけました
関東の梅雨明け発表はまだですが、暑い日が続きます
元気に乗り切りましょう
今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなプログラムをご用意しております。
デイサービス体験利用歓迎いたします。
お気軽にお問合せください